発達障害
2013.05.07 (火)
あんなに心に誓ったのに、無理はさせないと思っていたのに・・・
PTAの会議があるので朝から学校に行かなくてはならず、
一人で家に置いとく訳には行かないので、下の子を連れて会議に出た。
当然みなさん、「授業が始まっているよ〜。」と声をかけてくれるが
そんなこた〜百も承知ですよ

町探検で2時間は帰って来ないので、教室には誰もいないし
先生に連絡を入れて連れて来てるんです

ココまで来るのは大変な戦いのすえに辿りついてるんだから
会議なんて頭にも入らないですよ

連れて来るのに時間がなくて、腹が立ってきて・・・・
「だったら出て行け〜〜〜

なんて暴言を吐いてしまい

それで「ごめんね〜

余計に向かって来るので、私もヒートアップしてしまい・・・・
手は出さないですが、「帰ってこなくてもいいわ


なんて言ってしまい、自己嫌悪で凹んでいます。
マザーテレサにはなれないし、尾木ママにもなれない

PTAの会議が終わり、校舎から出て少し座って話していたら
「学校なんか全部イヤ。先生もイヤ。勉強もイヤ。学校とつくもの全部イヤ〜

そうか・・・何もかもイヤなんだな・・・

二人で話し込んでいると、先生に見つかった。
先生が二人がかりで腕をつかんで、地面で転がりながら抵抗している

「お母さん行って下さい

叫び声を聞きながら急いで校門から出たけど・・・・
これじゃ今までと一緒じゃないか

帰ってきたらあやまろう・・・
許してくれるかな???

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

発達障害 ブログランキングへ
あ〜〜こんなことを書くはずじゃなかったのに〜〜〜

出来れば、ポチポチっとお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
うさっち
タマさんの気持ち、よくわかりますよ。
約2年前まで全く同じ状況でしたから…。
つまり学校に行かなくなってしまうと、悪循環でますます行かなくなる。
勉強が遅れてまたまた行きにくくなる。
だったら、無理にでも連れて行こうって思いますよね。
タマさんだけじゃないですよ。
結局、息子は不登校になりましたけど、私もあの時は悪いコトをしたと後悔してます。あんまりご自分を責めないでくださいね。
約2年前まで全く同じ状況でしたから…。
つまり学校に行かなくなってしまうと、悪循環でますます行かなくなる。
勉強が遅れてまたまた行きにくくなる。
だったら、無理にでも連れて行こうって思いますよね。
タマさんだけじゃないですよ。
結局、息子は不登校になりましたけど、私もあの時は悪いコトをしたと後悔してます。あんまりご自分を責めないでくださいね。
2013/05/07 Tue 21:54 URL [ Edit ]
タマ
今をいきる。見ましたよ、いい映画でしたね~。
ショーシャンクの空も好きだったな~。
心穏やかに生きたいですが、なかなか難しいですね。
肩の力は抜き過ぎてるので・・・
もうちょい頑張りますね。
ショーシャンクの空も好きだったな~。
心穏やかに生きたいですが、なかなか難しいですね。
肩の力は抜き過ぎてるので・・・
もうちょい頑張りますね。
2013/05/07 Tue 18:37 URL [ Edit ]
にーの
タマさん。
本当に頑張ってるよ。
私達も人間だから、思い通りにいかないよね。
私は長男の中学受験で、思うように勉強しない長男を叱り飛ばし、手を出してしまいましたから(泣)
あの頃に戻って、私を止めたいです。
優しい母でいたいです。
誰にでも心穏やかに接することのできる人間、女性になりたい。
とんがって生きていた時期を帳消しにしたい、でもそれも今の私を作った過程なんですね。
今を生きる。大好きな映画です。
大好きな言葉です。
家族が幸せになれるよう、母として、妻として、子どもとして前を向いて生きていこう。
タマさんは、大丈夫。頑張ってる。たまには肩の力を抜こうね(^_-)-☆
本当に頑張ってるよ。
私達も人間だから、思い通りにいかないよね。
私は長男の中学受験で、思うように勉強しない長男を叱り飛ばし、手を出してしまいましたから(泣)
あの頃に戻って、私を止めたいです。
優しい母でいたいです。
誰にでも心穏やかに接することのできる人間、女性になりたい。
とんがって生きていた時期を帳消しにしたい、でもそれも今の私を作った過程なんですね。
今を生きる。大好きな映画です。
大好きな言葉です。
家族が幸せになれるよう、母として、妻として、子どもとして前を向いて生きていこう。
タマさんは、大丈夫。頑張ってる。たまには肩の力を抜こうね(^_-)-☆
2013/05/07 Tue 15:20 URL [ Edit ]
| Home |