fc2ブログ
子猫シーズン2 2014.05.23 (金)


動物病院に行って来た。



ここんとこはGWに連れて行ったりしていた休日も開いてる病院に行っていたのですが


そこまで急変する事も無いだろうし、いつもの病院に変えました。



いつも行くのは、おじいさん先生の所なんですが、



この病院ではマメがいつも笑われていました。




子猫を3匹とも連れて行き、診て貰いまして


ミルクを飲まないことや、便秘だと伝えると・・・・




お尻にかん腸らしき物を入れて、お腹をマッサージして


そこから一気に搾り出しを始めて、大量の便が出ました。



前にも見た事があるが、見事な搾り出しで


ポンポンのお腹がスッキリするんだから


これぞまさに、ゴットハンドじゃないだろうか????



それでもラスカルはミルクを飲まないんですが・・・・





20145231.jpg 


3匹とも病院で、搾り出しをされて疲れたのか


やたらと寝ています。


きなこは脱走しようとして途中で寝たのか?


行き倒れのようになっています。




これじゃ疲れるだろうと思い横にしてあげると・・・・



20145234.jpg 



薄めを開けて、口まで開けて、シェーのポーズで寝ています・・・・



なんでしょうか・・・少し残念な感じです。





20145232.jpg 



ラスカルなんて、母猫さんの毛に包まれて可愛く寝ているのに


その時、きなこは・・・


20145233.jpg 



ビョイーンとなっています。



こいつは面白い性格のヤツなんだろうな~~。





20145235.jpg 



ラスカルの体重は276gから319gになりました。


ミルクをあまり飲まないのに、搾り出しもしたのに増えてるんです。


不思議なんですが・・・・



20145236.jpg 




きなこの体重は、289gから349gになりました。


歯が生え始めて来てるので、カミカミとしていますよ。





20145237.jpg 



ニャンコ先生の体重は、236gから276gになりました。


皆より一回り小さいんですが、1番元気に歩いています。





20145238.jpg 



ミルクの飲みが悪いので、あまりを母猫さんにあげてみると


美味しそうに飲んでいます。


これで出るようになれば嬉しいんですがね・・・



一応は様子を見て、ミルクの飲みが悪くて体重が増えなかったり


便を出さなかったりだと、病院に行かなくてはいけません。



せっかく助かったんだから、元気に成長して欲しいなぁ~~。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


毎朝、下の子は校門で暴れています。

今日は久しぶりに捕らわれの宇宙人のようになっていました・・・



発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 トラコミュ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪


楽しんでいますよ~~、猫ですが・・・








 
関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/829-d5476aa9