片付け
2022.11.23 (水)
我が家の近所には激安スーパーの激戦区だ。
色んな激安スーパーが5店舗もあり、
凌ぎを削ってくれてるので、値上がりラッシュで
大変だけどなんとか生きている。
大阪では有名なスーパー玉手が近いのですが、
火曜日に朝市と言うのをやっていて、
ここで大体のまとめ買いをするのですが、
そうなると月曜日の冷蔵庫はスカスカになるので、
掃除するなら月曜日だと思い冷蔵庫の
掃除をすることにした。

冷蔵室もパンパンではないが・・・
なんか多いな?
もっとガラガラのつもりだったんだけど
電気代がかかってしまうから、
サクサクと全部を出して棚を外していく。

1番上の棚は見えなかったので、
気づかなかったけど何の汚れか分からない
危険な色の汚れが付いていた。
丸洗いしたら簡単に綺麗になりました。
閲覧注意の汚い物が写ります。
汚い物が苦手な方は、ここからスルーした
方が良いと思います。

ミートスパの缶にカビが生えてました。
回りに黒いの、中には白カビと青かびに
赤カビなんかもありました・・・・

1番上の棚の奥の奥に隠れていやがった。


汚い・・・
ここに食品を入れているなんて、
よくもまあ腹を壊さなかったもんだ。
家族が胃腸が丈夫で良かったよ。
中も綺麗に拭き掃除をして、
期限が切れている物を廃棄して戻すと


廃棄する物達・・・・
シロシロが写り込んできますが無視します。
フードロスが問題になっているのに、
相変わらずフードをロスしてしまうな・・・

綺麗になりました~~
野菜室も頑張ったんです。

袋のまま入れてますが・・・
貰いものの野菜をそのまま入れてました。

汚い・・・・
ここも外して丸洗いして綺麗にしたのですが、
アフターを撮るのを忘れてしまった。

電気代を気にして急いでいたら、
スッカリ忘れてしまいましたが、
廃棄するものは少しだけでした。
干からびたニンニクと変色したオクラ2本だけ、
それ以外は何も無かったので安心です。
冷凍庫まで辿り付けなかったので、
後日に頑張ります。
今回の朝市は豚肉と卵だけしか買わない❕
あとはある物で乗り切るぞ~~
ええ・・・給料前なのでギリギリ生活を
頑張ります・・・・


猫が足にスリスリしてきますが、
頭を撫でると手をペロペロと舐めてきます。
慰められてるんでしょうか?

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付けランキング
そんなこんなで
出来ればポチっとお願いします。

オシャレで可愛いママファッション☆

ハンドメイドのある暮らし。

レシピ、メニュー
落ち着いたらDIYしたいなぁ~
- 関連記事
スポンサーサイト
| Home |