日記
2022.10.28 (金)
ここ連日はバタバタする事が多く、
片付けどころでは無かった。
義兄が転勤になり義母が1人になってしまい、
家族で義実家に顔を出しに行ったり、
共同募金の集金に行ったり、支払いに行ったり
携帯を解約に行ったりと、何かとバタバタして
疲れています。
そんな中不思議な現象が我が家に起きている・・・
コタツを出したがコタツが付かないし、
電子レンジの調子も悪いし、
掃除機が急に止まってしまった・・・
なんだよ、何かの呪いか?
ポルターガイストとかか?
何やら家にある家電が色々と壊れていく。
何事か?と旦那と話していると、
全部が15年は経ってるから寿命だろうと
言うではないか・・・
ええ~~短すぎないか?
15年で寿命?早~~よ。
エアコンの調子も悪いし、パソコンも悪い。
全部を買い直す事は無理だし・・・
どうしよう・・・
リサイクルショップを小まめに見に行くか、
掘り出し物があれば買い直すしかない。
買ったタイミングが同じだと壊れるタイミングも
一緒になるから余裕のない我が家には痛手だな。
本当に毎日何かが壊れて行くから、
怖くなってお祓いした方が良いのかと心配したわ。
DVDのデッキも壊れたんですよ?
嘘みたいでしょ・・・
昔は家電も、もう少し長持ちしたような
気がするんですが、最近じゃ10年ほどだそうで
15年も使ったならいいじゃないかってなもんです。
片付け熱は冷めてないので、落ち着いたら
頑張りますよ~~~
ただパソコンの調子が悪くて、
写真を取り込めないんで困ってます。
何が原因か分かりませんが、読み込めないんで
せっかく恥を忍んで撮ったのに乗せれない。
なにか策を考えないとなぁ~~
ビフォーもアフターも見せれないと、
ヤル気が減ってしまうから・・・
土日でリビングは終われそうなので、
そのまま大掃除もしていこうと思ってます。
リビングの次はキッチンにしよう~~っと。
簡単な計画はいるよな?
リビングしてキッチンして、
玄関してからの寝室で子供部屋だな。
廊下と脱衣所は気分でやろうじゃないか。
ゆるくゆるくイヤにならないように、
片付けていこう。
私が私をコントルールしなくては・・・

な、な、なに?
何があったの???

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

時短家事の工夫

家事が楽しくなるモノ・工夫
少しでも、簡単に楽になりた~~い
スポンサーサイト
| Home |