ADHD
2013.09.28 (土)
夜中に突然起されて、下の子は泣いている。
何事だ??? 今度は一体なんなんだ???
「痛い〜〜耳が痛い〜〜

まさかと思うが・・・
もしかして・・・・
中耳炎???
次から次へと・・・なんて日だ

中耳炎は痛いので、痛い痛いと唸っている。
寝てられないな・・・・

かと言って何も出来ないので、背中をさすって朝が来た。
朝一で耳鼻科に行き、鼻水を吸われて薬をもらって帰って来たが
しばらく通わなくては行けなくなった。

風邪を引き喘息が出て、それが長引いていたので
ヤバイとは思っていたんですが、今度は中耳炎です。
ワザとではないので、しょうがないが暴れん坊のわりに体が弱いな・・・
昼頃に家に若い先生が自宅まで来てくれた。
「どうですか???」
「今日は中耳炎ですよ。ズル休みではないです。

「え

「本当に疲れますね〜〜。」
「運動会は、どうなりますか???」
「熱が出なければ、行かせます

「見学で応援でもいいから、これたらいいんですが・・・」
先生すいません。

日曜日は運動会ですが、微妙な感じになってます。
今週は一度も行ってないし、練習も出来ていない。
参加しても踊れないんじゃないか???
義父と義母も楽しみにしてくれてるのに、間が悪いな〜〜。
下の子は私が好きなようで、うそみたいに寄って来る。
ついこの間は山に捨ててやるなんて思った事も知らないで・・・

しんどかったんだな、きっと・・・
体調が悪かったからかもしれないな。
様子をもっと観察しなければ、もっと観察してあげないと
うまく伝えれないのかもしれない。
緘黙は持って無くても、兄弟ともに自分の事を伝えるのが苦手なのかも・・・
売れないお笑い芸人になるんじゃないかと心配してる場合じゃないな
身近な人が理解をしてあげないと、救われないじゃないか。
理解されてるって安心感を、私は教えてあげれてないな・・・


これぞ安心感って感じの寝姿ですな。





全然、片付けに身が入らないよ〜〜。ここで刺激をもらわねば!!!

出来れば、ポチっとお願いします。
- 関連記事
スポンサーサイト
タマ
親も普通の人なので、悟りでも開かないと感情が爆発するときがあるんでしょうね。
オレンジピールさんのお母さんも、きっと猛反省したと思います。
それでも、子供って許してくれるんですね。
その寛大さは、どこから出てくるんでしょう???
なんだか、心の広さは子供の方があるのかな???
親子って不思議ですね。
子供の寛大さに甘えないように気をつけなきゃな。
オレンジピールさんのお母さんも、きっと猛反省したと思います。
それでも、子供って許してくれるんですね。
その寛大さは、どこから出てくるんでしょう???
なんだか、心の広さは子供の方があるのかな???
親子って不思議ですね。
子供の寛大さに甘えないように気をつけなきゃな。
2013/09/28 Sat 18:01 URL [ Edit ]
オレンジピール
写真を加工してるんでしょうか?
タヌキが子猫を抱いていたような…?
ニャンコの笑顔とか、動物には癒されますね。
動物の癒し効果は純粋です。
行動には移さないようにとどまっているタマさんはよい母だと思います。
人間なら大抵の人は怒るといろんな事を思うと思います。
私の母は…山はなかったですが行動に移してました…。
今は私の方も成長していろいろ考えられますから、虐待したかったわけではないと思います。
私は母の事が好きですし、今は普通に電話で話してます。
母自身は、昔から仕事も家事も子供の面倒をみるのも一生懸命な人でした。
ブログ読んでるとタマさんが腹をたてるのもわかりますし、私ならもっと怒りそうで、タマさんは凄いなぁと思います。
これからも山に捨てたいと思う事が多分あるんだろうなと思いますが、段々思わなくなるとよいですね。
弟くんの学校へ行きたくない原因が早くわかりますよう祈っています。
タヌキが子猫を抱いていたような…?
ニャンコの笑顔とか、動物には癒されますね。
動物の癒し効果は純粋です。
行動には移さないようにとどまっているタマさんはよい母だと思います。
人間なら大抵の人は怒るといろんな事を思うと思います。
私の母は…山はなかったですが行動に移してました…。
今は私の方も成長していろいろ考えられますから、虐待したかったわけではないと思います。
私は母の事が好きですし、今は普通に電話で話してます。
母自身は、昔から仕事も家事も子供の面倒をみるのも一生懸命な人でした。
ブログ読んでるとタマさんが腹をたてるのもわかりますし、私ならもっと怒りそうで、タマさんは凄いなぁと思います。
これからも山に捨てたいと思う事が多分あるんだろうなと思いますが、段々思わなくなるとよいですね。
弟くんの学校へ行きたくない原因が早くわかりますよう祈っています。
2013/09/28 Sat 13:12 URL [ Edit ]
タマ
山に捨ててやるなんて酷い事を考えて、悪い事しました。
体調が悪かったようです。
自分の気持ちを言えないなら、感じとってあげないとダメですよね。
最近のは写真なんですが、可愛いでしょ~~~。
癒されてます。
体調が悪かったようです。
自分の気持ちを言えないなら、感じとってあげないとダメですよね。
最近のは写真なんですが、可愛いでしょ~~~。
癒されてます。
2013/09/28 Sat 11:16 URL [ Edit ]
タマ
本当に次から次へと、暴れん坊のクセに体が弱いんです。
最近は体調が悪くて暴れていたのかもしれません。
体調が悪いなら、大人しくすればいいのにね。
運動会は絶対に出ると言い張ってますよ・・・。
最近は体調が悪くて暴れていたのかもしれません。
体調が悪いなら、大人しくすればいいのにね。
運動会は絶対に出ると言い張ってますよ・・・。
2013/09/28 Sat 11:12 URL [ Edit ]
オレンジピール
喘息はなったことがないのでわからないですが(主人は喘息持ちだったようですが)、小学生の頃は中耳炎に何度もなってました。
夜遅くに耳が痛くて泣いていたのを覚えてます。
救急外来へ連れて行ってもらいました。
ずっと汽車の音みたいなのが鳴り響いていたように記憶してます。
私は4人兄弟ですが、1人だけ小さい時からいろいろと病院にお世話になっていて、保育園の時も小学校の時も高校の時も体の方で入院してるし手術もしてます。
私は体は弱いのとは違うのですが…生まれつきとかいろいろで。
弟くんもいろいろあるのは大変だなぁ~と思います。
弟くんがタマさんにまとわりついたりニコニコ抱きついたりしている様子が頭にくっきり想像できます。
タマさんのことが大好きなんでしょうね。
運動会とか行事は楽しんでいたようで残念ではありますが、体がしんどいと気持ちにも影響してくるしゆっくり休んでしんどいのが治るとよいですね。
最近のはイラストですか?
よくできてるし可愛いです。
今回のいいなぁ~と思います。
複数で仲良しって憧れます。
夜遅くに耳が痛くて泣いていたのを覚えてます。
救急外来へ連れて行ってもらいました。
ずっと汽車の音みたいなのが鳴り響いていたように記憶してます。
私は4人兄弟ですが、1人だけ小さい時からいろいろと病院にお世話になっていて、保育園の時も小学校の時も高校の時も体の方で入院してるし手術もしてます。
私は体は弱いのとは違うのですが…生まれつきとかいろいろで。
弟くんもいろいろあるのは大変だなぁ~と思います。
弟くんがタマさんにまとわりついたりニコニコ抱きついたりしている様子が頭にくっきり想像できます。
タマさんのことが大好きなんでしょうね。
運動会とか行事は楽しんでいたようで残念ではありますが、体がしんどいと気持ちにも影響してくるしゆっくり休んでしんどいのが治るとよいですね。
最近のはイラストですか?
よくできてるし可愛いです。
今回のいいなぁ~と思います。
複数で仲良しって憧れます。
2013/09/28 Sat 06:20 URL [ Edit ]
yumino
お疲れ様です♪
う~ん、ホント、大変ですね。。。
中耳炎ですか、痛そうです。
タマさん、充分寄り添ってますよ^^
だって、お子さん、ママが大好きなんだもの(≧▽≦)
一番の理解者で、甘えられ、頼れる存在なんですね。
運動会、来年も再来年もあるし、
限界まで体力を使っちゃうお子さん、多いみたいで、
突然、疲れすぎて暴れたり、寝込んだりするいたいです。
ゆっくり休んで、元気復活してください☆彡
タマさん、とってもお疲れと思います。。。
ご自愛ください。
う~ん、ホント、大変ですね。。。
中耳炎ですか、痛そうです。
タマさん、充分寄り添ってますよ^^
だって、お子さん、ママが大好きなんだもの(≧▽≦)
一番の理解者で、甘えられ、頼れる存在なんですね。
運動会、来年も再来年もあるし、
限界まで体力を使っちゃうお子さん、多いみたいで、
突然、疲れすぎて暴れたり、寝込んだりするいたいです。
ゆっくり休んで、元気復活してください☆彡
タマさん、とってもお疲れと思います。。。
ご自愛ください。
2013/09/28 Sat 00:22 URL [ Edit ]
| Home |