発達障害
2013.10.25 (金)
私は夜にいつも書いてるんですが、泣き疲れて寝てしまい
朝まで爆睡しておりました。

何故泣いたか???
話せば長くなるので、簡単にご報告すると・・・・
仕事場から、家に電話をかけたんですが、下の子がいつもでるんですが
な、な、な、なんと・・・・
上の子がでたぁ〜〜〜!!!
家の電話に出たのは初めてで、用件を伝えて切った後に
号泣してしまい、心配してくれていた友達に電話をかけて
報告すると、みんながビックリしてくれて・・・
「ええ〜〜、凄いやん

うう・・・有難う

電話の練習の成果が出ましたよ

今回は早かった気がします。
場面緘黙は特に治療法もないようで、話す事に強い不安感があるため
私の回りで声を聞いた事がある人は、数える程度なので・・・
あぁ〜〜神様〜〜〜。

ご先祖様も有難う〜〜〜。
なんて嬉しい事があり、涙が止まらずにいました。

ただ、家の電話に出ただけなんですが、12年間で初めての事なので
色んな事が走馬灯のように流れてきて、感動に浸っていると・・・・
携帯が鳴り、出てみると・・・・
SOSの方からでした。
「児相に行って来ました。

おお〜そうなの? どうでした?
「子供も連れて来ていいですよって言われたので、2時間も話を聞いてくれて・・」
泣いている・・・・
どうやら、子供は別の方が別室で遊んでくれていて
じっくりと話を聞いてもらえたみたいで、この間と声が違いました。
色んな話を聞いてもらい、学校にも働きかけてくれるそうで
学校に行けるようになるまで、児相の関係の何か?に参加が出来る
手配もしてくれて、そこに通うようです。

不登校児が集まって、運動したり図工をしたりと
そんな事をしてくれる日があるんですって〜〜。
そこでは暴れようが叫ぼうがいいから、遊びにくる感覚で子供を連れて
行けるらしいし、無料なんだそうだ。

診断があろうがなかろうが関係もないから、この方も安心できそうで
凄く良かったなぁ〜〜。
子供が困っている、それをどうにかしてあげたいから親も悩むんだ。
一生懸命に考えてるから落ち込んだりする・・・
聞けば聞くほど、良い人でこの児相方なら安心できるね〜〜。
「大丈夫ですよ、一緒に考えましょう。一人で大変でしたね。」
この一言で救われる、状況が変わったわけではないが
それでも、この一言で頑張れる。
良かったね、本当に良かったね。

それでも、地域によって違うんだなぁ〜〜。
ウチの地域でも、不登校の子が通える何かあるのか???
この児相の方が、今は無理して通わない方がいいと言われたそうで
学校との話し合いが終わって、環境が整ってからの
登校を目指しましょうと、言ってくれたらしい・・・・
そうだね、安心して通える場所になれば気持ちが変わるかも???
この方の学校は何もしてくれないらしいので、
ウチの学校なら良かったのに、先生は頑張ってくれている。
「気持ちが楽になれたので、子供にも怒らずに済みそうです。」
なんだか二人で泣いてしまい、泣きつかれてしまった。
子供が電話に出てきて、
「ママを泣かすな



そうかそうか、ママが好きなんだね〜〜。
「ごめんな〜、もう切るわ〜。」
「死ね

・・・・・・ムカ・・・・・
なんてウチの子と似てるんだ・・・・
「すいません。すいません。

いいんです。
似てる子を知っていますよ・・・・
なんか泣き疲れた1日でした。

にほんブログ村

発達障害 ブログランキングへ

にほんブログ村

掃除・片付け ブログランキングへ

にほんブログ村
ここみると、みんな綺麗に盛り付けてるから、見習わないとな〜〜
大皿でドンって出してるので、反省だな・・・

料理、クッキング
出来れば、出来ればでいいんで、ポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 今週は修学旅行があるんだぞ!!
- 発達障害の過去記事のまとめ。
- 発達障害の診断
- 色んな事がある嬉しい1日でした。
- 修学旅行の説明会。
- やはり、そんな風に思われるのかぁ〜。
- 被害者だとは思っていない。
スポンサーサイト
タマ
ぽんたママさん有難うございます!!!
いいですか?泣いていいですか?
もうすでに目が腫れていますが・・・
行きつ戻りつって、本当に戻ってばかりでしたが、
少しだけ前進できたようです。
場面緘黙でも、時間はかかるけど話せるようになる希望がもてました。
いいですか?泣いていいですか?
もうすでに目が腫れていますが・・・
行きつ戻りつって、本当に戻ってばかりでしたが、
少しだけ前進できたようです。
場面緘黙でも、時間はかかるけど話せるようになる希望がもてました。
2013/10/26 Sat 02:45 URL [ Edit ]
タマ
あぁ~~yuminoさん、本当にゆっくりですが、進歩がありました!!!
人より遅いんでしょうが、それでも成長はするんですね。
こんな事でいいのか?とか、もっと出来る事があるんじゃないか???
とか
焦っていましたが、時間はかかっても成長はするんですね。
無駄な事ってないんだなぁ~~っと、今は思えます。
将来を考えると、心配はつきませんが、今は素直に喜びます!!!
人より遅いんでしょうが、それでも成長はするんですね。
こんな事でいいのか?とか、もっと出来る事があるんじゃないか???
とか
焦っていましたが、時間はかかっても成長はするんですね。
無駄な事ってないんだなぁ~~っと、今は思えます。
将来を考えると、心配はつきませんが、今は素直に喜びます!!!
2013/10/26 Sat 02:40 URL [ Edit ]
タマ
イヤ~~、有難うございます。
本当に嬉しかったです。
今日1日、目が腫れて酷い顔でしたが、そんな事は、気にならないね。
電話が鳴って、すぐ出たわけじゃないから、勇気を出して
出たんですよね!!!
録音しとけば良かった・・・・
でも、勇気を出せるようになれた事が単純に嬉しかったです。
本当に嬉しかったです。
今日1日、目が腫れて酷い顔でしたが、そんな事は、気にならないね。
電話が鳴って、すぐ出たわけじゃないから、勇気を出して
出たんですよね!!!
録音しとけば良かった・・・・
でも、勇気を出せるようになれた事が単純に嬉しかったです。
2013/10/26 Sat 02:36 URL [ Edit ]
タマ
有難う~~~~、たくのんさん!!!
話したよ、携帯ではなく言えの電話で~~~、声が聞けました~~~。
これって知らない人から見れば、何をそんな事でっていわれるかもしれないですけど・・・・
いいんです!もう、どうだっていいさ!
だって話したんですよ~~~!!!
これは私達の特権ですね。
たくのんさんの誕生日?ならたくのんさんの奇跡かも???
SOSの方も本当に良かったです。
蹴られたって怒られたって、お母さんが大好きなんですね、
子供の方が心が広いんですよ。
実際はボケ~じゃなくて、ボテ~だったんですが・・・・
ムカつきますが、可愛いもんです。
お誕生日おめでとう!!!!!
話したよ、携帯ではなく言えの電話で~~~、声が聞けました~~~。
これって知らない人から見れば、何をそんな事でっていわれるかもしれないですけど・・・・
いいんです!もう、どうだっていいさ!
だって話したんですよ~~~!!!
これは私達の特権ですね。
たくのんさんの誕生日?ならたくのんさんの奇跡かも???
SOSの方も本当に良かったです。
蹴られたって怒られたって、お母さんが大好きなんですね、
子供の方が心が広いんですよ。
実際はボケ~じゃなくて、ボテ~だったんですが・・・・
ムカつきますが、可愛いもんです。
お誕生日おめでとう!!!!!
2013/10/26 Sat 02:31 URL [ Edit ]
タマ
あっ、のりみさんマメファンってつけちゃいました???
マメは、いつだって面白いですよ~~。
そうなんですよ、コメントがいいんですよ!!!
どれほど助かって、感動して、力を貰っているか・・・・
なんかね、良い人ばっかりがコメントくれるから、
私も良く泣いています。
役に立つことばっかりで、私の記事はいいから、コメント読んでって思います。
やっぱりね、動物好きに悪い人はいないんじゃないかな???
マメの写真も載せますね~~~。
のりみさん、これからの季節は猫がいいですよ~~~~。
マメは、いつだって面白いですよ~~。
そうなんですよ、コメントがいいんですよ!!!
どれほど助かって、感動して、力を貰っているか・・・・
なんかね、良い人ばっかりがコメントくれるから、
私も良く泣いています。
役に立つことばっかりで、私の記事はいいから、コメント読んでって思います。
やっぱりね、動物好きに悪い人はいないんじゃないかな???
マメの写真も載せますね~~~。
のりみさん、これからの季節は猫がいいですよ~~~~。
2013/10/26 Sat 02:23 URL [ Edit ]
タマ
カツピコンさん削除されちゃいましたね・・・・
私のショックは、ここでは言い表せないです。
初めて聞く場面緘黙、これを捜し求めてネットを探している時に、
カツピコンさんのブログに出会いました。
当事者として、冷静に場面緘黙を分析してらして、
徹夜で読破しましたよ。
私だけでなく、場面緘黙を探していれば、必ず読んだ人は多いはずです。
私は親の立場でしかなく、当事者の方のお話は、本当に貴重です。
私は、それを病院などにも通わず独自の対処をして、
社会で働けているのに、心強さを感じました。
色んな事があり、考えた上での事だとは思いますが、
機会があれば、是非に復活して下さい。
場面緘黙の当事者で、男の方って言うのも、あまりいませんので・・・
その日が来るのを、心から待っております。
カツピコンさんのブログで、色んな気づきを頂きました。
本当に有難うございました!!!
私のショックは、ここでは言い表せないです。
初めて聞く場面緘黙、これを捜し求めてネットを探している時に、
カツピコンさんのブログに出会いました。
当事者として、冷静に場面緘黙を分析してらして、
徹夜で読破しましたよ。
私だけでなく、場面緘黙を探していれば、必ず読んだ人は多いはずです。
私は親の立場でしかなく、当事者の方のお話は、本当に貴重です。
私は、それを病院などにも通わず独自の対処をして、
社会で働けているのに、心強さを感じました。
色んな事があり、考えた上での事だとは思いますが、
機会があれば、是非に復活して下さい。
場面緘黙の当事者で、男の方って言うのも、あまりいませんので・・・
その日が来るのを、心から待っております。
カツピコンさんのブログで、色んな気づきを頂きました。
本当に有難うございました!!!
2013/10/26 Sat 02:16 URL [ Edit ]
ぽんたママ
うれしい報告 ありがとう♪
うんうん いいんだよ いっぱい泣こう♪
子どもの成長って ハンディがあってもなくても
行きつ戻りつ 進むんだよね
うれしい報告に 元気 もらいました! ポチw
うんうん いいんだよ いっぱい泣こう♪
子どもの成長って ハンディがあってもなくても
行きつ戻りつ 進むんだよね
うれしい報告に 元気 もらいました! ポチw
2013/10/26 Sat 01:07 URL [ Edit ]
yumino
タマさん、良かったですね(≧▽≦)
ほんと、努力のたまものですね♪
私も、タマさんの記事にはヤル気をたくさん、もらってます^^
みんな、少しずつ前進してますね。
ほんと、努力のたまものですね♪
私も、タマさんの記事にはヤル気をたくさん、もらってます^^
みんな、少しずつ前進してますね。
2013/10/25 Fri 22:52 URL [ Edit ]
みーたま
よかったですねー!
受話器を取るまでにどれだけ勇気がいったことか…。でもお兄ちゃんは自分の意思で取ったんですね。すごい事だわ。
電車の中でしたが、読みながらなんだか目頭が熱くなりました。
おばちゃんからもほめてあげたい…
受話器を取るまでにどれだけ勇気がいったことか…。でもお兄ちゃんは自分の意思で取ったんですね。すごい事だわ。
電車の中でしたが、読みながらなんだか目頭が熱くなりました。
おばちゃんからもほめてあげたい…
2013/10/25 Fri 22:12 URL [ Edit ]
たくのん
あぁ!
もう 感動で
文章になりません
他人からすれば ほんの些細な事でも
泣けるくらい嬉しい
私たちだけの特権かもしれませんね。
SOSのお母さんも
自分の心に寄り添ってくれる人に出会えて
本当に良かった。
お子さんも 言葉は乱暴でも
お母さんに対する溢れんばかりの愛情が
伝わってきます。
実はひっそりバースデー
子供たち 気付きもせずに一日が終わりそうでしたが
私にとっても 幸せな一日になりました。
もう 感動で
文章になりません

他人からすれば ほんの些細な事でも
泣けるくらい嬉しい
私たちだけの特権かもしれませんね。
SOSのお母さんも
自分の心に寄り添ってくれる人に出会えて
本当に良かった。
お子さんも 言葉は乱暴でも
お母さんに対する溢れんばかりの愛情が
伝わってきます。
実はひっそりバースデー
子供たち 気付きもせずに一日が終わりそうでしたが
私にとっても 幸せな一日になりました。
2013/10/25 Fri 21:09 URL [ Edit ]
たくのん
あぁ!
もう 感動で
文章になりません
他人からすれば ほんの些細な事でも
泣けるくらい嬉しい
私たちだけの特権かもしれませんね。
SOSのお母さんも
自分の心に寄り添ってくれる人に出会えて
本当に良かった。
お子さんも 言葉は乱暴でも
お母さんに対する溢れんばかりの愛情が
伝わってきます。
実はひっそりバースデー
子供たち 気付きもせずに一日が終わりそうでしたが
私にとっても 幸せな一日になりました。
もう 感動で
文章になりません

他人からすれば ほんの些細な事でも
泣けるくらい嬉しい
私たちだけの特権かもしれませんね。
SOSのお母さんも
自分の心に寄り添ってくれる人に出会えて
本当に良かった。
お子さんも 言葉は乱暴でも
お母さんに対する溢れんばかりの愛情が
伝わってきます。
実はひっそりバースデー
子供たち 気付きもせずに一日が終わりそうでしたが
私にとっても 幸せな一日になりました。
2013/10/25 Fri 21:09 URL [ Edit ]
マメちゃんファンののりみ。
ほんとに、前進していてすごいなぁ~!!
記念日がたっくさんあって!おめでとう!!
そして、タマちゃんのブログはこのコメント欄で
また泣ける。。。
いろんな方のコメントでよし!私も反省してまたがんばろう!ってすごく思える!
ところで、すっかりネコちゃんにも影響受けて。。。
飼ったらどんなにかわいいんだろう。。
記念日がたっくさんあって!おめでとう!!
そして、タマちゃんのブログはこのコメント欄で
また泣ける。。。
いろんな方のコメントでよし!私も反省してまたがんばろう!ってすごく思える!
ところで、すっかりネコちゃんにも影響受けて。。。
飼ったらどんなにかわいいんだろう。。
2013/10/25 Fri 16:25 URL [ Edit ]
タマ
有難うございま~~~す!!!
サボサボさん嬉しかったですよ~~。
地味な練習で、効果が出るのか不安でしたが・・・
電話で初めて声を聴けた~~~~。
ワッショイワッショイって気分ですよ。
しかも、SOSさんも、イイ人に出会たみたいで本当に
良かったです~~。
少しだけでも気持ちを理解してもらえたら、それだけでもう少し頑張ってみようと思えますもんね!!!
不登校の問題が解決したわけではないけど、SOSさんの気持ちは変わったみたいです。
今は無理をさせちゃいけないって、言ってもらえて自分が感じた判断も間違ってなかったんだと、
自信も持てたみたいです。
本当に学校によって、対応が違うから聞いてると腹が立ちますよ!!!
そんな学校なら、そりゃ行けなくなるわって内容でした。
行かないと子供と親のせいにされるけど、子供だって辛いんだから気にしてくれてもいいのにね。
サボサボさん嬉しかったですよ~~。
地味な練習で、効果が出るのか不安でしたが・・・
電話で初めて声を聴けた~~~~。
ワッショイワッショイって気分ですよ。
しかも、SOSさんも、イイ人に出会たみたいで本当に
良かったです~~。
少しだけでも気持ちを理解してもらえたら、それだけでもう少し頑張ってみようと思えますもんね!!!
不登校の問題が解決したわけではないけど、SOSさんの気持ちは変わったみたいです。
今は無理をさせちゃいけないって、言ってもらえて自分が感じた判断も間違ってなかったんだと、
自信も持てたみたいです。
本当に学校によって、対応が違うから聞いてると腹が立ちますよ!!!
そんな学校なら、そりゃ行けなくなるわって内容でした。
行かないと子供と親のせいにされるけど、子供だって辛いんだから気にしてくれてもいいのにね。
2013/10/25 Fri 13:26 URL [ Edit ]
サボサボ
全てにおいて、ばんざ~い!
よかったね、よかったね。
それしか出ません!
ちょっとの休憩時間中なので、ほんの少しのコメントでゴメンです。
どうしても伝えたかったので
お邪魔しましたε=ε=ε=ε=
あとで また来ます!
よかったね、よかったね。
それしか出ません!
ちょっとの休憩時間中なので、ほんの少しのコメントでゴメンです。
どうしても伝えたかったので
お邪魔しましたε=ε=ε=ε=
あとで また来ます!
2013/10/25 Fri 11:25 URL [ Edit ]
タマ
イヤ~喜びましたよ~~~。
ただ電話にでただけなんですが、それでも出来なかった事が出来るようになりました。
普通の子育てではない苦労というのが確かにありますが、普通ではない子育てには普通では味わえない感動もあります。
色んな選択して人生って生きていかなきゃいけないんだろうな~~。
我が家の子供の事を喜んでくれて有難うございます。
なんかね、肩こりも楽になった気がする単純な私です。
ただ電話にでただけなんですが、それでも出来なかった事が出来るようになりました。
普通の子育てではない苦労というのが確かにありますが、普通ではない子育てには普通では味わえない感動もあります。
色んな選択して人生って生きていかなきゃいけないんだろうな~~。
我が家の子供の事を喜んでくれて有難うございます。
なんかね、肩こりも楽になった気がする単純な私です。
2013/10/25 Fri 11:06 URL [ Edit ]
タマ
嬉し~い、凄いでしょ????
家の電話にでるなんて・・・・
去年には考えられない事だったので、これは進歩ですよ~~~。
目が腫れていますが、関係ないです!!!
SOSさんの子供は、私がママを泣かせたと思って
助けるつもりでの暴言なので、可愛いもんです。
子供って親が好きなんだな~~。
ウチの下の子に似てるんですが、児相の方がいい人で、ママさんも心強いと思います。
一人で考えるとロクなことがないので、聞いてもらえる場所が出来て少しは気分も落ち着いたんじゃないかな??
イヤ~~良かった!!!
家の電話にでるなんて・・・・
去年には考えられない事だったので、これは進歩ですよ~~~。
目が腫れていますが、関係ないです!!!
SOSさんの子供は、私がママを泣かせたと思って
助けるつもりでの暴言なので、可愛いもんです。
子供って親が好きなんだな~~。
ウチの下の子に似てるんですが、児相の方がいい人で、ママさんも心強いと思います。
一人で考えるとロクなことがないので、聞いてもらえる場所が出来て少しは気分も落ち着いたんじゃないかな??
イヤ~~良かった!!!
2013/10/25 Fri 10:59 URL [ Edit ]
ゆり
いつもいつもあなたのがんばりをかげながら応援しています。
でもあなたは幸せものです。
人の何倍も喜びを幸せを感じていますよ。
私は結婚したときに貧乏で子供を生み育てていける自信が
ありませんでした。そしてその頃、歯科医院で間違って
子供が死んだ記事やら子供の不慮の事故などが報道され
子供から受ける喜びよりつらさを、子供が死んだらどうしよう、
不良になったらどうしよう。。
そんなことばかり考えて、子供を生まない選択をしました。
今、後悔してるかといわれたら後悔はしていません。
あなたのブログで、あなたの子育てを知ることで自分の力量
自分の限界を感じ若い頃の自分がいかに子供だったか
思い知らされています。
今の気持ちならきっと子供を生み育てていけたかもしれない。
でも35年遅かったですね^^
SOSの方も良い人にめぐり合えてよかった。
今日は自分のことではないけどうれしくて涙がでてきて
しまいました。年をとると涙もろくなりますね。^^
でもとってもうれしかったです。
あなたの記事で私もささやかな喜びをいただきました。
ありがとう。
でもあなたは幸せものです。
人の何倍も喜びを幸せを感じていますよ。
私は結婚したときに貧乏で子供を生み育てていける自信が
ありませんでした。そしてその頃、歯科医院で間違って
子供が死んだ記事やら子供の不慮の事故などが報道され
子供から受ける喜びよりつらさを、子供が死んだらどうしよう、
不良になったらどうしよう。。
そんなことばかり考えて、子供を生まない選択をしました。
今、後悔してるかといわれたら後悔はしていません。
あなたのブログで、あなたの子育てを知ることで自分の力量
自分の限界を感じ若い頃の自分がいかに子供だったか
思い知らされています。
今の気持ちならきっと子供を生み育てていけたかもしれない。
でも35年遅かったですね^^
SOSの方も良い人にめぐり合えてよかった。
今日は自分のことではないけどうれしくて涙がでてきて
しまいました。年をとると涙もろくなりますね。^^
でもとってもうれしかったです。
あなたの記事で私もささやかな喜びをいただきました。
ありがとう。
2013/10/25 Fri 10:52 URL [ Edit ]
オレンジピール
最後がすごかったですが…、ダブルで嬉しい前進があって良かったですね。
お兄ちゃんの電話、すごい前進です。
泣いてるタマさんは、本当にお兄ちゃんを見守ってこられたのだと思うから、泣いて喜んでもらえるお兄ちゃんがいくらか羨ましいです。
お兄ちゃんも始めて電話に出られたから嬉しかったろうし自信が増したと思います。
ブログの話の方も1人でとても辛かったでしょうから、タマさんの存在や児相の方がよい人であったりにとても救われたのだろうと思います。
私も、全く1人の時、誰にも辛い事を話せなかったり相談したりができない時、孤独でどうしようもなかったです。
お子さんがお母さんのためにタマさんに暴言を吐いてるところは、台詞の形はともかく、お母さんを好きなんだと伝わりました。
早くお子さんが少しでも安心して学校に登校できるように慣れたらよいですね。
お母さんとお子さんの気持ちが休まる生活が築ける日がきて欲しいです。
お兄ちゃんの電話、すごい前進です。
泣いてるタマさんは、本当にお兄ちゃんを見守ってこられたのだと思うから、泣いて喜んでもらえるお兄ちゃんがいくらか羨ましいです。
お兄ちゃんも始めて電話に出られたから嬉しかったろうし自信が増したと思います。
ブログの話の方も1人でとても辛かったでしょうから、タマさんの存在や児相の方がよい人であったりにとても救われたのだろうと思います。
私も、全く1人の時、誰にも辛い事を話せなかったり相談したりができない時、孤独でどうしようもなかったです。
お子さんがお母さんのためにタマさんに暴言を吐いてるところは、台詞の形はともかく、お母さんを好きなんだと伝わりました。
早くお子さんが少しでも安心して学校に登校できるように慣れたらよいですね。
お母さんとお子さんの気持ちが休まる生活が築ける日がきて欲しいです。
2013/10/25 Fri 10:47 URL [ Edit ]
| Home |