fc2ブログ
ADHD高校1年 2021.06.13 (日)
 
土日を挟むと担任の名前も忘れる

超絶忘れっぽい下の子の

テストの総合結果が貰って来た。



もうこれ以上ないほどの

ドヤ顔で渡されたので、

そこそこ結果が良いのは分かっている。


これは渡すくせに、

家庭訪問の事は綺麗に忘れたクセに

調子が良いったらないな・・・



あの日ボロボロで顔もスッピンで、

母さんは恥ずかしかったんだぞ~~


どれどれと見て見ると、

クラスで4位となっている。



ん?上からかな?

下からじゃなくて?

おかしいな・・・


学年で11位となっている



どうやら上からのようだ・・・


見間違いかなと、老眼鏡をかけて

もう1度見て見るが

全体で11位となっている。



ええ~~~


学年って何人いたっけ?

190人くらいいたよな?


なのに11位なの?


君の下に180人もいるの?


なのに担任の名前を忘れるのか?


なんだったら私の名前も忘れてる・・・・




なのに方程式を覚えていたのか?


方程式より母さんの名前の方が簡単だぞ?


不思議な脳みそだ・・・


なかなか褒めないので、

私の褒め待ちをしてる下の子に気づいて

急いで褒めまくりまして

満足したのか部屋に上がって行きました。


しかし、これでは足りないだろうと

三日三晩褒めまくり、

子猫を一時預かりするハプニングがあり

褒め殺し計画が危うかったけど、

今週はずーーっと褒め続けています。


劣等感の塊だった下の子が

自信を持ち始めたので、

良いキッカケだと思い褒めまくっています。


しかも、先生のお手伝いもしたりして

先生にも褒められていて

ご機嫌な下の子です。



疲れてくる頃に褒められまくって

頑張れているようです。



以前は・・・



出来なかった過去や

頑張れなかった自分に

劣等感を持っていたけど、

現在は頑張れている自分に

少しは自信が持てただろうか?


それが1番大事なことだよな~~






何を食べたら、こうなるんだ???


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング


ここは一つ、

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 少ない服で着回すへ
少ない服で着回す
にほんブログ村テーマ オシャレで可愛いママファッション☆へ
オシャレで可愛いママファッション☆
にほんブログ村テーマ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪へ
ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪


暑い・・・暑すぎる・・・





スポンサーサイト