汚片付け
2020.07.05 (日)
自慢じゃないが、何度も片付けている。
こんまり先生の祭りもやったし、
ごんおばちゃまの片付け隊も入ったし、
安東先生の本を読んで片付けたり、
汚部屋ブログを見てヤル気が出て、
頑張ったりもしたし、
お金を払ってオーガナイズも勉強した。
にも拘わらず綺麗にならない。
正確に言うと、綺麗になるのだけど、
維持が出来ない。
この綺麗に出来るが維持出来ないに
苦しんでいるのですが・・・
どうすれば維持が出来るのか?
まぁ~今考えても仕方がないけど、
まずは片付けないとな・・・・
奇跡の3日片付けのはずが、
それは無理なので、
1週間くらいで終わってくれればと
思っているのですが、
最初のバックヤードに手こずっている。
本によると、ここを徹底的に片付けると
家が片付くとあるので、
中途半端にしないでおこうと思っている。
考えてみれば、いつも中途半端に
終わらせていたように思うから、
まぁ~こんなもんでいいだろう。
だって綺麗になったし、
スペースもあるし・・・
こんな感じで終わらせていたように思う。
これが原因なのかもしれないなら、
今回は、ちゃんと終わらせたい。
要らない物を、一つ残らず家に置かない
という事が片付けなんだろう。
3日目に入るクローゼットですが、
私の服を整理するにあたって、
色々と考えてみたのですが、
こんまり先生の祭りが1番服を
捨てる事が出来た。
基準が「ときめくか?」どうかなので、
ときめかなければ捨てるしか無い。
驚くほど捨てれたが、
もう1度やる勇気がでない・・・
大変だったのだ

なんせ全部の服を集めなくては
いけないので、量が多い人ほど
地獄を見るので…
しかし、今回で最後にしたい気持ちが
強いので、どうにか楽に出来ないか?
そして「ときめき」で選ぶと
着る服が無くなるんじゃないか?
と言う現実もあり・・・
何をどれだけ着るのか考えてみた。
先に枚数を決めたらいいんじゃないか?
なので考えてみたんですが、
秋・冬 春・夏
スーツ 5着 5着
部屋着 5着 5着
オシャレ着 5着 5着
トップス 5着 5着
パンツ 5着 5着
スカート 5着 5着
コート& 5着 5着
ジャケット
計 35着 35着
スーツ 5着 5着
部屋着 5着 5着
オシャレ着 5着 5着
トップス 5着 5着
パンツ 5着 5着
スカート 5着 5着
コート& 5着 5着
ジャケット
計 35着 35着
全部で70着か・・・・
多い気がするな・・・
でも、こんなもんじゃないか?
ワンアイテム5着はいるんじゃないか?
でないと着回しもしにくいし、
毎日が同じ服なのもイヤだし・・・
この数だけにして、
後は捨ててしまえばいいんじゃない?
そうだそうだ、そうしよう。
各5枚の残す物を決めよう


ここに入るだけとか
やってみたいなぁ~
スポンサーサイト
| Home |