ADHD
2014.02.25 (火)
やはり月曜日は魔の月曜日でして、先週は頑張って登校していたのに
今週は休んでしまいました・・・・

よくもまぁ〜そんなに時間がかかるもんだと思うほど
朝になると食べるのも制服に着替えるのも、自分ではまったくやらないで
体に力を入れないダルンダルン攻撃を受けて、とてもじゃないけど
車に乗せるまでが出来なかった。

色んな事が重なって、私も疲れきっていてパワーが出ません。
なんとか今日は3時間目からの登校でしたが、つれて行く事が出来ましたが
私の体力が持ちません・・・・

元気な時はいいんですが、体力が無いと付き合うのは難しい子供なんだなぁ
気分のムラがありすぎて、たまに「ウギャー

近所迷惑になるので叫びませんが、穴でもありゃ〜大絶叫したい気分です

疲れているんだろうなぁ〜少しは休みたいんですが
土日が子供会とPTAやらで埋まっていて、休めません

子育てって本当に大変なんだな・・・・
どれも大事な事だらけで、それはパスなんて言えないし
バランスを取って上手くやるってのは、よほどのバランス感覚がないと
出来ないんじゃないだろうか?????
疲れ果てて仕事から帰ると、ケーキが合った。
ああ〜疲れてるときは甘いもんに限るよねえ〜〜と思っていたら
私の誕生日でした

子供達からマッサージ券と耳かき券をもらい、さっそくやってもらうと
力が強くなっているので、なかなか気持ち良かった

「母さんはいくつになったの???」
「永遠の35歳だよ。」
「そんなわけないやんか

「クレヨンしんちゃん方式やで?知らんの?」
「え?ああ〜、あれか知ってるわ

「あほか


「え?

もう少しで永遠の35歳だったのに・・・・・

叫びたくなる時もあるけど、一生懸命に二人でマッサージをしてくれると
もうそれだけで泣けてきます。
色んな事があるし、それはこれからも一緒だと思うんですが
少し変わった子育ては大変ですけど、やっぱり頑張るしかないよなぁ〜〜
疲れが取れたわけではないんですが、少しマッサージが効いたのか
元気になれました

皆さんも頑張っている、私も頑張ろう


違っている事は悪い事ではないんだからな


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
無理しすぎないように頑張らないとな〜〜

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

猫と暮らす
ここで癒されてから・・・・

* ステキなインテリア&雑貨 *
可愛い雑貨を見て・・・・

それぞれの*発達障害と共に*
ここで頑張っている人に元気をもらおう

- 関連記事
スポンサーサイト
タマ
役が終われば、少しは余裕が出来そうです!
親の仕事なのでやらないといけませんが、重なると大変ですね~~。
旦那さんと一緒なんて素敵ですね~~。
学校との関係を上手くするのに、関わっていくと必ずプラスになりますよ~~。(疲れますが)
変な習慣がついているのかな?
なんとかしないとなぁ~~
頭が痛いですよ・・・・
親の仕事なのでやらないといけませんが、重なると大変ですね~~。
旦那さんと一緒なんて素敵ですね~~。
学校との関係を上手くするのに、関わっていくと必ずプラスになりますよ~~。(疲れますが)
変な習慣がついているのかな?
なんとかしないとなぁ~~
頭が痛いですよ・・・・
2014/02/26 Wed 14:36 URL [ Edit ]
タマ
そうか叫んでいいんですね?
スーパーな事は何もないんですが・・・
もうギリギリなんですが、単純な性格のお陰で助かっているんだと思います。
今度はウギャーと叫んでみようかな?
スーパーな事は何もないんですが・・・
もうギリギリなんですが、単純な性格のお陰で助かっているんだと思います。
今度はウギャーと叫んでみようかな?
2014/02/26 Wed 14:31 URL [ Edit ]
タマ
有難うございます。
そうそう、普通に過ごせたらいいんです!!!
それでいいんですが、難しい~~~
毎日何かがあるので、毎日がプチパニックです。
猫で癒され、雑貨で癒され、なんとか過ごしています。
お互い踏ん張りましょうね。
そうそう、普通に過ごせたらいいんです!!!
それでいいんですが、難しい~~~
毎日何かがあるので、毎日がプチパニックです。
猫で癒され、雑貨で癒され、なんとか過ごしています。
お互い踏ん張りましょうね。
2014/02/26 Wed 14:18 URL [ Edit ]
タマ
有難うございます。
役員って面倒なんですが、それでも得る物もあるので良かったです。
しかし、バランスを取るのって難しい~~~~。
なかなか上手く出来なくて、疲れきっています。
無理しないように参加出来れば、なんとかなりそうです。
私はそれが苦手なので、なんだか疲れてしまいます。
家庭との両立って、器用な人が出来る雑技団のレベルじゃない?
そう思いながらやっています。
二つ重ならなきゃ大丈夫だったのになぁ~~。
役員って面倒なんですが、それでも得る物もあるので良かったです。
しかし、バランスを取るのって難しい~~~~。
なかなか上手く出来なくて、疲れきっています。
無理しないように参加出来れば、なんとかなりそうです。
私はそれが苦手なので、なんだか疲れてしまいます。
家庭との両立って、器用な人が出来る雑技団のレベルじゃない?
そう思いながらやっています。
二つ重ならなきゃ大丈夫だったのになぁ~~。
2014/02/26 Wed 14:12 URL [ Edit ]
タマ
さありさん上手い事いいますね。
本当に燃費がいいですよね~~。
日々は大変な事がありますが、可愛いことを言われると、コイツ~~ってなる自分の単純さにあきれますが・・・
永遠の35歳で頑張ります!!!
有難うございました~~
本当に燃費がいいですよね~~。
日々は大変な事がありますが、可愛いことを言われると、コイツ~~ってなる自分の単純さにあきれますが・・・
永遠の35歳で頑張ります!!!
有難うございました~~
2014/02/26 Wed 14:07 URL [ Edit ]
タマ
初めまして~~。
そんな最初から見られてるなら、我が家の事は、どえらい詳しいですね~~。
誕生日が近いとテンション上がりますよね!!!
いつも見てくれて、ありがとうございますね。
私のブログに貴重な勇気を使わしてしまい申し訳ないです。
これからも宜しくお願いしますね。
そんな最初から見られてるなら、我が家の事は、どえらい詳しいですね~~。
誕生日が近いとテンション上がりますよね!!!
いつも見てくれて、ありがとうございますね。
私のブログに貴重な勇気を使わしてしまい申し訳ないです。
これからも宜しくお願いしますね。
2014/02/26 Wed 14:01 URL [ Edit ]
タマ
小さい頃は信じてくれてたのに、最近は「本当はいくつなの?」と聞いてくるようになりました・・・
ドンドン老化をしていて、疲れるとなかなか取れなくなってきています。
無理はいけないんですよね~~。
子供がおめでとうと言ってくれると、なんだか泣けてきます。
年を取ると涙もろくなるんだろうな・・・・
ドンドン老化をしていて、疲れるとなかなか取れなくなってきています。
無理はいけないんですよね~~。
子供がおめでとうと言ってくれると、なんだか泣けてきます。
年を取ると涙もろくなるんだろうな・・・・
2014/02/26 Wed 13:55 URL [ Edit ]
yumino
お誕生日おめでとうございます^^
私はおととしまで、永遠の30歳でした! ムリある。。。
娘が29歳の担任に、お母さんと年が変わらない!と
発言したため、急いで訂正しました^^;
役員、お疲れ様です。。。二つ掛け持ち+お仕事+育児は大変ですよね。
そんな努力があり、子供会やPTAは存続できるんですね。
来年度、私はクラス委員、オットはPTAをすることにしました。
タマさん見習い、子供たちのために頑張ります☆
下の息子くん、タマさんに準備をしてもらって送ってもらう、というのが習慣化してるのかな。
少しずつ、先生がお迎え?(←ムリですか?)とか、お兄ちゃんと登校とか、うまく移行できるとイイですね。
ある種、こだわりになってるのかと思いました。
私はおととしまで、永遠の30歳でした! ムリある。。。
娘が29歳の担任に、お母さんと年が変わらない!と
発言したため、急いで訂正しました^^;
役員、お疲れ様です。。。二つ掛け持ち+お仕事+育児は大変ですよね。
そんな努力があり、子供会やPTAは存続できるんですね。
来年度、私はクラス委員、オットはPTAをすることにしました。
タマさん見習い、子供たちのために頑張ります☆
下の息子くん、タマさんに準備をしてもらって送ってもらう、というのが習慣化してるのかな。
少しずつ、先生がお迎え?(←ムリですか?)とか、お兄ちゃんと登校とか、うまく移行できるとイイですね。
ある種、こだわりになってるのかと思いました。
2014/02/26 Wed 13:28 URL [ Edit ]
みき
疲れ切って帰ると、ケーキがあって、息子さんたちからのサービスがあって…
スーパーウーマンなタマさんだって、疲れ切りますよね!
ふと思ったんですが、たまにはウギャー!ってなさったらいかがでしょう???
発達障害=他人の気持ちがわからない、と認識できて改めて感じるのですが、
タマさんが疲れてる、って息子さんをはじめご家族皆さん気が付いていない…
大袈裟なくらいな表現で初めてわかる(らしい?)ので、
ウギャーーーーーーって是非なさってください^o^
きっとお誕生日と同じように息子さんたちもサービスしてくださるでしょう^_^
かく言う私も思い出してみたら、寝込む、指を包丁でちょん切る、うつの診断を受ける、といった状態になって初めて両親の手伝いをしていた昔を思い出しました(すみません)
というわけで、ともかく、
おめでとうございます\(^o^)/
(先週私もひとつ歳を重ねました。誕生日が近くて嬉しいです)
スーパーウーマンなタマさんだって、疲れ切りますよね!
ふと思ったんですが、たまにはウギャー!ってなさったらいかがでしょう???
発達障害=他人の気持ちがわからない、と認識できて改めて感じるのですが、
タマさんが疲れてる、って息子さんをはじめご家族皆さん気が付いていない…
大袈裟なくらいな表現で初めてわかる(らしい?)ので、
ウギャーーーーーーって是非なさってください^o^
きっとお誕生日と同じように息子さんたちもサービスしてくださるでしょう^_^
かく言う私も思い出してみたら、寝込む、指を包丁でちょん切る、うつの診断を受ける、といった状態になって初めて両親の手伝いをしていた昔を思い出しました(すみません)
というわけで、ともかく、
おめでとうございます\(^o^)/
(先週私もひとつ歳を重ねました。誕生日が近くて嬉しいです)
2014/02/26 Wed 10:01 URL [ Edit ]
みお
誕生日、おめでとうございます
私は、ごくごくフツーの誕生日(というか日々)が迎えられたら
それこそ幸せなのですが
なかなかそれが難しいんだな~と年々感じています。
そんななかでも、子供の何気ない言葉とか、顔とか
美味しいモノとか、かわいいモノとか
心を癒してくれることがあるんだな~
嫌な事ばっかりじゃないんだな~と
また頑張るかーと、その繰り返しです。
ネガティブな私にはとても書けない(笑)タマさんの前向きな言葉と
かわいい猫画像に、日々癒されていますよ。
ありがとうございます。
いい一年になりますよう‥

私は、ごくごくフツーの誕生日(というか日々)が迎えられたら
それこそ幸せなのですが
なかなかそれが難しいんだな~と年々感じています。
そんななかでも、子供の何気ない言葉とか、顔とか
美味しいモノとか、かわいいモノとか
心を癒してくれることがあるんだな~
嫌な事ばっかりじゃないんだな~と
また頑張るかーと、その繰り返しです。
ネガティブな私にはとても書けない(笑)タマさんの前向きな言葉と
かわいい猫画像に、日々癒されていますよ。
ありがとうございます。
いい一年になりますよう‥

2014/02/26 Wed 09:09 URL [ Edit ]
まゆ
はじめまして。いつも読んでます。タマさんの、お子さんへの愛情をブログから感じて、同じ母として頭が下がります。
今までママさんとの交流や役員など面倒で避けてた部分がありますがタマさんのブログを読んで、そういう交流や役が回ってきたなら頑張る大切さを教わり今年は変わりたいと思ってます。
役員や交流があると、家族との時間の取り方や自分の体の疲れなど、どのように、うまく対処してますか?
無理しないという事なんでしょうかねぇ??
無理すると家庭の事が後になりますよね。
バランスなのかなあ
ママは忙しいですよね
( ;∀;)
今までママさんとの交流や役員など面倒で避けてた部分がありますがタマさんのブログを読んで、そういう交流や役が回ってきたなら頑張る大切さを教わり今年は変わりたいと思ってます。
役員や交流があると、家族との時間の取り方や自分の体の疲れなど、どのように、うまく対処してますか?
無理しないという事なんでしょうかねぇ??
無理すると家庭の事が後になりますよね。
バランスなのかなあ
ママは忙しいですよね
( ;∀;)
2014/02/26 Wed 08:33 URL [ Edit ]
さあり
お誕生日おめでとうございます~
年を取るのはいやだけれど、子供たちに祝ってもらえると年をとるのも悪くないなって思えたりしません?(笑)
毎日お疲れ様です。
最近つくづく思うのは、母親というのは子供からの小さなアメででっかいムチをうけるパワーがつく生き物だということです。燃費いいな・・・
これからも色々あると思いますが、かわいいお母さん目指して頑張りましょう!
↑ていいつつ顔が疲れてるけど。
年を取るのはいやだけれど、子供たちに祝ってもらえると年をとるのも悪くないなって思えたりしません?(笑)
毎日お疲れ様です。
最近つくづく思うのは、母親というのは子供からの小さなアメででっかいムチをうけるパワーがつく生き物だということです。燃費いいな・・・
これからも色々あると思いますが、かわいいお母さん目指して頑張りましょう!
↑ていいつつ顔が疲れてるけど。
2014/02/26 Wed 08:19 URL [ Edit ]
香澄
お誕生日 おめでとうございます ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブログスタート期からのファンです。勇気を出して、初コメントです♪
たまさんは、いつもちゃんとお子様方と向き合って子育てをされていて、憧れております。お兄ちゃんも弟くんも、たまさんがママでとっても幸せですね(o^^o)
子育てに仕事に片付けに 子供会やPTAの日々も、共感しまくりです。
たまさんは 美容やおしゃれにも気を配っていらっしゃって、素敵です♪
これからも、たまさんの笑顔いっぱいの 幸せな毎日を(o^^o)
私、たまさんのお誕生日の一日後が誕生日なのです。たまさんの永遠の35歳、良いわぁ(^o^)私も、子どもっちたちに言ってみようかなぁ( ´ ▽ ` )ノ
ブログスタート期からのファンです。勇気を出して、初コメントです♪
たまさんは、いつもちゃんとお子様方と向き合って子育てをされていて、憧れております。お兄ちゃんも弟くんも、たまさんがママでとっても幸せですね(o^^o)
子育てに仕事に片付けに 子供会やPTAの日々も、共感しまくりです。
たまさんは 美容やおしゃれにも気を配っていらっしゃって、素敵です♪
これからも、たまさんの笑顔いっぱいの 幸せな毎日を(o^^o)
私、たまさんのお誕生日の一日後が誕生日なのです。たまさんの永遠の35歳、良いわぁ(^o^)私も、子どもっちたちに言ってみようかなぁ( ´ ▽ ` )ノ
2014/02/26 Wed 06:36 URL [ Edit ]
オレンジ
誕生日おめでとうございます!(^O^)
歳は取りたくないけど、誕生日は嬉しいもんですね!
私も永遠の50才ということにしてます(笑)
昔は100才にしてたんですが、ママが100才だったら、おばあちゃん達は何歳なんだよ!となり、仕方なく50に。
だってすぐ年齢言うんだもん!
若いママで売ってるのに(笑)
歳は取りたくないけど、誕生日は嬉しいもんですね!
私も永遠の50才ということにしてます(笑)
昔は100才にしてたんですが、ママが100才だったら、おばあちゃん達は何歳なんだよ!となり、仕方なく50に。
だってすぐ年齢言うんだもん!
若いママで売ってるのに(笑)
2014/02/26 Wed 03:07 URL [ Edit ]
| Home |