場面緘黙の高校生
2018.08.30 (木)
広汎性発達障害でアスペルガー寄りで、
場面緘黙な上の子は、反抗期が1度もない。
第1次も何もなかったので、
反抗期と言うものが私には分からない

高2になった今も、反抗的な態度も言動もないので、
それはそれで心配になるけど・・・
自己主張が苦手なので、そのせいなのかもしれないし、
実は反抗しているが、私が気づいてないだけかも
しれないのですが・・・

そもそも、年がら年中が反抗期みたいな
下の子がいるので、
上の子が多少の反抗をしたくらいでは、
気づかなかったかもしれない。
その年がら年中が反抗期な下の子は、
立派な思春期に入っていて、
私に裸を見られるのをイヤがっている。
どうやら毛が生えているのを見られるのが
猛烈にイヤらしいのですが、
何を今更、今まで散々と見て来たんだ、
いいから見せて見ろと言っても、
なかなか見せてくれない・・・・
上の子も見せてくれなかったが、
お前も見せない気なのか?
誰が生んだと思っているんだ?
いいから見せて見ろ

「やめろや変態~~」
何を~~、親に向かって変態だと~~
誰が変態だ、チラっと見るだけなのに・・・
こうなれば、間違いなく思春期だ。
昔なら部屋を漁れば、エロ本の一つも見つかる
年頃なんだろうが、
今時は、ネットなんかで見るだろうから、
部屋を漁っても、見つからないだろうな・・・
年がら年中が反抗期な下の子に、
反抗期になられても、
私はきっと気づかないだろうな~~
どれが本来の反抗期なのか?
砂糖の中に塩を入れて、さぁどれだ?と
言われてるようなもんで、
分からないだろうと思います。
しかし確実に思春期に入っているので、
心が不安定になりやすい時期でもある。
親より友達が大事な時期で、
秘密を作る時期・・・
あんなに口の軽かった下の子が、
最近は口が堅くなったので、
これも成長なんだろうなぁ~~。
どれくらい毛が生えたかくらい
見せてもいいじゃないか~~ケチ~~

確かに小型だ・・・
枠に入っているので、セーフだな。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
下の子の早起きに合わせているので、
疲れています・・・
出来れば、ポチっとお願いします。

ハンドメイドのある暮らし。

ナチュラルでかわいい生活*

消しゴムはんこ
はぁ~、趣味を楽しむには片付けないと・・・
- 関連記事
-
- 高校が始まった
- 他の学校の場面緘黙児・・・
- 子供部屋で休憩
- 思春期になると反抗期
- 記憶が曖昧
- 最後のヒーロー
- 歴代のヒーロー達に感謝しかない!歴代の///3
スポンサーサイト
ぷう子
長女が反抗期を経験しないまま大人になりました。長女の場合、元々の性格もあるとは思いますが、妹が生まれてから我慢することが多くなり自己主張が出来なくなってしまったことが最大の原因だと思います。幼い頃、近所の公園で遊んでいて同い年の女の子に意地悪をされてもニコッと笑う様な子供でしたから。
それとは真逆に緘黙持ちの次女はあからさまに反抗的な態度をとる子供だったので私としょっちゅうぶつかっていました。
ああ言えば上祐(わかりますかね〜?)で口答えばかりする次女に何度キレたことか。
どっちもどっちの姉と妹です。
それにしても、林間学校に行きたくない1番の理由が携帯電話だったとは。。
ほんと面白い息子さんですね。
それとは真逆に緘黙持ちの次女はあからさまに反抗的な態度をとる子供だったので私としょっちゅうぶつかっていました。
ああ言えば上祐(わかりますかね〜?)で口答えばかりする次女に何度キレたことか。
どっちもどっちの姉と妹です。
それにしても、林間学校に行きたくない1番の理由が携帯電話だったとは。。
ほんと面白い息子さんですね。
2018/08/30 Thu 19:49 URL [ Edit ]
| Home |