ADHDの中学1年
2018.09.29 (土)
こんなに早く、第2回親子会議を開くとは・・・
ことの発端は下の子の前向きな発言で、
学校が終わったら、すぐに帰って来る
下の子がクラブに行ったりして驚いていたが、
ビックリする事に、次の日も遅かった。
クラブもないのに遅かったので、
どうしたのか???
「イヤ~~、少し寄り道してたからさぁ、
YちゃんとHさんと、放課後サークルに行って来た
これに通いたいから、紙かいてくれ。

・・・・・・・
ええ~~~~

な、な、な、何事?
何か悪いもんでも食ったのか?
どこかで頭を打ったとか?
「なんやそれ?、ただチョット前向きになった
だけやんか、これに通いたいからサインして。」
上の子も通っていたが、確か勉強会とかするんだよね?
?????
「うん、それもするけど、ゲームもするで
少しだけ遊んでもいいねんで、
Yちゃんが一緒に行こうって言うから、
ヒマやし行ってみたら、良かったからさ。」
そうなんだ、合うなら良かったね。
サインでもなんでもするさ

さすが幼馴染、良い仕事をしてくれる。
しかし、ここのお母さんは我が家とは
関わって欲しくないと思っているんだよなぁ~~。
気持ちが変わってくれてたら嬉しいが・・・
下の子の思わぬ前向き発言を受けて、
第2回親子会議をすることにした。
議題は、
「どうする、どうなるグループ問題。」
「どうする、体育祭。」
と言う事で、まずは
運動会は雨で延期になるが、
参加する気はあるのか?
「参加したくはないけどな・・・」
その理由はなんだ?
それを教えてくれれば、
参加しなくても済むかもしれないよ?
「なんで、言わなアカンの?そんなん別に・・・

うるさい、思春期め
理由が無いのに休む事は出来ないだろう?
それが、何か負担になるなら
学校にも言えるが、何も無いのに
参加しませんとは言えないぞ?
皆と集団で何かをやるのがイヤなのか?
「そういう訳では無いけど・・・・

じゃぁなんだ?
「分かったよ、出るよ出ればいいんやろ。」
そうではない、参加したくない理由が
分からないと先生にも言えないでしょ?
だから、教えて欲しいだけで、
どんな気持ちなのか言わないと分からない。
「母さんは知らんの?俺は走るのが嫌いやで。」
それは知っているが・・・・
君が出るのはクラス対抗のリレーでしょ?
出ないとなると、皆に迷惑をかけるから、
早めにどうするかを決めないとね。
本来の運動会の日は、
大雨が予想されるので、早くも延期になっている。
お蔭で、文化祭とは重ならずに済んだが・・・
「俺が行かへんと、代わりに誰かが走らなアカン
からなぁ~、それは悪いからなぁ・・・・」
それを理解しているなら、母さんは嬉しいよ。
いいかい、それを忘れるなよ

それとだな、クラスいや学校での
君のグループの問題なんだが・・・
「何それ?何が問題なん?」
中学って、小学校とは違って、
物凄くハッキリとグループに別れるでしょ?
君はどこのグループにも入ってないでしょ?
「いいや、2班に入ってるで。」
2班・・・・

いやそれは、班・・・
母さんが言っているのは、
友達で作るグループの事で、
班ではないのだよ。
「ふ~ん、何が違うの?」
いえね、だから仲良しのグループをだね、
決めたほうが過ごしやすいから、
それを君に教えて欲しいんだけど・・・
「どこでもいいけど、何それ?
意味が分からんわ。」
ううんと、だから、ワンピースだと
麦わらの一味ってグループがあるでしょ?
白髭もグループでしょ?
コナン君も少年探偵団ってグループだし・・・
母さんが言ってるのは、
そう言うグループの事だよ。
「ああ~~分かったわ、それか~~
なら、Yちゃんとこかな?
Yちゃんが1番の仲良しやけど・・・」
ならYちゃんのグループの子達とも
仲良くしないとダメでしょ?
そうしないと、そのグループには入れないよ。
「ややこしいな、俺に何を求めてんの??
なんかイライラするわ。

・・・・・・・

これは、次回に持ち越しで行こうか・・・・
今回も長かった。
グループを理解するための、
ワンピースがマズかった。
話しがソレまくって、どの海賊がいいか?
何の悪魔の実がいいか?と
ソレまくってしまった・・・・
どうしましょうかね~~

悪そうなグループだなぁ~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング

発達障害ランキング
そんなこんなで、
出来れば、ポチっとお願いします。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除

暮らしを楽しむ
大掃除をした方が良さそうだな・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
| Home |