fc2ブログ
場面緘黙の大学生 2020.09.22 (火)
 

上の子には告知をしていない。



告知はしてないが、

自分が皆より苦手な事が多いのは

イヤと言うほど知っている。



告知をしてないのは、

病院から上の子の場合は告知をしないほうが

良いと言われたからでして、

受け入れるようになった時にと言われた。



目立つことが嫌いなので、

出来るだけ地味に生きたいようですが、

道で挙動不審になったりして

逆に目立ってしまうが・・・



上の子は普通でいたいようだ。


上の子の憧れが普通なので、

普通でいるための努力をしてきた。



普通は出来る事が、出来ないので

努力して努力して普通を頑張っている。


でも普通ってなんだ?


どうして普通でいなければダメなのか?



別にいいんじゃないか?と言っても、

皆と同じがいいからと譲らない。



下の子なんて1mmも気にしないのに、

兄弟でも違うもんだ・・・



明日の学校で下の子は、

どえらい勘違いをしたまま

自分は面白担当でオリジナルのギャグを

作っていると爆弾発言すると言うのに・・・



君の弟は明日、笑われるんだぞ?

でもきっと大して気にしないと思うぞ?



普通でいるために努力が必要で、

その努力は時間がかかる。



上の子は気づいてないが、

そこそこの個性派なので

普通は難しいと思うんですが・・・



今からでも方向転換してくれないかな~~



その個性を面白いと思ってくれる

友達がいるんだから・・・



上の子の告知・・・1


上の子の告知・・・2


上の子の告知・・・3


上の子の告知・・・4



上の子に必要なのが自信なので、

告知はいらないが、何が苦手かは

分からせる必要がある。



今も同じことを病院で言われるので、

そこだけは気を付けている。



So cute


カワイイは無敵~~~


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。


受験勉強法 受験ブログ・テーマ
受験勉強法
勉強、学習、生活 受験ブログ・テーマ
勉強、学習、生活
高校受験 受験ブログ・テーマ
高校受験

ウチでも使える何かは無いか?




スポンサーサイト