fc2ブログ
ADHD 2014.02.19 (水)


登校までに長い時間がかかっていましたが

最近は少しづつ早くなってきました。



休みたいとは言わずに、ごちゃごちゃと言うのは言うんですが

休まずに学校に行ってくれてます。



いつも何かと面倒を見ていてくれたM先生もお忙しいようで

毎日誰かを迎えに行っていたり、違う子に寄り添っていて

下の子は違う先生が見てくれています。



とても若い可愛い先生なんですが、下の子はこの先生の事は好きみたいで

喜んでいるんですが、M先生じゃなく若い先生になったのは

下の子が暴れないし、暴言が減ったために、若い先生でも大丈夫との

判断みたいです。



「今日はパズドラ先生と散歩してから教室に入ったわ〜



ん?パズドラ先生?なんじゃそれ?


「はぁ〜、そんな事も知らんの?パズドラやってる先生の事や。」



イヤイヤ なんとなくわかっているが


「パズドラ先生な、課金せんと俺よりもレベルが高いねんで〜

土曜日にイベントあるらしいで




・・・・・・そんな事じゃなくて、名前は?・・・・・・



「え〜〜となんやったかな???聞いてんけどなぁ〜忘れてしもう〜た。」



やっぱりか・・・・


そんなに毎日、話してくれるのに名前は覚えないんだな・・・


送って行くと、下の子が校門の先にいる先生に向かって



「パズドラ先生〜〜〜、パズドラ先生〜〜」


 本当にそれで呼んでいるのか?


凄い勢いで先生がやってきて


「おはよう○○くん、だからその呼び方止めてよ〜〜〜



「なぁ土曜日イベントあるやんな?」


「え?それは、また後でな教室に行こうな・・・

お母さん、すいません・・・」




いいえいいんです 先生も大変ですね・・・・



きっと興味を引く何かが無いか?共通点は無いか?と努力されて

見つけたのがパズドラなんですね?

ご苦労様ですよ、お陰で先生の事は大好きです。


ただ名前を覚えませんが・・・・



まさかその呼び方をしているとは思いませんでしたが

それこそ、申し訳ありません・・・・



そんな感じで下の子も楽しそうに通っています。


授業参観が朗読劇らしいので、楽しんできますね〜〜





茶トラ好きなので、この間に入りたくなります。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

伊勢えびの役なんですって〜、楽しみだなぁ〜



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ 主婦のつぶやき&節約&家事etc...へ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...


節約って大事な事だよね〜〜。



関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/735-62da8781