fc2ブログ
発達障害 2013.10.31 (木)


まったくもう〜、今週の金曜日に修学旅行に行くというのに


楽しみ過ぎて話を聞いてくれない。



練習しないといけない事や、鞄の中の荷物の位置とか覚えてもらいたいのに

上の空で聞いてくれない・・・



「覚えてないと、困るでぇ〜


「大丈夫お土産は3000円までやから、*#”&%#やって


お土産の話しなんてしてないけど・・・・


困ったなぁ〜、どうしょうかな、なんとか覚えてもらわないと

自分が困るし、みんなにも迷惑をかけるのに



ここは興味のある話で、引きつけようじゃないか!!!



「ノーベルってさぁ〜、ダイナマイトを作ったやんかぁ〜」


「知ってる、それでノーベル賞を作って財団が資金を管理してるけど#%@*・・」


 財団って・・・資金の管理って・・・

何を知ってるんだよ一体・・・


引きつけ作戦は成功したが、しばらくはノーベル財団の資金管理を

聞かねばならない事になった。


へぇ〜、そんな風に資金を管理してるんだぁ〜・・・勉強になります。


さぁ、鞄の中身を覚えてくれ洗面道具の場所やら、

着替えの位置やら、覚えてもらいます。


しおりを見ながら行動をイメージしていき、トラブルに備えようと・・・


「ここのお土産屋さんは階段が1000段くらいあって、自由行動出来る。」


え〜〜、またぁ〜、土産物屋に頭が行ってしまった・・・


くそ負けるもんか


「ファティマ第3の予言って知ってる???」


「知ってる〜〜〜ローマ法王がそれ見て倒れたんやで〜〜


ふん、ちょろいもんだが、ローマ法王の話しを聞かなくてはいけなくなった。


袋にマジックで用途別に書いて、自分でも入れてもらいました。


はぁ〜覚えてくれたかなぁ〜


あれ???お菓子が足りない???なんで???


まさか、下の子を見ると逃げた

1番わかりやすい犯人の行動だな・・・・


くそ〜やられたか、明日また買ってこないと



泣いてる・・・・


大丈夫だよ。買ってくるから。


もう一度鞄の中身の確認をしてみたら、一日目の着替えを出してみてと言うと

見つけられないし、覚えていない・・・・


「これを覚えとかないと、困るからね。」


「わかった・・・」


ワザとじゃないけど、いつ見ても不思議だなぁ〜

目の前にあるのに、わからないってのは摩訶不思議です。


「先生が作った、うどんを持って帰っていいって


「おお〜嬉しい本場のうどんがたべれるねぇ〜


このやり取りは50回以上やっている。


そんなに楽しみなんだなぁ〜。


コチラに話しを持ってくるために、色んな話題で気を引くんですが

もうそろそろ、私もネタが無くなってきたような・・・


明日はユリゲラー辺りでやってみるか???





リアル招き猫 そりゃ〜この店に入るでしょ〜


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村
発達障害 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村
掃除・片付け ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへにほんブログ村

人様の食卓が気になる今日この頃です。


にほんブログ村 トラコミュ おうちごはんへおうちごはん

こんな感じの毎日が最近続いています。

出来れば、ポチっとおねがいします。


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/603-e1d4ca6f