場面緘黙の高校生
2018.07.04 (水)
上の子の同級生で、仲が良かったM君がいる。
2年生で不登校になり、3年生では完全な不登校で
卒業アルバムの写真は1年生の頃の写真だ。
完全に不登校なので、1日も登校してない
修学旅行にも行かなかったし、テストも受けてない。
M君は?
M君は?・・2
M君は?・・3
M君は?・・4
3年生で学校に行ったのは、皆で説得して
卒業式に出たくらいです。
元旦から遊びにくる強者ですが、
不登校になり、引きこもる事なく
我が家に毎日、出勤していたので
学校からの連絡事項は、我が家に連絡が入る。
下の子との方が仲が良くなり、
たぶん1番の仲良しだと思う。
両親が離婚して、そこから生活環境が変わり
不登校になってしまったので、
発達には何の問題もないのですが、
お母さんは大阪の端っこに行ってしまった。
子供を連れて行く余裕がなかったらしく、
お父さんとの生活だったらしいが、
卒業を気に、お母さんと暮らすことになり
引っ越してしまい、なかなか会えなくなっていた。
連絡は取り合っていた下の子から、
頑張って高校に通っていると聞いて
喜んでいたのですが、
バイトを猛烈に頑張っていて、
遊びに来るヒマがないらしい・・・
お母さんの為にというのが、泣けてくるじゃないか
いいかい君達、見習うんだよと
子供に言うと、無言になる・・・・

どうなっているんだ???
久しぶりに会いに行くか?
連れて行ってあげるけど?
下の子とY君に言うと、行きたいと言うので
約束してみたらと言うと、ラインで連絡をしていた。
我が家からだと、非常に遠いので子供だけでは
行かせれないので、連れて行こうかと・・・
連絡を入れると、そっちに行くからとの返事が
来たらしいので、日曜日に久しぶりに
合えることになりました。
皆で久しぶりに会って、テンション高めな子供達。
元気なM君に安心したが、
ところで、今はどこに住んでるの?
「それは人には、あんまり言ったらあかんから・・・」
え?そうなんだ・・・
「最近また、引っ越したから、もっと遠くになったし
あんまり来れないねんけど・・・」
なんでも、M君がお母さんの家に住むことになり
手狭になったから、引っ越しをしたそうで
詳しい事は言えないんだそうだ。
どこの家庭にも多少の秘密があるさ・・・
それでも、お母さんの所に行って良かったね~
元気そうに頑張てるやんか~~
「まぁ~、一応は頑張ってるけどね。」
イヤイヤ、完全不登校で勉強だって遅れてるだろうに
ちゃんと登校して、高校に通えているんだから
すごい事なんだんよ?
猛烈にバイトも頑張っていて、
遊びに来れないかもしれないけど、
また遊びにおいでよ~~~。

上の子が、カブと寝ている・・・
私が買って来た、猫のTシャツを着て・・・
ウチの旦那が、「こんなん着るわけないやろ

なんて言われたが、上の子のお気に入りになっている。
彼の猫好きを分かっていないな・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
元気で良かった~~

発達障害ランキング

掃除・片付けランキング
色々あるさ、そんなもんさ
出来れば、ポチっとお願いします。

収納・片付け

もっと心地いい暮らしがしたい!
綺麗な家を見てみよう・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
りら
このシリーズ、うちにもあります。
ローズピンク色「泳げるにゃん」と、青色「いただきニャス」。
サイズが大きかったので、来年用にと思っていたら、もう着てました。
ついでに、福助のTシャツも買いました!
ファッション雑誌を読む他の高学年女子とは、別の路線ですが、本人は気に入ってるようです。
ローズピンク色「泳げるにゃん」と、青色「いただきニャス」。
サイズが大きかったので、来年用にと思っていたら、もう着てました。
ついでに、福助のTシャツも買いました!
ファッション雑誌を読む他の高学年女子とは、別の路線ですが、本人は気に入ってるようです。
2018/07/04 Wed 12:14 URL [ Edit ]
| Home |