fc2ブログ
ADHDの中学1年 2018.09.28 (金)
 


雨が強く降って来て、傘を持たしてなかったので

下の子を迎えに学校に行くと、

なかなか出てこない・・・



もしかして、すでに帰ったのか?


あの子が学校に残るとは思えないので、

速攻で帰って行き違いになったに違いない。



そうだ、そうに違いない。



そう思い急いで帰ってみると、

まだ帰って来ていないと言うではないか・・・



外は大雨なので、もう1度学校に迎えに行くと、

校門は閉まっていて、

生徒の姿がチラホラといるだけ、

これまた、行き違いになったのか?



またもや、家に帰りながら

道中で姿を探すのですが、見当たらない。



家についても、まだ帰って無いと言うし、

どうしたんだろう???



暫らくすると、ビチョビチョの下の子が

帰って来たので、迎えに行ったのに

どこにいたの?と聞くと、



「おお~クラブに行ったからな。



クラブに行くのは普通の事なのに、

どうしてそんなにドヤ顔なんだ・・・



それにしても、クビになっていなかったのか、

クラブに行ったのは、これで2回目じゃないか?



上の子と同じ技術部に入ったが、

ほとんど参加もせずに、

真っすぐ帰って来ていたのに、

なんの心境の変化なのか?



とりあえず風呂に入って温まりな、

褒めるのは、その後だよ。



旦那さんが休みだったので、

これ見よがしに頑張った感を出しているのが、

なんだか笑えるが、旦那さんは褒める気はない。



相変わらず、普通の事をして褒めるのは

納得がいかないのだそう・・・・



その普通の事が出来なくて、

今まで苦労してきたと言うのに、

出来なかった事が出来たなら、

褒めてやりゃ~~いいのに、

こちらも頑固だな・・・・



頑固な対決って、意味があるのかな?



風呂から出ても、ドヤ顔のままなので、

頑固な旦那は無視して、

偉いなぁ~~と褒めると、納得したように

部屋に猫を連れて行きました。



やはり少し子供ポイよな~~~。



寒くなって来たので、猫が集まってくれて

暖を取るので、皆で猫の取り合いをしている。



夜になると、子供と私がジャラシを持って、

1っ匹でも多くの猫を自分の回りに

呼び込もうと必死になっている。



そんなこんなで意外と楽しい毎日だ。






この中に、埋まりたい



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村


発達障害ランキング

掃除・片付けランキング

そんなこんなで

出来ればポチっとお願いします




にほんブログ村テーマ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん

にほんブログ村テーマ 超!かんたんレシピへ
超!かんたんレシピ

にほんブログ村テーマ 夕食のレシピへ
夕食のレシピ

何作ろうかなぁ~~



関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/1325-9dd27b9b