先日の土曜日に久しぶりの療育に行ってきました。
ここんとこ何かと土曜日に用事が入っていて、いけなかったんですが
やっと行く事が出来ました。
上の子は絶対に間を開けてはいけないんですが、子ども会やらPTAやらで間が開いてしまった・・
久しぶりのせいか落ち着きも無く、声も小さいので離れた所で隠れて聞いてる
私には全く声が聞こえないが、先生の声だけは聞こえるので
なんとなく想像しながら聞いていた。
家でも試しているので是非とも参考にしなけれ
卒業式の事を聞いていて、上の子の声が聞こえないので答えがわからないが
先生は、やたらと褒めている。
中学の話しになると、先生が中学についての話を紙に書きながら
話しているようで、上の子も書きながら話しているようだった。
目を見て話すのは無理だが、何か意識を話す事にだけ集中させないように
何かをしながら話を聞いているようだった。
キチンと聞いてますよと言う態度より、何かに意識を向けながらの方が
話しやすいようで、会話が続いてるみたいでした。
後で聞くとコラージュを作っていたらしい・・・
これは1番最初にやったのと同じだな、間が開いて振り出しに戻ったのか?
作ったのをみると、全部が動物で猫だらけだった
本当に好きなんだな〜〜〜、1つだけ違うのは富士山の写真くらいだ。
「もし道に迷ったら、どうしたらいい?」
「・・・・・・・・・・・」
「もし道に迷って回りに誰もいなかったら、どうしたらいいと思う?」
「・・・・・・・・・」
「そんな時は、どうしようか?まずは今いる場所がどこか知る必要があるね?」
「今いる場所を調べる?」
「そうだね〜、調べたらいいね。でも、どうやって調べようか?誰もいないし
聞く事が出来ないから、どうやって今いる場所を調べる?」
「・・・携帯で?う〜ん持ってない・・・」
「郵便屋さんは、どうやって家を探すかな?」
「ああ〜住所の張ってるヤツを探す。電信柱にあると思われる。」
「そうやね、電信柱に貼ってあるね。それだと今いる住所がわかるね。
今は携帯は持ってないけど、中学んい入ったら持ったりするやろ?
もし今いる場所がわからない時は、住所の貼ってある電信柱を探して
お家の人に電話すればいいし、携帯の地図を見ればいいね。」
「ふ〜ん、そうか・・・・」
なるほど・・・無理に誰かに聞かずに、自分でなんとか出来る対処法を
考えさしてるんだな・・・
賛成だ。今は無理するべきじゃないと思うな
上の子のキャパは大きくないと思うので、あれもこれもは出来ないが
1個づつ確実に階段を上る方が向いている。
中学になれば教科毎に先生が変わるが、それが苦手な上の子には
どう対処すればいいんだろうか???
担任でさえ慣れるのに時間がかかるのに、本人には自覚があまりなく
大丈夫だと思っているが、今までも、音楽の先生にも家庭科の先生にも
慣れないままで卒業したと言うのに・・・・
上の子の療育が終わって、私との話があり衝撃的な話があり、
担当の先生が辞めるというではないか
事情があってしょうがないんだろうけど、次回から違う先生が担当するらしいので
そうなると、下の子は最初は試すように暴れますよ・・・・
当然ですが相手の方がプロなので、わかっていて話をしているんだそうだ。
上の子にはチックも出るだろうし・・・・
今度は若い先生になるそうで、下の子は若い女の先生の方は好きなんですが
今もパズドラ先生にベッタリしてしている
しょうがない事ですが、学校の環境だけでなく療育の環境も変わってしまうんだなぁ〜
これも経験の1つなんだろうな・・・
なんせ大人になれば、そんな場面は多くなるし、適応が出来る様に
努力していかなければいけない事ばかりだ。
君達は知らないかもしれないが、大人も必死で頑張っている。
猫だらけのコラージュを見ながら、家に5匹もいてエサ代が馬鹿にならないが
猫セラピーなんだなぁ〜と動物の力を感じるな
かわええ〜〜〜、そら癒やされるわな。
猫セラピーは効果抜群ですよ〜〜。
出来れば、ポチっとお願いします。
無印からメールが来ていた、10%OFFなんだそうだ・・・
片付けが終わればね。
- 関連記事
参考になりました!
ありがとうごさいます^_^
ブロク村のバナーもポチッとクリックさせていただきました。
これからも、読ませてくださいね。
また、僕のブロクでは、今、
【好きな人が、あなたのことを好きか?嫌いか?】
一瞬で見抜く方法を公開中です!
もし、よかったら遊ぶに来てくださいね。
http://shop-floworld.com" target=_blank>http://shop-floworld.com