fc2ブログ
ADHDの中学1年 2018.07.23 (月)
 


下の子の中学の初めての通信簿をもらった。


評価が付いていた。


久しぶりに斜線じゃない通信簿に、

それだけで、なんだか嬉しい~




IMG_3527 (2)


全部1かと思ったら、2が多かった。



5段階だったよな?


スゴイじゃないか



どうした?何があった?


偉いじゃないか~~~


母さん嬉しくって涙が出て来るよ・・・




寺に預けるだの、山に捨ててやるだの

見知らぬ国に逃げてやるだの思ってゴメンね。




いつか来ると言われていた成長を、

都市伝説じゃないか?とか思ってゴメンね。



休みは10日だけか・・・


すげ~~じゃないか




遅刻も16回だけか・・・


おかしいな、もっと多いはずだけど?


アレ?早退が0になってる?


なんでだ???


早退じゃなく、欠席あつかいなのかな???


まぁ~いいや、どっちでも・・・



以前を知る人は、これがいかにスゴイか

分かって頂けるんじゃないでしょうか?



と言う事を旦那に話したら、



「ハードルの低い話だな・・・



チッ、なんだよ人が喜んでいるのに、

ハードルの設定を地面スレスレにしてくれと

言っているのに、なんだよ・・・



支援クラスにも在籍しているので、

もう1枚ありますが


IMG_3528 (2)



全教科を載せてくれるのか・・・


全般的に書く事に抵抗感があるようで、

プリント整理も出来ていない。



課題なども書かれているので、

ここをどうにかしろと言いたいのだろうが、

出来る事は一応はやっているんですが・・・




上の子も出来なかったけど、

下の子も出来ないから、これは発達あるあるなんだろうか?



書く事の抵抗感を無くすのは、すぐには無理なので、

どうにか乗り切る方法を考えないと、

う~~ん、片付けが終わったら

ゆっくり考えよう~っと




IMG_3518 (2)


私の母にベッタリの、

お母さんと言う名前の猫さん。


見事なストーカーになってますよ~。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

片付けなんて嫌いだ・・・

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け

にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

にほんブログ村テーマ 断捨離♪へ
断捨離♪

皆さん偉いなぁ~~


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/1255-eb5a7eb4