fc2ブログ
子猫シーズン1 2013.07.08 (月)

産まれたての子猫を雨の日に拾ってから、もうすぐ2ヶ月になる。


 


体温も測れないくらい冷えてミルクも飲まない子猫に


 


どうしていいかわからず、助けてくれ〜〜〜と叫んでいたが


 


お陰様で命の危険はなくなりました。


 



 


拾った時は4匹だった子猫でしたが、


 


1匹は朝を迎える事なく虹の橋を渡ってしまった。


 


残りの3匹だけは助けたかったんですが、もう1匹も虹の橋を渡ってしまった。


 


私の力不足のせいではないかと思いますが、


 


この小さな命は子供達に色んな事を教えてくれて


 


特に上の子には劇的な変化をもたらしてくれた。


 


子供ながらに死というものを考えて、赤ちゃんを育てるのは大変なんだな


 


なんて生意気な事を言うようになりました。


 



 



 


生後はたぶん4日目くらいです。


 



 



 


哺乳瓶と並べると、本当に小さい命。


 


目の前で消えるのを見ていたので、なんとか助けたいと思った2匹に


 


たくさんの方が祈ってくれて、飲まなかったミルクを飲むようになり


 


驚きの祈りパワーでした。


 


病院の先生も無理かな〜〜と思っていたんですって!!!


 


なので、絶対に祈りのお陰ですよ


 


目も開いてないしへその緒もついたままの子猫の命を救って下さって


 


本当にありがとうございます。








耳の穴がまだないので、小さいですね〜〜〜。


 



 





目が開いたばかりの頃は、まだ猫モドキでしたが・・・


 



 


マメ太郎にも手伝ってもらいながらの子育ても面白かったな〜〜。


 



 


耳に穴も開いて、すっかり猫らしくなり私の睡眠時間も取れるようになりました。


 


寝不足で老化が進んでいた私の事も祈って頂き、なんとか老化も止まり


助かりましたよ


 



 


命名チッチも可愛く育ち、私の手を吸う毎日です。


 



 


命名レンくんも、あいかわらず仰向けで寝ています。


たぶん前世はラッコだと思われます。


 


 


現在は真菌の治療中ですが、命に関わることは無いので


元気に走り回ってますよ。


 


トイレに困った時も、みなさんにアドバイスをもらい


今ではすっかり覚えてくれてます。


 


上の子は今でも、子猫の事だけは聞かれると答えるんです。


 


どんなに頑張っても親が出来る事は限られてるけど


 


子猫の存在が何かしらの勇気を与えたのか???


 


無くなった命は可哀想で、今も子供達と思い出すと泣きそうになりますが


ウチの子供達は、動物にも命がある事を勉強して


捨てたりはしないぞ!!!と言っています。


 


1時間おきのミルクは辛かったけど、今となっては一瞬です。


 


みなさんの祈りで助かった命です。


 


命の危機があったので、途中経過として報告していましたが


その心配はもうないとのことです。


 


途中経過は終わりますが、これからもウチの子として


出てきますがタイトルが経過じゃなくなるだけです。


 


どこかで区切りをつけようと思っていたんですが、


命の恩人に報告してからと思いまして・・・


 


5匹の猫飼いになってしまった・・・


 


もし子猫が産まれて飼えないと思っている方がいらしたら


捨てるんではなくて、里親募集をしてみて下さい。


自分で出来なければ、出来る方やボランティアの方などを探して下さい。


 


それでも捨てなければならないなら、母猫に1ヶ月は面倒を見させて下さい。


 


せっかく産まれた命ですから、幸せな道を探す努力をしてあげて・・・


 


どえらい長くなりましたが


 


祈って下さった、すべての方に


 


ありがとう!!!


 


 


 


                         にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ
                         
                         にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
                         にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ


                         


本当にありがとうございます。


出来ればポチっとお願いしますね。 


 

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/474-559184ae