猫
2020.10.04 (日)
我が家のわがまま王子のチッチが元気がない・・・
チッチは小さい頃に何度も死にかけて
虹の橋を途中まで渡っては戻ってきた
経験があるのですが、
そのせいか体が弱い・・・・
胃腸が弱くアレルギーまである。
猫なのにアレルギーって・・・
性格も気難しくて、
ウルトラ猫見知りなので
誰とも仲良くなれない不憫な子・・・
特に大御所のニコちゃんは、
そんなチッチが大嫌いで近づくだけで
シャーと言いながら逃げています。
9年も一緒に暮らして全く仲良くならない、
猫ですが犬猿の仲です。
そんなチッチが動かない・・・
そして食べない・・・・
水も飲まない・・・・
なのでトイレも行かない・・・・
一晩様子を見て土曜日に病院に
行ったのですが、
弱っているせいで、キャリーに入れるのが
驚くほど楽でして、
子供達とヤバイなキャリーに簡単に入れれると
いう事は、相当に弱っているぞ・・・
これは大変だと大騒ぎになり、
病院に行くと・・・・
いつもは混んでないのに、
もう猫だらけに混んでいる。
順番がきてチッチを診察してもらうと、
熱が41度もあった。
4、4、4、41度????
すげ~~高いじゃん
知らなかったが季節の変わりに目に
体調を崩すのは人だけでは無いようで、
猫でも季節の変わり目には
用心が必要らしい・・・
点滴と注射を打ってもらい
お薬で様子をみることになり、
弱っているチッチを皆で見守っています。
「チッチってお前に似てるな。」
「まぁ~な、でも俺はチッチほど
嫌われては無いけどな。」
季節の変わり目で弱っているのが
2人いる。
下の子も喘息ぎみが続いているし、
チッチは高熱が下がっていない。
体が弱い者同士、一緒にベットで寝ているが
チッチが真ん中に寝て
下の子は隅っこで寝ている。
わがまま王子には下の子も
かなわないんだろうな・・・
早く良くなってね。




可愛いなぁ~~
今も可愛いぞ~~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

ハンドメイドのある暮らし。

ナチュラル系ハンドメイドアクセサリー・ひよこの雑貨屋さん

料理&お菓子&パン@手作り
こんな余裕が欲しいな・・・
→続きを読む?
スポンサーサイト
| Home |