fc2ブログ
ADHD高校1年 2021.06.24 (木)
 
ここ最近は身なりを気にし出した下の子が

少しだけめんどくさい・・・


朝の身支度に時間がかかるのだ。


良い事だと思うが、

その反応に私が慣れてないせいで

イライラしてしまう。


今日なんか寝癖が治らないと、

長いこと洗面台で髪をいじっていたが

電車に遅れそうだ・・・



気になるなら早めにやればいいのに、

家を出る前にするから

時間が無いんだろうが

早くしてくれ~~



急いで車に乗せるが、

髪型が気に入らないとブツブツと

文句を言ってくる。


髪が跳ねてるのも、

電車の時間が来るのも

私のせいではない。



君が朝食を食べたら

ダラダラせずに洗面所で用意すれば

良いだけの事じゃないか、

一旦、長い休憩を挟むからだろ?


「うるさいなぁ~母さんが、

もっと早くに俺に用意しろって

言えばいいやんか。



え?なら母さんが悪いのか?



「そらそうやろ。母さんしかおらんやん。


なんで?なんでそうなる?


駅に着いたので送り出すと、

とりあえず電車には間に合う時間

ギリギリだった。


というか、自分が悪いとは

全く考えないんだな・・・


下の子は何かと言うと

すぐに私のせいにするクセがある。



自分が忘れていただけでも、


「母さんが言ってくれへんからや。


何も聞いてないのに、どうしろと・・・


「俺が忘れっぽいの知ってるやろ?

そしたら母さんが聞いとくべきやんか。」



そんな馬鹿な・・・・



という理不尽な毎日を送っている。


腹が立って仕方がないが

怒れないなんて・・・


もうそろそろ怒ってもいいんじゃないか?


今度、病院に行ったら絶対に聞いてやる。


髪が跳ねてるのは、

君の寝相が悪いからだ~~~






子ウサギって可愛い~~



下の子も小さい頃は

可愛かったような・・・

面白いヤツだったな。


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村 トラコミュ 時短家事の工夫へ
時短家事の工夫

にほんブログ村 トラコミュ 家事が楽しくなるモノ・工夫へ
家事が楽しくなるモノ・工夫

少しでも、簡単に楽になりた~~

マーキングの掃除に忙しい・・・

スポンサーサイト