発達障害
2013.06.25 (火)
頑張っている。
私ではなく、上の子が頑張っている

クラスが変わり担任も変わり、毎年この一学期は大変なんですが
このクラスには、私の心の友だった救いのヒーローはいない。

なので細かい学校の様子を知ることが出来ないんですが
本人の話しは、認知の仕方が独特なのでわからないし・・・
先生の話しは信じていないわけじゃないが、おとなしくて気づかれない
にくい子で、6年生ならクラスのジャイアンに目が行くものだし
そんなに良くは見てくれてないんじゃ・・・・・

そんな中でも、休む事なく(下の子とは大違い)通っていて
難しくなる授業についていっていく為に、本当に頑張っている。

図工の時間が一番嫌いと今まで言っていたんですが、
なんせ不器用は高倉健さん超えなので・・・・
はにわ?をねんどで作る課題は手をつけないまま帰ってきました。
じゃ〜頑張ってないじゃんと思われるかもしれませんが・・・・
今までは、出来ない事や失敗する事に非常に傷ついて
落ち込み自己否定になっていたのに、
出来ない事を受け入れて、落ち込まなかったんです

すごい


毎回のように、自信回復の為にあの手この手と色んな手を使っていたのに〜〜〜
「図工は苦手だから、漢字を頑張る。」
おお〜〜、ま、ま、前向き

漢字を頑張るとは、漢検の5級を受けるので、それを頑張るって事で
人生に、はにわを作る事はそんなにないが、漢字は必要だからね

あれがダメならコレで、この考え方が出来ない子だったんですよ

ダメな所で止まるような子だったので、方向変換が出来るように???
家庭科ではエプロンを作っているんですが、
「家に持って帰っておいで一緒に作ろう。」
そう言っても、泣く事もなく
「出来るとこまで、自分でやってみる。」
泣いてな〜〜い

まぶしいぜ


作文は無理なんですけど・・・・・
出来ない事もたくさんありますが・・・・

音楽も歌う事が出来ませんが、その代わりに縦笛を頑張るって
言うんですよ

話す事が出来ないし、物が探せないし、片付けられないが
失敗してもいいんだと言う事を覚えたようです。

出来ない事を嘆くより、出来る事を頑張ればいい

そう思えたら、生きていくのが楽になれるかもしれない。

テストも全部100点だったし、本当に頑張っている。
良くやったじゃ足りないんですよ、必要以上に頑張ったんです。
先生、本当に頑張ってるんです。
ほめてあげて下さい。
昨日は外食して、褒めちぎりましたよ〜〜。
よっ、出来すぎくん

親バカと言われようが、そんな事ぐらいで言われようが
それがどれだけの努力の上にあるかを、私は知っているので
褒めちぎります。
ヨっ、出来すぎくん


にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村
いつも見てくれてありがとうございます。
出来たら、ポチっとお願いし〜す。

スポンサーサイト
タマ
同じですよ~、そんな感じだったんです。
0か10かしかなくて、「まぁいいか」とはならないタイプだったんですよ。
それが、どうした事か間が出来たみたいで、0か5か10になりました。
これは100点取るより嬉しいです。
失敗するのがイヤだから、やらないって考え方が少しだけ、
失敗したら別の事しようとなってくれたなら、これはもう万歳です!!!
0か10かしかなくて、「まぁいいか」とはならないタイプだったんですよ。
それが、どうした事か間が出来たみたいで、0か5か10になりました。
これは100点取るより嬉しいです。
失敗するのがイヤだから、やらないって考え方が少しだけ、
失敗したら別の事しようとなってくれたなら、これはもう万歳です!!!
2013/06/25 Tue 23:31 URL [ Edit ]
タマ
私も頑張らなくていいのに、なんて思っていたりして、恥かしいです・・・
自信を持つって凄いですね。
子猫の真菌が良くならないのは心配ですが、子供は自分なりに考えて成長しています。
親なのに何もしてないのが、申し訳ないです。
自信を持つって凄いですね。
子猫の真菌が良くならないのは心配ですが、子供は自分なりに考えて成長しています。
親なのに何もしてないのが、申し訳ないです。
2013/06/25 Tue 23:26 URL [ Edit ]
琉聖
お兄ちゃん頑張っていますね!すごく成長してると思います。
ウチの娘なんて、一つ物事がうまくいかないと「どうせ何をやっても無理!」って投げ出しちゃいますよ~。もう高校生なのに…(涙)
何に対しても努力をしない娘に参っています(((・・;)
ウチの娘なんて、一つ物事がうまくいかないと「どうせ何をやっても無理!」って投げ出しちゃいますよ~。もう高校生なのに…(涙)
何に対しても努力をしない娘に参っています(((・・;)
2013/06/25 Tue 21:02 URL [ Edit ]
ノラ。
ブログ読んでて泣きそうになりました。
何か一つでもやりとげたり、自信がつくと違いますよね!
100点なんて本当にすごいです!
私は図工と国語しかできない極端な子供だったのですごくわかります(^^;
今回、何か忘れかけていたもの、私の場合人生すら諦め気味になっていたので(笑)、とても勇気とやる気をいただきました。
きっと私でももみくちゃにして誉めちぎりますね(笑)
少しずつでも確実に成長されてるお子さんと猫ちゃん!まだまだ見守らせてください(*^□^*)
何か一つでもやりとげたり、自信がつくと違いますよね!
100点なんて本当にすごいです!
私は図工と国語しかできない極端な子供だったのですごくわかります(^^;
今回、何か忘れかけていたもの、私の場合人生すら諦め気味になっていたので(笑)、とても勇気とやる気をいただきました。
きっと私でももみくちゃにして誉めちぎりますね(笑)
少しずつでも確実に成長されてるお子さんと猫ちゃん!まだまだ見守らせてください(*^□^*)
2013/06/25 Tue 19:33 URL [ Edit ]
たか
タマさん。
長男さんの頑張り、本当にスゴイです。
読んでて、涙ぐんでしまいました。
この頃、涙もろいの(^^;;
ホルモンバランスが崩れているのか‥
お兄ちゃんも弟くんも、良いお子さん。
そして、頑張りを認めることができる、タマさんもすごいね。
長男さんの頑張り、本当にスゴイです。
読んでて、涙ぐんでしまいました。
この頃、涙もろいの(^^;;
ホルモンバランスが崩れているのか‥
お兄ちゃんも弟くんも、良いお子さん。
そして、頑張りを認めることができる、タマさんもすごいね。
2013/06/25 Tue 16:03 URL [ Edit ]
| Home |