ADHD5年生
2018.05.02 (水)
支援クラスで初めて発表会に参加した。
4年生から在籍はしていたけど、全然教室に行かなかったので
そんな行事があることも知らなかった・・・
市のセンターの舞台に立っての発表会

給食番長とは規模が違うので、支援の先生方は
大忙しの様子で、小道具なんかを作っている。
下の子の学校は、劇「スイミー」をやることになり
普段は一緒になることのない、低学年の支援の子供たちと
練習をするこになり、5,6年生がお世話をする事となった。
下の子は参加したくないと言い張っていて
お手伝いはするけど、劇には出ないと譲らない。

先生からSOSの電話があり、家で説得してくれと
頼まれてしまった。
下の子は頑固なので、言い出したら聞かない所があるが
単純でもあるので、持っていきかた次第なんだけど、
上手く持って行かないと意固地になるからなぁ~~。
今度、発表会があるらしいやんか?
「おお、あるな、俺はで~へんけどな。」
ええ~なんで?めっちゃ楽しみやのに~~

「勝手に見に行けばいいやん。俺は出ないからな。」
クソ、いちいちムカつく言い方するな

そうは言っても切れたらダメだ、ここは菩薩になったつもりで
なんで出ないの?他に出ない子いるの?
「俺、意外はみんな出るよ。なんでって・・・」
なかなか理由を言わない、もしかして恥ずかしいのか?
「そら普通はそうやろ~~、そんなん・・・」
よく言うよ、舞台が恥ずかしいなんて
校門で散々暴れていたくせに、あっちのほうが
よぽっど恥ずかしいわ、忘れたか忘れん坊め

「お手伝いはするで、それはする。今日もしたし。」
お手伝いって何よ?
「低学年の面倒みてあげたり、小道具を作るのを手伝ったりや。」
ふ~ん、でも君だけ出ないの他の子は何も言わないか?
俺だって恥ずかしいけど出るのに、なんでアイツだけ
何にもせーへんねんとか思われへんの?
「え?・・・・なんで・・・

そんなん普通は思うんちゃう?
下の子だって1人だけ何にもしてない子がいたら
ムカつかへんか?母さんは腹立つけどなぁ~。
「まぁ~、そうかもしれんけど・・・」
この間、掃除の時間に○○君が何にもしないって
怒ってたやんか?アレと一緒やんか、全員参加に1人だけ
参加しないのは、わがままと思われても仕方ないで。
「アレとは違うやんか、アレは掃除の時間やんか。」
同じやと思うけど?
それに残念やわ、母さんは見たかったけどな~~
「見に来るの?見たいの?兄ちゃんも来る?」
平日やから兄ちゃんは無理やけど、母さんはビデオ撮りたいわ。
「ふ~~ん、まぁ別に出たってもいいけど・・・」
何故だ?何故?どうして上から目線なんだ?
私の出来るのはココまでだ。
明日になれば気分が、どっちに転ぶか分からない・・・
やれるだけはやりましたよ、後はまかせたから
先生達で調子にでも乗らせて下さい。
後日、電話があり下の子が出ると言ったそうだ。
「先生が、どうしても出てくれって言うし~~」
上手いこと調子にのせたようだ・・・
市のセンターに見に行くと、市の小学校の支援クラスが
全部参加していて、なかなか見応えのある出し物だった。
小道具のレベルも高かったし、何かしらの障害を持つ子供たちが
一生懸命に頑張っているので、それだけで泣けてきた。
下の子のスイミーもMT君のファンの私は
ウチワに名前でも付けて応援したい気分だったが
絶対にやめろと下の子に言われて断念したけど
バッチリ写真は撮ってきました

下の子の役は、ナレーターでしてセリフは多かったけど
舞台の横でコナン君のような蝶ネクタイを付けて
台本を見ながらだったので、大丈夫だったようです。
しかし、回りに座っている保護者の方の反応が面白くて
なんせ何かしらの特性がある子供なわけで、もう皆さん
神に祈るポーズを取っていて、自分の子供がセリフを
話している間は息を止めているんですよ。
その姿をビデオに撮って大きくなったら子供に見せてあげたいわ
どれだけ心配して、どれだけ愛されていたか
親も人間だから、機嫌が悪い時もあれば、余裕のない時もある
ウッカリ怒ったりもするし、失敗もするけど
手に爪の跡が残るくらいに必死に祈っている姿を
舞台にいる子供は知らないなんて・・・
劇が終わって、下の子に会いに行くと
物凄く疲れていたが、楽しそうだった。
家に帰ってきて、一緒に撮ったビデオを見てると
「コレじーちゃんに見せてな、喜ぶから~

そう言って寝てしまった。
緊張して疲れたんだろうな~~。
小生意気で、小憎らしいけど、病院にいる義父の事を
考えたり、低学年の着替えを手伝ったり、迷子にならないように
手繋いでたりする、優しい所があるんです。

可愛いなぁ~、いい笑顔ですよ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
本当は色々とあったんだけどなぁ~

人気ブログランキング
出来ればポチっとお願いします。

掃除&片付け
子供がいると全然、片付かないんですが・・・
スポンサーサイト
| Home |