fc2ブログ
ADHD高校1年 2021.04.26 (月)



忘れん坊なADHDな下の子の高校生活はどうだ?


気になるから毎日のように聞くのだが、

仲の良い友達は出来てないらしい。



珍しいじゃないか・・・



だいたいすぐに出来るのに

今回はどうしたんだ???



「別に、なんか話しかけても皆

あんまり話してくれへんから~~、

おとなしすぎるって言うか・・・

ゲームの話を振っても、俺だけが

話してるって言うか・・・」




どうも下の子のクラスは

登校不安だった子が多いらしく、

おとなしい子が多いそうだ。



話しかけても小さい声で返事を返してくれるそうで、

盛り上がったりが難しいようです。



「なんか外の兄ちゃんみたいやで~」



なんだとう~~


ウチの兄ちゃんは、大分と良くなったぞ

そこそこ話せるんだからな。



「はぁ~母さん知らんの?

兄ちゃんは外出たら声が

めっちゃ小さいねんで~~」



うっせい、うっせい、うっせいわ~~~~


話せるんだからな!!!


声の大きさとか兄ちゃんに言うんじゃないぞ?


なんてデリカシーが無いんだ、

親の顔が見て見たいわ!!



ああ~私か・・・・


「俺が話しかけんと誰も話さへんから、

静かって言うか暇やわな。」



・・・・・・


そうなんだ。


話す子はいるんだな?


「それはおるよ。でも盛り上がりには

かけるんよな~~」



そうか、でもまぁ~そのうち出来るよ。


そこら辺は上手くやるだろ?


「う~ん、まぁな。」


新しい環境に適応するのが得意ではないから、

今は相当に頑張っているんだと思うし、

無理しすぎないようにな。



気を付けなければ、

無理をさせ過ぎないようにしないと、

頑張れと言い過ぎないように

注意しないとな!!!



でも先生は優しいらしい、

今の所はイヤな先生はいないらしい・・・



きっとすでに理不尽な試し行動を

したんだろうな~~~



発達障害があるとは報告してないと

中学からは聞いている。


ただ登校不安の説明はしていて、

細かく説明して指示する必要があるとは

伝えているそうだ。



ってか、そう言ったら

高校だって知ってるって事じゃないのか?


それに1番大事な超絶に忘れっぽいのは

言ってないのか?

そこのが言うべきじゃないか???



自分だって驚いていたくせに・・・・






それは我が家では無かったなぁ~~

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。



オシャレで可愛いママファッション☆ 子育てブログ・テーマ
オシャレで可愛いママファッション☆
ハンドメイドのある暮らし。 ハンドメイドブログ・テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
レシピ、メニュー 料理ブログ・テーマ
レシピ、メニュー

気になることがら・・・


 


スポンサーサイト