ADHD
2013.11.21 (木)
不思議の国のアリスは、うさぎを追いかけていたが
カマキリを追いかけていた、通称ファンタジーくんのお母さんが
夜に家に挨拶に来られました。

ビックリして驚いたんですが、どうしたのかと思えば
勝手にウチに遊びに来ていたようで、何かをやらかしたんじゃないかと
思われたみたいでして・・・・
心配してわざわざ来られたんだな〜。
全く問題はないのに、謝る必要もないですよ〜〜。
相手の方にウチも同じADHDだから気を使わないで下さいと言うと
とても驚かれていましたが、少しは安心してくれたようで
電話番号の交換をして帰られました。
なんでも猫を気に入ってしまったようで、この分じゃ明日も来るんじゃないか
来たら電話を下さいとの事でしたが、ウチは別にかまわないんですが・・・
ファンタジーくんは可愛いし、上の子も喜んでいたし
部屋が散らかる事なんて、いつもの事ですよ。

ウチのADHDは暴れん坊ですが、普通の時は可愛いヤツです。
この被り物の帽子が欲しいとねだってくる変わり者ですが
仲良くして下さいね。

多動がスゴイと言われていたが、そんな風に感じないけどなぁ〜
明日は授業参観なので仕事が休みなので
遊びに来たらADHD同士が、どんな感じで遊ぶのかを観察したい

ファンタジーくんは忘れん坊なのかな?
もし忘れん坊なら、そんな二人が遊んだら、どうなるんだろう???
こりゃ楽しみだな。

よく考えたら、発達障害の子供が3人で遊んでいたんだな

いつもより散らかっているわけじゃなかったし
結構ちゃんと遊べているんだな〜。
同じ特性の友達は初めてだから、どうなることやら・・・・
上の子と下の子には、ファンタジーくんの特性についてを軽く話しておいた。
すると下の子は、
「俺は暴れん坊やからなぁ〜、気をつけるわ。」
当たり前みたいな顔して、言うんじゃないよ

暴れん坊の自覚はあるのか・・・・
簡単に特性も教えてもらったし、コチラの特性も伝えたので
逆の事があれば宜しくお願いしますと頼んでおいた。
楽しみだなぁ〜〜。





みんな綺麗にしているなぁ〜。どうして私は出来ないんだろう???

出来れば、ポチっとお願いしますね〜〜。
- 関連記事
-
- 国語が全滅ですが・・・
- ADHD同士の遊び方?
- ファンタジーは忘れん坊・・・
- 自分で言うな!!!
- 事件です。
- M先生から電話!
- 本人に聞いてみた。
スポンサーサイト
タマ
イヤさすがに、制服姿で家の前をウロウロしてれば、声をかけちゃいます。
何にも持っていないし、キョロキョロしてるし、思わず声をかけちゃいました。
ウチの子も抜け出した事があるし、そのせいもあるかもです。
カマキリが飛べるとは知らなかったけど、総勢5人の先生捜索隊が出来上がっていたのには驚きました。
自分の家とは関係ない方向だったので、見つからなかったみたい・・・
面白い出来事でした~~。
何にも持っていないし、キョロキョロしてるし、思わず声をかけちゃいました。
ウチの子も抜け出した事があるし、そのせいもあるかもです。
カマキリが飛べるとは知らなかったけど、総勢5人の先生捜索隊が出来上がっていたのには驚きました。
自分の家とは関係ない方向だったので、見つからなかったみたい・・・
面白い出来事でした~~。
2013/11/22 Fri 04:26 URL [ Edit ]
たか
タマさんは度量の大きな人ですね。
なかなか、できることではありません。
でも、私もそんな風に子どもに関わる機会があれば、声をかけられるようになりたいです。
新しいお友達ができて良かったですね。
ファンタジーくんのお母様もきっと、タマさんの人柄にほっと安心されたと思います。
輪が広がってきましたね(^ν^)
なかなか、できることではありません。
でも、私もそんな風に子どもに関わる機会があれば、声をかけられるようになりたいです。
新しいお友達ができて良かったですね。
ファンタジーくんのお母様もきっと、タマさんの人柄にほっと安心されたと思います。
輪が広がってきましたね(^ν^)
2013/11/21 Thu 08:11 URL [ Edit ]
| Home |