fc2ブログ
発達障害 2013.04.30 (火)



下の子の発達検査をしてもらう為に、今日予約の電話を入れました。


大阪府立精神医療センターの松心園という病院ですが・・・・

上の子で通っている同じ病院なんです。


電話をかけると、気になる所はどこか?どうして気になったか?

などを聞かれて、答えたりしていたんですが・・・


すべて答えて予約は半年後になるみたいで、秋には検査が受けれるみたい


いつも思うんですが、長い

長すぎる

どうして? こんなに待つんだろう?


それだけ多いって事なら、専門の病院も増やせばいいのに・・・・

秋までは自分で調べて、なんとか方法を考えないとな。


ちなみに今日は学校はお休みしてますが、それは喘息が出ているので

ちゃんとした理由があり、本人も大手を振って休んでますが・・・・


半年後か〜、ずいぶん先のような気がするけど

その間に出来るだけの事をやっておかないと・・・・


何をすればいいんだ???


私が変わりに読めばいいのかな???


勉強が嫌いになってしまったから、教えるのは大変そうだけど

嫌いにさせたのは私なので、責任を取らないと


足を捻挫して年のせいか、まだ治ってないのに今度は「めばちこ」が出来た・・・


弱り目にたたり目って、こういう事なんだろうな・・・


そういえば電話で聞かれたが、怒りのコントロールが出来ないみたいと

伝えたら、どの程度なのかを事細かに聞かれましたが・・・

読書が出来ないらしい事はサラーっと聞かれただけだった。


そうか感情のコントロールの方が大事なんだな〜。


本当は日曜日にロハスに行って来たので、その事を書きたいんだけど

なんだか気分がロハスに向かないんで・・・・


せっかく可愛い物を手に入れたのにな〜〜〜。



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ
にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ


いつも見てくれてありがとうございます。
ポチポチっとお願いします。




関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/372-2a896d5b