ADHD高校1年
2021.04.23 (金)
上の子の時も思ったが高校の制服って高くね?
私立だから高いのか?
公立だと少しは安いのか?
それにしたって13万弱は高くね???
そんな何もかもを指定にする必要はあるのか?
上の子の時も靴からカーディガンに至るまで、
全部指定だったが、下の子の学校は
ベルトまでが指定されていた。
酷くないか?
ニュースで見たが制服を無くす学校が
出て来たそうで、普段着で登校できるように
運動があるようだ。
制服自体は反対では無いが、
それでも高すぎ無いか?とは思う。
何故カーディガンが8千円もするのだ?
たかだかグレーの普通のカーディガンが
8千円とはカシミヤでも使っているのか?
ユニクロで同じようなのが3千円あたりで
買えるのに、校章が小さく入るだけで
8千円とはボッタくりもいいとこだ。
旦那のスーツでさえ、
ツーパンツで19800円で済むのに、
そりゃないぜと文句の一つも言いたくなる。
絶対にもっと安くで作れるはずなのに、
文句が出ないのを良い事に無駄に
高くしている気がしてならない。
少し大きめを買うには買うが、
想定よりデカくなったら
どうしてくれるんだ???
成長するのは喜ばしい事だが、
デカくなりすぎると困った事になるぞと
ヒヤヒヤしなくてはならなくなった。
せめて全部で5万、体操服やら鞄やらが
あるから負けて7万以内で
なんとかしてほしい!!!
小学校の時に「制服のが安上がりだ。」
との説明があったけど、
小学校の制服の値段とは桁が違うし、
13万もするなら絶対に普段着の方が
安くつくだろうなぁ~~
3年間で普段着に13万も使わないんだから、
もう少し安くする努力も
して欲しいもんだ。
上の子と比べると授業料や、
諸経費なるものは安いのですが、
なんせ上の子の高校は指定のパソコンまで
買わされたので目ん玉が飛び出るほど
高かった~~~
17万のパソコンを買わされたんですよ
詐欺じゃね???
そういうのは無いから、
まだマシだけど・・・・
はぁ~子供って、お金が掛かるよな~
毎朝、駅まで送って弁当も作って、
にも関わらず学校の書類に
家族構成を書く欄があり皆のは
書けるのに私の名前は
「アレ?母さんの下の名前って何やった?」
・・・・・・
ああ~~~報われない・・・
親の名前まで忘れるのか?
しかも私だけ?
やってられません。
これがワーキングメモリーのせいならば、
恐るべし特性です。
腹が立ったので今日は弁当を作らず
コンビニで買いやがれと、
ささやかな抵抗をしてみました。
そんな忘れっぽさ王は、
遅刻することなく休むことなく
頑張って登校してます。
クラスには仲の良い友達が
まだ出来ていないのですが、
Yちゃんと同じ方面の電車なので
帰りに待ち合わせたりするようです。
人が好きなので距離も短いので
高校は正解だったようです。
今の所ですが・・・・

イヤイヤ人もダメだよ・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

ハンドメイドのある暮らし。

ナチュラル系ハンドメイドアクセサリー・ひよこの雑貨屋さん

料理&お菓子&パン@手作り
こんな余裕が欲しいな・・・
- 関連記事
スポンサーサイト
さあり
制服高いよね。
下手するとカバンとか体操着とか靴や靴下まで指定で。甥っ子の学校はマフラーまで指定だった!
休みの日に着るから制服以外の服を買わないわけではないので、制服は割高だと思いますよ。
うちの子の学校は制服なし、カバン指定なし。
教科書も別途支払なしの入学金一括払いなので本当にラクでした。
私服で自転車で通ってます。
親にも優しい学校でした(笑)
下手するとカバンとか体操着とか靴や靴下まで指定で。甥っ子の学校はマフラーまで指定だった!
休みの日に着るから制服以外の服を買わないわけではないので、制服は割高だと思いますよ。
うちの子の学校は制服なし、カバン指定なし。
教科書も別途支払なしの入学金一括払いなので本当にラクでした。
私服で自転車で通ってます。
親にも優しい学校でした(笑)
さありさんへ
驚くほど高いですよね・・・
何かの陰謀か?と思うほど高いです。
だいたい13万なんて、どうかしてると思うんですよ。
いいな~鞄の指定も無し?
家計に優しいですね~~
電車になるので、これに定期代も必要になるでしょ?
毎日の弁当を作って、駅まで送って行かなきゃならないし・・・
なのに私の名前を忘れるなんて・・・・・
いつ頃になれば私は楽になれるのだろうか?
グレてやりたい気分です!!!
何かの陰謀か?と思うほど高いです。
だいたい13万なんて、どうかしてると思うんですよ。
いいな~鞄の指定も無し?
家計に優しいですね~~
電車になるので、これに定期代も必要になるでしょ?
毎日の弁当を作って、駅まで送って行かなきゃならないし・・・
なのに私の名前を忘れるなんて・・・・・
いつ頃になれば私は楽になれるのだろうか?
グレてやりたい気分です!!!
2021/04/23 Fri 09:41 URL [ Edit ]
こむちゃん
度々 失礼します。
制服代、13万弱って、高いですね!
驚きました。
息子の高校の時、いくらだったか忘れましたが、そんな高くなかったと思います。
鞄や靴も自由なので。
授業料無償化なのは、ありがたいですが(^^;
息子さんがんばってますね☺️
制服代、13万弱って、高いですね!
驚きました。
息子の高校の時、いくらだったか忘れましたが、そんな高くなかったと思います。
鞄や靴も自由なので。
授業料無償化なのは、ありがたいですが(^^;
息子さんがんばってますね☺️
2021/04/23 Fri 20:10 URL [ Edit ]
こむちゃんさんへ
高いですよね?
本当に驚きました・・・
授業料は無料になるかもしれないが、制服代や入学料は無償にはならないので、だいぶと痛いです。
もっと安く作れるはずなのにと思ってしまいます。
靴も鞄もベルトも体操服入れもコートも指定されていて高くつきました。
下の子は頑張っていますが、いつまで続くかは未知数ですよ・・・
本当に驚きました・・・
授業料は無料になるかもしれないが、制服代や入学料は無償にはならないので、だいぶと痛いです。
もっと安く作れるはずなのにと思ってしまいます。
靴も鞄もベルトも体操服入れもコートも指定されていて高くつきました。
下の子は頑張っていますが、いつまで続くかは未知数ですよ・・・
2021/04/23 Fri 20:27 URL [ Edit ]
| Home |