fc2ブログ
ADHDの中学1年 2018.08.28 (火)
 

発達障害を持っている子供を育てていると、

なかなかの頻度でミラクルに出会える。



ランドセルを忘れるのは、

あるある過ぎてネタにもならないが、

下の子は、靴を履き忘れると言う

ミラクルを持っている・・・




ええ、裸足ですよ・・・



何度も見てるが、やはりビックリする。



そのうちに、どうにかなると思ったけど、

どうにもならないようだ。



以前の様子



何件か、同じですとコメントを貰って、

な~んだ、あるあるなのか?と思ったのですが、

下の子が支援クラスに在籍した時に、

他の方に聞くと・・・・



「それは、さすがに無いわ~~。」



と言われてしまいました。


靴を履き忘れて遊ぶなんてことは、

やはり、レアみたいです。



ここん所は、早寝早起きで5時起きして、

登校もスムーズなのですが、

相変わらず連絡帳を書かないので、

時間割が変更になっている期間なので、

何を持って行けばいいか?

全く覚えていないので、



「もう感で行くわ。」



時間割を感で行くとは・・・・



一つも覚えてないので、

たぶん国語はあるんじゃないか?

数学もあるだろうし・・・



なんて事をブツブツ言いながら、

鞄に入れてましたが、

もうしょうがないと、あきらめながら

車で送ろうとしたら、

靴も履かずに車に乗り込んで来た。




ええ~~まだ忘れるの・・・・



オイオイ、靴、靴を履いてくれ。



「え?ああ~忘れたわ。」



うそ~~ん、そんな落ち着てるのは何???


いいかい、靴を忘れるのはレアなんだぞ?



「うるさいなぁ~、ちょっとウッカリしただけやん。」



靴を履き忘れるのが、ちょっとウッカリとは

言わね~~よ




大きくなればマシになるはずなのに、

これでマシになってるはずなのに、

大丈夫なんだろうか???



恐るべし忘れん坊だな・・・





トランプさんの、コスプレかな?



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

驚いた方がいたら、すいません・・・


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

そんなこんなで、どうにか

出来ればポチっとお願いします




にほんブログ村テーマ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん

にほんブログ村テーマ 超!かんたんレシピへ
超!かんたんレシピ

にほんブログ村テーマ 夕食のレシピへ
夕食のレシピ

何を作ろうか・・・


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/1294-96adfd41