DIY
2020.07.17 (金)
片付けもせず、何をしてるのか?
机を作ってます・・・・

しかし、とても楽しい~~
鼻歌まじりでペンキを塗ってます。

初めて買ったミルクペイントさん。
あちらこちらで見かけていたので、
使ってみたがったんだよなぁ~~

スゴイな、全く匂いがしない・・・
なるほど、だから皆さんも使っているのか
確かヒロミさんも八王子リフォームで
使っていたよな。

足の部分を2度塗りした。
後は乾くのを待つだけだが、
シートを貼った天板と組み合わせるだけだ。

早く乾いたらいいな~~
そしたら完成だ。
下の子の専用の机が出来るし、
下の子の部屋が出来る。
リビングにある下の子の物を
全部を移動も出来る。
そうしたらリビングの物も減るし、
少しは掃除がしやすくなるんじゃないか?
全部で5000円くらいも掛かってしまった。
しかし、コーナンで木材カットが
ワンカット20円と言う驚きの価格で、
下の子と度肝を抜かれた・・・
木材カットが1番大変で難しいのに、
20円って・・・
もう2度と自分ではカットなんてしないと、
心に誓いました。
実は今、壁をぶち壊したいと、
おかしな事を考えだしていて、
片付け終わったら、やってやろうと
悩んでいます。
机が完成したら、汚部屋のカテゴリーを
普通の片付けカテゴリーに
移動しようかと思っています。
私の目から今は、そこまでの汚部屋では
ないんじゃないか?
多少散らかってる物が多い家
ってな気がする・・・・
私の汚部屋の基準は床面積なのですが、
最近は床面積は多いのですよ。
棚の上の物の量は多いけど・・・・
やっぱり、まだなのかな?

おお~角っこを利用して、
パソコンデスクかぁ~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
エアコン使えて快適だ~
出来れば、ポチっとお願いします。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

掃除

暮らしを楽しむ
片付けないと・・・・
スポンサーサイト
| Home |