fc2ブログ
ADHD 2012.11.20 (火)
朝から我が家は大騒ぎ・・・

なんせ下の子が学校に行くのをイヤがって、集団登校せずに

私が送って行ったのだが・・・


2階から玄関に行くまで、座り込んで動かず

なんとか玄関にたどり着いて、座り込んで動かず・・・・・

一体全体なにがイヤなのか?

「プリントをやるの忘れた・・・・」号泣

なんだそんなこと・・・・

なら学校で朝の時間にやればいいじゃんか

「できないもん・・・・」号泣

なら今からすれば?

というわけで、朝の玄関でプリントをやった。

簡単なのですぐ終り学校に送ったら、みんなは校庭で遊んでいたが


下の子が校門から動かず、入らない・・・・

校門で立ってくれてる人達が、一緒になって入れようとしてくれたんですが

暴れだして逃げようとして・・・・


飛び出したら危ないので、腕を捕まえてとらわれの宇宙人のようで・・・・

あまりに頑固に暴れたり座りこんだりするので、先生まで呼ばれて

先生に連れられて行きました。


きっかけはプリントをするのを忘れたって事だが、

途中から本人も、理由がわからなかったと思うが・・・・


プリントは終わっているんだから、暴れる理由はないんですが

何か一つ、つまずくと行きたくないと言い出す。

性格なんだろうけど、やっかいだ。


しかも今日は参観日なんですよ・・・

どんな顔で行けばいいのやら、今から冷や汗がでます


でも、行かないとな

もう教室では落ち着いたんだろうか??

ちゃんと勉強してるのか?


旦那さんは「やっぱり怒らなアカンで、調子のってるんちゃう?」

夜に怒る気マンマンですが、上の子がいるからやめてというと・・・

「上が良くなっても、下が悪くなるやんか

でも・・・・上の子は病気なんだから・・・・

「怒らなアカン時期に怒らんかったら、もっと大変な事になるで

それはそうやけど・・・・

「だいだい病院の先生は上の子の事だけで、下の子の事は考えてへんやろ?」

それもそやけど・・・・

「俺は今日は怒るで

せっかく上の子が良くなって来てるのに、また逆戻りしてしまうんじゃないかと・・・

「うちには子供は1人じゃない、2人おんねん怒って教えなアカン事ってあるで


なんだか難しい問題は解決しないまま時間切れになりました。


昨日は棚を作ったりして、いい感じだったのにな・・・


1年生って、こんなに難しいのか????


とにかく様子を見に、授業参観に行ってきます。


にほんブログ村
にほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
発達障害 ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/203-cb7b9b2d