子猫シーズン1
2013.06.27 (木)
真菌の威力に、毎朝起きるたびに驚きます。
それほど増えるスピードが速いのですが、元気は元気なので
走り回って子供達に「やめろ〜〜〜。」と怒られてる真菌兄弟。
飲み薬は離乳食に混ぜるのですが、オイルを一滴たらします。
その方が吸収がいいと病院で言われたので、オリーブオイルを
混ぜて食べさせています。

暗くてわからないな・・・・

とにかくモテキ継続中です。
人生でこんなにもてた事なんてないので、満喫しています。

レンくんの背中のハゲが広がってきました。


病院で貰った消毒です。
水で薄めて使います。
これで拭いた後に・・・・

この塗り薬をぬりますが、舐めても大丈夫な薬らしいです。
一日に一回と言われているんですが、塗ってもすぐ舐めるので
効いてるのか??不安になります。

広めに塗った方が良いとコメントを貰ったので、
広めに消毒して、塗ったらビチョビチョになっちゃった

ごめんよ・・・これも治すためだ。
飲み薬は、朝と晩の2回なんですが、後はどうしたら・・・・
早く楽天で買ったシャンプーが届かないかな・・・
私の指吸い魔のチッチに、指を吸わせないと
自分の足の指を吸っています


猫用のおしゃぶりなんてあるのかな???
しかし普通は手の肉球じゃないの???
足って、オリジナリティーに溢れていますよ。

エサの時にやってきていただけなんですが、ニコちゃんが
耳のあたりに真菌が・・・・・
もう真菌のバカ〜〜〜〜


にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさん真菌にだけは、気おつけなはれや

出来れば、ポチっとお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
タマ
え~~~、足指を吸いすぎるとハゲるの???
真菌で十分ハゲてるのに、これ以上はちょっと・・・
子供にうつらないかと、ハラハラしています。
真菌で十分ハゲてるのに、これ以上はちょっと・・・
子供にうつらないかと、ハラハラしています。
2013/06/27 Thu 22:56 URL [ Edit ]
タマ
そうなんです!!!
遅いんですよ~~~、早くシャンプーが来てくれないと、全身に広がるじゃないですか!!!
サラダ油よりは、オリーブオイルの方が体にいいでしょ?
猫にもいいかな?
遅いんですよ~~~、早くシャンプーが来てくれないと、全身に広がるじゃないですか!!!
サラダ油よりは、オリーブオイルの方が体にいいでしょ?
猫にもいいかな?
2013/06/27 Thu 22:50 URL [ Edit ]
yumino
真菌、大変ですね^^;
はじめて知りました。。。!
早く治るといいですね。
祖母のネコちゃんも足の指を吸ってました。
そのうち、吸ってるあたりの毛が無くなるかも。
大人のネコになっても、ずっと吸ってたので、
祖母のネコちゃんの足の指は毛が無くハゲてました。
はじめて知りました。。。!
早く治るといいですね。
祖母のネコちゃんも足の指を吸ってました。
そのうち、吸ってるあたりの毛が無くなるかも。
大人のネコになっても、ずっと吸ってたので、
祖母のネコちゃんの足の指は毛が無くハゲてました。
2013/06/27 Thu 21:49 URL [ Edit ]
たか
おは~
もてき継続中ですね。
しかし、ニコちゃんまで感染しちゃうなんて(^^;
スゴイ感染力ですね。
遠くで祈っていますよ!
お大事に。
もてき継続中ですね。
しかし、ニコちゃんまで感染しちゃうなんて(^^;
スゴイ感染力ですね。
遠くで祈っていますよ!
お大事に。
2013/06/27 Thu 08:07 URL [ Edit ]
のん
いやー、早く治るといいね。可哀想だよね。元気は元気みたいだけど。
シャンプー届くの遅くないU+2754
オリーブオイルは優れものですね。
家も使っているわ。夫の実家から、三年前のお米どっさりもらってしまって。
で、オリーブオイル少し入れて炊いているの。ツヤがでて少しマシです。
でないと、古ーい米の不味いったらないから。
知らんかったけど、ネットで調べました。あと、長生きで有名な日野原重明先生は毎日少し飲んでいる、とか。
腸にいいらしいね。
シャンプー届くの遅くないU+2754
オリーブオイルは優れものですね。
家も使っているわ。夫の実家から、三年前のお米どっさりもらってしまって。
で、オリーブオイル少し入れて炊いているの。ツヤがでて少しマシです。
でないと、古ーい米の不味いったらないから。
知らんかったけど、ネットで調べました。あと、長生きで有名な日野原重明先生は毎日少し飲んでいる、とか。
腸にいいらしいね。
2013/06/27 Thu 04:34 URL [ Edit ]
| Home |