中学3年生
2020.06.27 (土)
子供に発達障害があると分かってから、
どんな困難があるかと知ってから、
外で話せないのが場面緘黙と知ってから、
親として何かをしなければと思い
色んな事を試していた。
子供のためにと思っていたが、
将来の事なんかを考えていて、
子供にも頑張ることにプレッシャーを
かけてるかもしれないかった。
もちろん悪気などないが、
「あなたのために。」と無言の圧力だったかもしれない。
そんなことなど考えもせず、
私は頑張っていたし、
なんなら、すぐに効果がでないことに
焦ってもいたりした。
上の子が、なかなか話せない事に、
焦っていたんだと思うのですが、
それもすべては子供のために・・・・
な~んて思っていた時に、
コメントを下さった方が、
「人生を楽しむために頑張る。」と
書いてるのを見て、
一瞬で目が覚めた。
そうか、何のために頑張るか?
私は小学生に向かって、
将来の為に、生きていくために
さぁ~頑張れ、それが君のためだと
思ってきたが・・・・
小さな親切、大きなお世話・・・
重い、重すぎる・・・・
私が焦ってるだけじゃないか?
病院でも焦るなと言われたのに、
それを無視していたような・・・・
物凄く考えさせられたコメントで、
忘れずに心に刻もうと誓っている。
そうなのだ、何のために頑張るか?
人生を楽しむために頑張るんだ。
下の子が学校に送る時に、
「だいたい、なんで頑張らないとアカンの?」
気楽にだけでは生きてけないが、
深く考えたり、先の事を考えたりが
苦手な下の子に、
この事を教えてみた。
「ふ~~ん、そうなん・・・」
皆が出来る事を、なかなか出来なかったりすると
どうにかしないとと焦ってしまうが、
人生を楽しむために頑張るんだと、
忘れないようにしている。
心配して子供のためにと思ってることが、
子供を追い詰めてしまわないように、
気を付けなければなぁ~~~
このコメントを貰っていないと、
どうなっていたことか・・・・
本当に有難いことです。

ウソでしょ?
CGなのかな?
てか潰れないか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
出来れば、ポチっとお願いします。

今日のコーディネート

やっぱり好き MUJI 無印良品

◇家計簿*お金事情*◇
はぁ~~
- 関連記事
-
- 行きたくねえ~~
- 学校なんて休めばいい
- 何を突然・・・
- 何のために頑張るのか?
- あっ、UFOだ作戦!
- 勉強会に呼ばれた・・・
- リアル調査してみた・・・
スポンサーサイト
| Home |