子猫シーズン1
2013.06.26 (水)
昨日は子猫のご報告が出来なくて、申し訳ないです。
子供の事で舞い上がり、書けなかった・・・・。
色々な方にコメントをもらい、真菌に聞くシャンプーを探していたんですが
ペットショップには置いてなくて、病院では高すぎて・・・・
なので楽天で探してみると、色々な種類があり悩んでいたんですが
頼んでみましたよ。

ウチが行ってる病院では、消毒液と塗り薬と飲み薬をもらっているんですが
効いてるのか???
マメ太郎がドンドンひどくなっていくので、不安になってきました。
写真に撮るのも可哀想なくらい全体的に広がり、
治すスピードよりも広がるスピードの方が速いんです

色々と調べても「時間がかかる。」とか、「根気よく。」とかばかり・・・

ゲージ兄弟がやっとトイレを覚えたようなので
開放されましたが、母さん大人気は健在でモテキは続いています。

背中の辺りが禿げてるのが、わかりますか???
真菌の威力が、すごすぎます。
治るんでしょうか???
うつし合いみたいになってるんでしょうか???

レンくんは相変わらず仰向けで寝ています。
ミルクはもう無いんですが、

マメ太郎のバイトは続いています。
サービス残業なんですが・・・・


本当の兄弟のように仲良しなんです

と思っていたら・・・

喧嘩が始まってます。

あんなに仲が良かったのに、何があった???
チッチは私の手をずーっと吸い続けています。
何にも出なくてごめんよ・・・
本当の猫母さんじゃないけど、頑張って治そうね。
どうやら掃除はマメに、そして丁寧にやらねばいけないらしい

え


本当の猫母さんは、どうしてるんだろうね・・・
覚えてるのかな・・・

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村
いつも見てくれてありがとうございます。
出来たら、ポチっと押して欲しいな〜お願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
タマ
うつらないなら、真菌じゃなさそうですね。
なんだろう???猫にもアレルギーがあるらしいから、
それですかね???
猫にも色々な病気がありますね~。
ウチも3匹で良かったんですが、まさか一気に5匹になるとは・・・
でも冬が楽しみだな、どんな猫団子を作ってくれるんだろう
なんだろう???猫にもアレルギーがあるらしいから、
それですかね???
猫にも色々な病気がありますね~。
ウチも3匹で良かったんですが、まさか一気に5匹になるとは・・・
でも冬が楽しみだな、どんな猫団子を作ってくれるんだろう

2013/06/27 Thu 00:35 URL [ Edit ]
タマ
手強いんですよ~真菌・・・・
やっぱり毛を剃らないとダメなのかな~。
マメ太郎の目の周りは薬が塗れないので、広がるばかりです。
早く治した~い!!!
やっぱり毛を剃らないとダメなのかな~。
マメ太郎の目の周りは薬が塗れないので、広がるばかりです。
早く治した~い!!!
2013/06/27 Thu 00:29 URL [ Edit ]
タマ
満更でもないですよ~。
ただね、真菌が・・・
とにかく真菌が・・・
マメ太郎が可哀想な顔になっているので・・・
目の辺りに薬が塗れないので、全然治らないし・・・・
早くシャンプー来ないかなと、シャンプーに期待をしてます。
ただね、真菌が・・・
とにかく真菌が・・・
マメ太郎が可哀想な顔になっているので・・・
目の辺りに薬が塗れないので、全然治らないし・・・・
早くシャンプー来ないかなと、シャンプーに期待をしてます。
2013/06/27 Thu 00:24 URL [ Edit ]
Ray
子猫経過を楽しみにお邪魔しております。
うちは、2匹いて、一匹が皮膚が弱くハゲができます。
もう一匹にうつったことはないので、もしかしたら真菌ではないかもしれません。
春先はよく、お腹、脇下などハゲができ、すぐ治るときもありますが、皮膚が赤く、少しただれるようになる時もあります。病院にいって、注射と飲み薬をもらうと、炎症が治まりますが、きれいに治るのは、少し時間がかかりました。
気にして、なめて、余計ひどくなることも。あまりひどい時は、なめないようにTシャツを着せたこともありました(治りが早かったです!)
もしかしたら、もう少し大きくなったら、症状が軽くなるかもしれませんね。気長につきあっていくしかないのかな~と思ってます。
モテ期♪うらやましい。猫まみれになりたいです。
うちは、2匹いて、一匹が皮膚が弱くハゲができます。
もう一匹にうつったことはないので、もしかしたら真菌ではないかもしれません。
春先はよく、お腹、脇下などハゲができ、すぐ治るときもありますが、皮膚が赤く、少しただれるようになる時もあります。病院にいって、注射と飲み薬をもらうと、炎症が治まりますが、きれいに治るのは、少し時間がかかりました。
気にして、なめて、余計ひどくなることも。あまりひどい時は、なめないようにTシャツを着せたこともありました(治りが早かったです!)
もしかしたら、もう少し大きくなったら、症状が軽くなるかもしれませんね。気長につきあっていくしかないのかな~と思ってます。
モテ期♪うらやましい。猫まみれになりたいです。
2013/06/26 Wed 09:44 URL [ Edit ]
えみちぃ
真菌は手強いですよ~
塗るときは広範囲に塗らないと広がるばかり。
毛を剃って対応するか、飲み薬の抗菌剤じゃないと無理かも…
長期間投与だと肝臓弱くなりますし、免疫弱い子猫だとあっという間に全頭に広がっちゃうしで、これからの時期は菌が繁殖しやすい時期に入ります。
人にも移りますから、早く治した方がよいですよ(T^T)
塗るときは広範囲に塗らないと広がるばかり。
毛を剃って対応するか、飲み薬の抗菌剤じゃないと無理かも…
長期間投与だと肝臓弱くなりますし、免疫弱い子猫だとあっという間に全頭に広がっちゃうしで、これからの時期は菌が繁殖しやすい時期に入ります。
人にも移りますから、早く治した方がよいですよ(T^T)
2013/06/26 Wed 07:09 URL [ Edit ]
のん
本当、早く治ってくれるといいね。気の毒で見てられないのでは。
体質とか何かあんのかね。
猫ママね、今どうしているかね。
少し気になるよね。元気だといいな。
モテ期いいな。満更でもないでしょう。羨ましいよ。
体質とか何かあんのかね。
猫ママね、今どうしているかね。
少し気になるよね。元気だといいな。
モテ期いいな。満更でもないでしょう。羨ましいよ。
2013/06/26 Wed 04:53 URL [ Edit ]
| Home |