fc2ブログ
日記 2021.06.30 (水)
 
私の母の2回目のワクチンが完了した。


1回目の接種の時に、

2回目の予約を入れてくれたので

しかも、来てる人達も2回目だったので

スムーズに進んで簡単だった。



あんなに文句も言っていた母も、

「なんや簡単やな~」と言っていた。


TVで2回目の方が副反応が多くでると

言っていたので、

母には帰ってから暫くは寝ていた方が

良いからね?と言うと、

珍しく素直に横になってくれていた。



熱が出たり体がだるい感じもなく、

筋肉注射なので腕が痛いくらいだそうです。


1晩経っても別に変わりがないそうで、

元気にしてます。


私も接種したいが、

大規模接種会場の予約が取れないでいる。


予約枠が出される12時に、

PCで予約ボタンを押そうとするが

早押しで負けるのか?

すぐに予約が一杯になってしまった・・・


出来るだけ早くに打ちたいけど、

なかなか難しいよな~~



実は私は、ずーーっと昔に

病院で隔離をされたことがあるので、

隔離がイヤでしょうがない・・・



その昔、22歳の時に

水疱瘡になったのですが、

41度の高熱がでて目ん玉にも

水疱が出来てしまい、症状も怖いが

見た目も怖かった・・・



まさか水疱瘡とは思わず、

病院にタクシーで向かったが

病院についてから熱が41度あると

分かってインフルエンザだろうと

思われていたのですが、

点滴を打ってる間に水疱が全身に出だして

看護婦さんが驚いて先生を呼びだし

ジロジロと見られた。


先生から質問をされて、

薬疹を疑っていた先生が

「水疱瘡は終わってるよね?」と

聞いて来たので、やったこと無いと伝えると

別室に車いすにベビーカーにかぶせる

ビニールをかぶせられ連れて行かれた。



検査の結果、水疱瘡と分かり

なんだ良かった~~っと安心したら、

病院の奥の方にある個室に入れられて、

隔離されてしまった・・・



病室にはトイレもお風呂も付いていて、

部屋からは一歩も出るなと言われ

病室の名前が赤い紙で書かれていて、

接触人数を制限すると言われた。



12月22日に病院に行き

そのまま隔離されたが、

両親と同居してると言うと

両親が病院に呼ばれて検査を受けていた。



伝染病なので濃厚接触者とされたようだ。


私は高熱が続き、人生で初めて

42度を体験して意識が朦朧としてると、

全身を防護服な看護婦さんが見えて

水疱瘡なのに?と不思議だった・・・



熱も高いが体中が痛くて痒い、

しかも口の中にも出来ていたので

何も食べられず水を飲むのも

気管にも水疱が出来ていて

飲み込むのが痛い・・・


クリスマス辺りは1番酷かったので、

気が付けば年末・・・・


1週間過ぎて症状も治まってきて

喉が渇いてお茶を飲みたいと思い、

そんな事くらいで看護婦さんを呼ぶのも

悪いと思い自販機に買いに行こうと

思って少しだけ部屋を出たら、

それを見た看護婦さんに

凄く怒られてしまった。



年配の方や免疫が弱っている人や、

水疱瘡を子供時代に終わって無い人は

感染力が強いから感染してしまうそうで、

年配の方なら命に係わると言われた。



ビックリだった。


私が少し部屋を出ただけで、

誰かの命の危険があるのか?と

怖くなり退院までは部屋から一歩もでず

誰にも会わず病院で過ごした。


正月が終わってからの退院だったので、

時期的に最悪の時期で

なんて面白くないクリスマスと

正月だったろうと残念だった。



退院してから友達に言うと

大爆笑されたが、

「大人になって水疱瘡で隔離って~~~」


笑い事ではない、

大変だったんだから・・・


私も知らなかったが、

大人になって水疱瘡になるもんじゃない。



と言う経験があるので、

コロナで重症にならなくても

隔離されるのが大変だと理解できる。



その話を聞いて、

家族は接種に前向きだ。


重症になったら大変だし、

無症状でも隔離されるのも大変だ。



なら出来るだけ避けた方が良いじゃないか、

早めにワクチンを打ちたいよな~~


楽々フォンも1回目が終わって、

母に報告に来ていた。


しかし、この楽々フォンの情報収集能力が

どこかの国のスパイではないか?と

疑いたくなるほどで、

近所の人のワクチン情報を

すべて知っていた。


一体何者なんだろうか???






何がどうなっているんだ???


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします。



オシャレで可愛いママファッション☆ 子育てブログ・テーマ
オシャレで可愛いママファッション☆
ハンドメイドのある暮らし。 ハンドメイドブログ・テーマ
ハンドメイドのある暮らし。
レシピ、メニュー 料理ブログ・テーマ
レシピ、メニュー

余裕が欲しい・・・



スポンサーサイト