片付け
2013.07.24 (水)
夏休みに入ってからというもの、部屋の散らかり具合がハンパなく・・・
仕事から帰ってきて落ち着くどころか、腹が立ってしょうがない。

何がどうなれば、こんなに散らかるんだ???
お祭りの後みたいにゴミが山ほど落ちているは、猫砂は飛び散っているわ
うっかり家出をしたい気分です。

しかも、お金をかけてオーガナイズの勉強をしたのに
中途半端に終わっている・・・・・
理屈はわかっている。
頭では理解はしている。
しかし行動に移せていない・・・・

時間もないし、情熱も足りない、根っからの片付け嫌いなので
子供にも言えないな・・・

断捨離ブログに「なんにもないブログ」という、驚きのブログが
少し前にありまして、(今はランキングから卒業されてます。)
その衝撃といったら、奥さんビックリですよ〜〜

本当になんにもなかった・・・・
そりゃ〜散らからないだろな、散らかりようがないほど物がない。
掃除も楽だろうし、何もないから簡単そうだが
不便じゃないのか???
便利なグッズも何もないので、全部何かで代用するのか?
自力で頑張るんだろうな〜〜。
でも、あれが正解なんだろうな、自分の必要な管理出来る量を持つ
そんな暮らしが正解なんだろうと、わかっているが・・・・
片付けが嫌いな私は、後回しにしている。

でも結局、家族の中で片付ける人は私なのだから、
やらないとな〜〜〜・・・・ブルーになるな

寝てる間に小さいおっさんが、やってくれないかな???
ドラえもんが居てくれたら・・・・
ん??? まるでダメ男は私の遺伝なんじゃないか・・・

今は夜中ですが、今から片付けと掃除をやります

と宣言すれば、やれるかな???

ドレミ先生にパワーを貰ってから、初めてみるか


にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村
え???写真を見せろって???
それは出来ませんよ!!! それを見せたら、汚部屋のカテゴリーに
引っ越さないと行けなくなります。
片付け頑張れの、ポチっとお願いします

- 関連記事
-
- 片付けはエンドレス・・・・
- 片付けのプロのお宅拝見。
- 夜中ですが片付け中。
- 頭ではわかっているが、行動に移せない・・・
- リセット日。
- 生活リズムが崩れると部屋が乱れる。
- オーガナイズ入門編を受けて来ました。
スポンサーサイト
オレンジピール
なんにもないブログを拝見しました。
私もあそこまでない生活出来たらよいな~と思いますが、日々綺麗を維持すらための掃除とか苦手なので…掃除機とかは必要です。
主婦になってから、母の外で働いて家事をこなして…という凄さがよくわかりました。
母は長女ですが、子供の時から親に家事の多くや兄弟の面倒をみるようにと言われて育ったらしく、それが嫌で子供には家事を手伝うように言わない人でした。
1人で頑張って家の事やってました。
私は、1人ぐらしとかもしていた時ありますが、元まったく片付けられないゴミ屋敷部屋みたいな住人で…何年もかかって大分マシになりました。
洗濯物とかしょっちゅうカビがはえてましたが今は洗濯はできます。
物も少なくしたから昔ほど酷い時でも荒れませんが、掃除や片付けが苦手です。
それ以外でもADDっぽいんですよね。
物の管理とか苦手だし、元の位置に戻すとか苦手なので、うっかり主人が家出しないように頑張りたいです。
とりあえず?専業主婦だし…。
私もあそこまでない生活出来たらよいな~と思いますが、日々綺麗を維持すらための掃除とか苦手なので…掃除機とかは必要です。
主婦になってから、母の外で働いて家事をこなして…という凄さがよくわかりました。
母は長女ですが、子供の時から親に家事の多くや兄弟の面倒をみるようにと言われて育ったらしく、それが嫌で子供には家事を手伝うように言わない人でした。
1人で頑張って家の事やってました。
私は、1人ぐらしとかもしていた時ありますが、元まったく片付けられないゴミ屋敷部屋みたいな住人で…何年もかかって大分マシになりました。
洗濯物とかしょっちゅうカビがはえてましたが今は洗濯はできます。
物も少なくしたから昔ほど酷い時でも荒れませんが、掃除や片付けが苦手です。
それ以外でもADDっぽいんですよね。
物の管理とか苦手だし、元の位置に戻すとか苦手なので、うっかり主人が家出しないように頑張りたいです。
とりあえず?専業主婦だし…。
2013/07/25 Thu 12:36 URL [ Edit ]
タマ
な~んだ、琉聖さんでしたか
もう部屋が、どえらい事になってますよ・・・
子猫も元気に堀まくりですし、親の(^◇^)が見てみたいです。
これを、なんとかするには、勇気がいるんだよね~。
暑いのに、頑張れるか?・・・・
なんとかしなきゃな。

もう部屋が、どえらい事になってますよ・・・

子猫も元気に堀まくりですし、親の(^◇^)が見てみたいです。
これを、なんとかするには、勇気がいるんだよね~。
暑いのに、頑張れるか?・・・・
なんとかしなきゃな。
2013/07/25 Thu 03:42 URL [ Edit ]
琉聖
↑いつも名前を忘れちゃいますww
琉聖でした!
ちなみにマメちゃんのコメも私でした。
おバカさんでごめんなさい(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-
琉聖でした!
ちなみにマメちゃんのコメも私でした。
おバカさんでごめんなさい(ノ゜ο゜)ノ オオォォォ-
2013/07/24 Wed 21:52 URL [ Edit ]
Unknown
まさに…我が家も同じ状態です!
子供部屋にエアコンがないので、必然的にリビングに子供達が集まり…飲み食いし、ノートだの本が山積み…。小さい子ならまだしも、高校生と中学生の女子なのに。
毎度毎度、私が鬼の形相でガミガミうるさく注意するから、少しづつは片付けるようにはなって来たのかな?
しかし、猫砂…厄介ですよね。安い砂を使いたいのに(一般的なツブツブの砂)ウチの猫どもは、砂かけが下手なので仕方なく、お高いチップのを使っています。それでも、足の指の隙間に入るみたいで、あっちこっちにチップが落ちてますよ(U+E4FдU+E4F)
子供部屋にエアコンがないので、必然的にリビングに子供達が集まり…飲み食いし、ノートだの本が山積み…。小さい子ならまだしも、高校生と中学生の女子なのに。
毎度毎度、私が鬼の形相でガミガミうるさく注意するから、少しづつは片付けるようにはなって来たのかな?
しかし、猫砂…厄介ですよね。安い砂を使いたいのに(一般的なツブツブの砂)ウチの猫どもは、砂かけが下手なので仕方なく、お高いチップのを使っています。それでも、足の指の隙間に入るみたいで、あっちこっちにチップが落ちてますよ(U+E4FдU+E4F)
2013/07/24 Wed 21:49 URL [ Edit ]
タマ
本当ですね。ありがとうございます。
その方が、しっくりきました。
書いた後に見直せばいいんですが、それをしないから、こんな事に
なるんですね~~。
子供には見直しは?って言うのにね・・・
気をつけますね。
その方が、しっくりきました。
書いた後に見直せばいいんですが、それをしないから、こんな事に
なるんですね~~。
子供には見直しは?って言うのにね・・・
気をつけますね。
2013/07/24 Wed 11:49 URL [ Edit ]
| Home |