中学3年生
2020.07.10 (金)
下の子は案の定、学校を休んだ。
学校を休むことくらいは、
我が家では問題にもならないから
特になんてことないんですが、
休むなら代わりにコレをすると言う
交換条件システムがある。
休むなら課題を何かやるなどの
交換条件があるのですが、
今日のは昼夜が逆転しての
起きない為の休みなので、
交換条件をどうするか?が
相談も出来ずにいて・・・
休むにしても、まずは起きやがれ
そして約束しやがれと布団を剥がそうとすると、
足で挟んで手で握っていて、
剥がそうとしたら下の子までもが
一緒に付いてくる・・・
コイツめ離しやがれと引っ張るが、
しっかりと握っているので、
離れやしない・・・・
布団を右に振ると下の子も右に付いてくるし、
左にやると下の子も左にくる・・・
子猫達が面白がって遊びに来るし、
朝からバカな事をしたくもないのに。
オイ、起きてんだろ?
顔を見ると笑ってる・・・・
どうすんだ?
「うん、分かってる課題はする。
でも今は寝る・・・」
学校に連絡を入れた。
体調は悪くはないけど休みます。
「ああ・・・分かりました。」
物分かりがいいな、
ああ・・・の部分に、
例のヤツだなと理解をしたのが
分かりましたよ。
気長にいきましょう。
そんなこんなで、休むのはいいが
寝ては欲しくない私は、
下の子を起こすべく
風呂に入れようと今から
戦いが始まるのです。
冗談じゃない寝かせるもんか、
絶対に起こしてやる~~~
昼夜の逆転の逆転を今日は頑張ります。
イビキをかきながら寝るんじゃない、
風呂に行け~~~

いいなぁ~私も食べたい・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
そこをなんとか
出来れば、ポチっとお願いします。

自分らしく気まま生活!

時短家事の工夫

キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法
気ままに暮らしてみたい・・・
- 関連記事
-
- 違う星の話・・・
- 子育ては理不尽の連続
- ADHDがなんだ
- やっぱり休むか・・・
- 行きたくねえ~~
- 学校なんて休めばいい
- 何を突然・・・
スポンサーサイト
| Home |