中学3年生
2020.07.31 (金)
今週に入って下の子の学校への行き渋りが酷い。
学校の斜め前にあるコンビニまで
送って行くのですが、
時間までに送っても車から降りやしない。
遅刻しないように送っても、
月曜日は30分くらいかかり・・・
火曜日は40分くらいかかり・・・
水曜日には1時間もかかってしまった。
本来なら休ませる所ですが、
火曜日も水曜日も旦那が休みで、
旦那の休みに下の子が休むと、
言ってはダメだと思っても
言いたくなるようで文句を言ってしまい、
下の子が荒れるという事の繰り返し・・・
一応は受験生なので、
休むよりは行った方が良いのは
事実なのですが、
旦那のいう事は変なことではないが、
下の子に言ったとて・・・
正論で怒ったとしても、
下の子には意味が無い。
残念な事に、メモリーが少ないのと
感情のコントロールの関係らしいが、
怒られた原因を覚えずに、
怒られてイヤな気持ちだった感情だけを
覚えてたりするので、
怒ったとて良い事は何もない・・・
何で怒られたかを考えないで、
怒られてイヤだったことしか
覚えてないのだから、
その後が非常に大変だ。
メンタルケアをするは、
猫と私しかいない・・・
しかし猫は気まぐれなので、
やってくれる時と、やらない時があるから
当てには出来ないし・・・
1時間も車にいるのだから、
色々と話してみるが、
「休まないけど、ちょっと待って。」
そうかい、理解はしてくれたか・・・
父さんがいる時には、
ややこしくなるから休みはしないが、
体はまだ動かないという事らしい。
今週で学校は終わりだし、
ここは一つ頑張ろうじゃないか?
と言うか、とりあえず降りてくれないか?
まずは、あの体育館の階段あたりで
座ってみてくれないか?
「ええ~~~・・・

何が「ええ~~~。」だ、
母さんの方が「ええ~~~。」と言いたいわ。
こんな所に1時間以上はいたくない。
しかも、こうしてる間に、
どうやら生理が来たようで、
急いで家に帰りたい。
こんな所で血だらけになりたくは無い。
切羽詰まった私に気づいたのか、
ようやく下の子が下りてくれた。
学校が楽しくないそうで、
頑張る気持ちが続かないそうです。
今年は大変そうだなぁ~~~

家事ノートか・・・・
こんなのが必要なのかもしれないな。
今日は生理なので片付けはお休みだ~~。
とにかく寝よう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
ここは一つ、
出来ればポチっとお願いします。

収納・片付け

掃除&片付け

断捨離♪
皆さん偉いなぁ~~
- 関連記事
-
- 3者懇談でした。
- 高校の説明会に行って来た・・・2
- 高校説明会に行ってきた。
- 行き渋りが酷いな・・・
- 違う星の話・・・
- 子育ては理不尽の連続
- ADHDがなんだ
スポンサーサイト
さあり
皆様、きちんと学校へ送って行ってすごい、頑張ってるって思う。
うちは、私が一番早く家を出るし、学校まで渋滞の関係で歩いて行くほうが早く5分で着く。
送っていきません。
旦那は、もう諦めていてというか「学校行かなくていいから来年から働け。働くための力を今休んで作れ」ていうわけわかんないことを言って学校行かせない努力をして邪魔!
そして、送っていくよ、と言ったとしても玄関から出ない籠城されることもあるし。
中学校での不登校解消はあきらめているので何もしない母です。
本人が動かないことには動かせない・・・
うちは、私が一番早く家を出るし、学校まで渋滞の関係で歩いて行くほうが早く5分で着く。
送っていきません。
旦那は、もう諦めていてというか「学校行かなくていいから来年から働け。働くための力を今休んで作れ」ていうわけわかんないことを言って学校行かせない努力をして邪魔!
そして、送っていくよ、と言ったとしても玄関から出ない籠城されることもあるし。
中学校での不登校解消はあきらめているので何もしない母です。
本人が動かないことには動かせない・・・
さありさんへ
下の子を送って行くので、しかも必ず車から降りてくれるとは限らないので、仕事が見つけにくい・・・
もう深夜に行こうか?なんて考えだしてます。
これが良いのか悪いのか?よく分かりませんが・・・
不登校は本人も辛いけど、親はもっと凹むので、
さありさんも大変ですね。
学校に行かないと決めたなら、行かなくていいけどコレだけは守ってルールは作れないでしょうか?
その代わり大手を振って休んでくれと、我が家ではしましたが、胸を張って休めるなら最低限は守る感じになったり、ならなかったりですが・・・
仕事をしながら旦那も説得しながらの子育ては大変です。
3日くらいなら預かりますよ?
家が片付いてからなら・・・
行かない宣言すると、色んな所から毎日のように
電話が入って滅入りましたが、休まなければダメな時もあるんだな~~と思います。
それが今なら、しょうがない。
心の安定が何よりなんだろうと思うけど・・・
親としては色々と考えてしまいますね。
さありさんは十分に頑張っているから、無理しないでね。
急いで片付けるから、もう無理だ~~一人になりた~~い、愚痴りたい~~って時は大阪まで来てくれれば、リク君も預かるし愚痴も聞きます!!!
もう深夜に行こうか?なんて考えだしてます。
これが良いのか悪いのか?よく分かりませんが・・・
不登校は本人も辛いけど、親はもっと凹むので、
さありさんも大変ですね。
学校に行かないと決めたなら、行かなくていいけどコレだけは守ってルールは作れないでしょうか?
その代わり大手を振って休んでくれと、我が家ではしましたが、胸を張って休めるなら最低限は守る感じになったり、ならなかったりですが・・・
仕事をしながら旦那も説得しながらの子育ては大変です。
3日くらいなら預かりますよ?
家が片付いてからなら・・・
行かない宣言すると、色んな所から毎日のように
電話が入って滅入りましたが、休まなければダメな時もあるんだな~~と思います。
それが今なら、しょうがない。
心の安定が何よりなんだろうと思うけど・・・
親としては色々と考えてしまいますね。
さありさんは十分に頑張っているから、無理しないでね。
急いで片付けるから、もう無理だ~~一人になりた~~い、愚痴りたい~~って時は大阪まで来てくれれば、リク君も預かるし愚痴も聞きます!!!
2020/08/01 Sat 06:55 URL [ Edit ]
| Home |