fc2ブログ
ADHD高校2年 2022.12.09 (金)

下の子のテストが返ってきたそうで、

どうだった?

やっぱり補習なのか?


「それが43点でギリギリのセーフやったわ。」


おお~ギリギリでセーフなのか~

良かったじゃん



「ホンマ危ないとこやで、最初39点やってん

でも採点ミスがあったから43点になって助かった。

ビビったわ~~。」


その話を聞いていた高校の頃は

ミスター真ん中な上の子がビックリして


「え?43点?・・・悪いやろ・・・

喜ぶことではないな。」


イヤイヤ喜ぶことだよ。


39点だった所を採点ミスを見つけて

43点になるファインプレーじゃないか。


しかも補習を覚悟してたのに、ギリギリセーフで

喜ばしい限りですよ。


ねぇ~~


と2人で喜んでいると


「レベルが低い会話・・・」


上の子がボソボソと言って来る。


「でも・・・クラスで仲良かった子が

退学になってしまった・・・・



下の子は2年のクラスにあまり馴染めていない。

仲良くしている子はいるらしいけど、

クラスがヤンチャな子が多いせいで、

合わないそうなので嫌がっている。



にも関わらず仲良かった子が退学になるので、


「もうメッチャ嫌や・・・



何々?何かやらかしたのか?


「う~ん、2年になってから期末テストを

1回も受けてないから・・・・

学校を休むタイミングが期末の時で、

今回のテストを受けなかったら退学やぞって

言われてたのに・・・・」


え?でも補習とか再テストとか、

どうにかしてくれへんの?

私立って何とかしてくれるイメージあるけど、

どうにもならへんの?



「うーん、俺も良くわからんけど・・・

連絡もつかへんし・・・はぁ~・・・

もう1人も今のままやったら留年になるって

言われてるし・・・

3年になったら俺は1人になるかも・・・



そりゃ大変だ・・・

が、出来る事がないな・・・


2年のクラスが持ち上がりで3年になるので、

クラス替えがないからな・・・


補習は免れたが別の大問題が出て来た。


なんとか留年しないように祈ろうじゃないか


「おう、俺も祈るわ。」


クラスに仲の良い子がいないと、

学校生活は楽しくなくなるだろう。


そうなっても頑張って学校に行ってくれるのか?


・・・・・・


ヤバいな、これは





3日で足りるかな❓


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング


ここは一つ、

出来ればポチっとお願いします。



にほんブログ村テーマ 少ない服で着回すへ
少ない服で着回す
にほんブログ村テーマ オシャレで可愛いママファッション☆へ
オシャレで可愛いママファッション☆
にほんブログ村テーマ ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪へ
ユニクロ・しまむら・西松屋deルンルン♪

服も考えないと・・・



関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/1709-a8b44119