2013.03.17
カッティングシートを貼ってみた!!!〜途中経過2〜
この間の続きで、システムキッチンにカッティングシートを貼りました。
ビフォーを撮り忘れてしまったけど


慣れたのか、この間よりもうまく貼れた気がしますよ

なんかキレイじゃな〜い


シートが足りなくなったので、今日はここまでですが・・・・
問題はこの上の吊り戸棚で・・・

これいらないんだよな〜

背が届かないんですよね〜、使えない戸棚なんですよね〜。
なんでこんな上の方に付けたんだろう???
標準身長なんですよ私・・・・
ジャマなだけなんですけど、付いてるから生かさないとな

今は使ってない物を入れてます。
ん??? 使ってない物???
あれ??? いらない物???
そうか抜く物が入っているのか・・・・
今始めて気が付いたよ

これ取り外せないかな???
これ事捨てるとか出来たら楽なのにな。
明日は足りない分を買ってきて、完成出来るかな

キッチンって汚れやすいし、物も多いから片付けも時間が掛かりそうです。
でも白に変えたら、スッキリして見えませんか???
後は収納を考えないとな


にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
いつも見てくれてありがとうございます。

ペンキを塗る事も考え始めてる私に、ポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- ダイニングテーブルを分解した。
- マスキングテープでナチュラル仕上げ。
- カッティングシートを貼ってみた!!!〜途中経過3〜
- カッティングシートを貼ってみた!!!〜途中経過2〜
- カッティングシートを貼ってみた!!!〜途中経過〜
- 隙間にピッタリ収まった!!!
- 棚をDIYしました。
スポンサーサイト
タマ
うまく貼れてますか?
良かった~~、慣れないと上手に貼るまで時間がかかりますね・・・
私の場合は掃除もしなければならず
、より時間がかかってます。
でも雰囲気が変わるから楽しいです。
片付けでは楽しさを感じなかったので、今度はどこをしようかな~
なんて妄想してます。
頑張りますね。ありがとうございます。
良かった~~、慣れないと上手に貼るまで時間がかかりますね・・・
私の場合は掃除もしなければならず
、より時間がかかってます。
でも雰囲気が変わるから楽しいです。

片付けでは楽しさを感じなかったので、今度はどこをしようかな~
なんて妄想してます。
頑張りますね。ありがとうございます。
2013/03/18 Mon 09:41 URL [ Edit ]
ne-kot
すごく上手に貼れてます
キッチン素敵です
私もダストストッカーに貼ったのですが悪戦苦闘でした
ほんの2時間くらいで終わるかと思ったのですが結局6時間くらいかかりました
しかも出来は最悪でした・・・
後少しですね(^-^)がんばって下さい
応援してます
キッチン素敵です
私もダストストッカーに貼ったのですが悪戦苦闘でした
ほんの2時間くらいで終わるかと思ったのですが結局6時間くらいかかりました
しかも出来は最悪でした・・・
後少しですね(^-^)がんばって下さい
応援してます
2013/03/17 Sun 22:10 URL [ Edit ]
| Home |