場面緘黙
2014.06.18 (水)
*追記あり
見れなかったので、見れるようにしました。
何かと色々とある我が家ですが
今回の子猫育ても一段落つきまして、いつでも里親募集からも
何件か連絡を頂きまして、「きなこ」にも幸せ切符が訪れそうな予感です。
「きなこ」の行く末を心配していらした方もいるかと思いますが
幸せに切符まで後少しなので安心して?下さい。
母猫さんは7月に避妊手術を予定していますので、ご安心を・・・
前回の子猫を拾ってしまった時も、そうだったんですが
猫には猫神様がおられるようで、何かと良い事が起こったりします。
以前の記事
以前の猫の恩返し
やっぱり猫の恩返し
根回しにつぐ根回し1
根回しにつぐ根回し2
ありがとうございます!
そして今回も猫の恩返しがありました。
実はいつ書こうかと悩んでいたんですが・・・
上の子の場面緘黙が劇的に良くなっています。
子猫が来た日から、現在の間に奇跡のように良くなっています。
上の子は子猫がいれば何故か話せるし、人見知りもしない・・・
今までなら子猫がいなくなると話せなくなっていましたが
驚くことに子猫がいなくても話せるし、子猫の話題なら誰とでも話せるんです。
産まれて初めて近所の人と話す姿を目撃したり
子猫がいれば無敵になるんだなぁ~~と思っていましたが
これを機会に子猫を見せに行く時も、お届けの時も必ず連れて行くように
していたんですが、初めての方にベラベラと子猫の話をする姿に
本当は驚きたいが普通にしていないとダメなので
心の中でガッツポーズをしていましたが、それを褒めたり触れたりしては
いけないので、寝静まってから旦那と「凄いな~~」と盛り上がっていました。
久しぶりに病院に行き、上の子の様子を見てもらいましたら
「もう場面緘黙ではないですね。この調子で頑張りましょう

え?ええ~~~???
マジですか~~~
耳を疑いましたが、上の子の場面緘黙が場面緘黙ではなくなりました。
これがどういう事なのか?
「場面緘黙は話さない事によって自分を守ったり、極度の緊張状態で声が
出なくなったり、自宅や安心出来る場所以外では出ないですよね?」
ええ、そうです。
「それは治ったとかと言う意味ではなくて、性格などもありますから
ただ、話す事にたいして以前よりも抵抗感は無いし、質問されれば
相手が誰でも答える事が出来るレベルになっています。」
そりゃ~突然、明石屋さんまみたに話す事はないだろうけど
性格?って言うと大人しいのは変わらないが、誰の質問でも答えるレベルとは?
「自分から聞くとかは無理でも、話しかけられて涙を溜めながら
黙っている事は、今はないと思いますよ。
いきなり思ってもみない人から話しかけられればパニックになると思いますが
以前のような体が硬直したりは大丈夫だと思います。」
治ったとは違うんですが、それでも上の子の場面緘黙は
劇的に良くなっているとの事です。
こんな日が来るなんて、それも突然に・・・・
学校でも同じようにクラスでは話さないが、クラブでは話しが出来ていたり
お店で話しかけられても返せたりと
目が飛び出るほど驚く場面を何度か目撃したりして
成長したなぁ~~と思っていたんですが
病院でお墨付きを頂いて、私が感じていた事が間違ってはいなかった~~と
安心しましたよ

そうは言っても治っていませんし、広汎性発達障害ですし
なんやかんやとありますが、1番やっかいな場面緘黙が良くなっている。
打ち上げ花火を盛大に打ち上げたい気分です。
子猫がもたらした奇跡は、医者も驚くほどの効果があり
療育の先生が「自宅で何かされたんですか?」と聞いてくるほどで
「子猫を育てているんですよ。」
え?っという顔をされていたが、たっぷりと子猫の話を聞かされて
先生が驚いていた。
「あんなに長く会話が出来たの初めてだったんで・・・」
でしょうね~~、子猫が居れば上の子は無敵なんですよ~~
子猫を助けたいという気持ちと、新しい飼い主を探してあげたいと言う
純粋な気持ちで、話す事に抵抗感が薄れて行ったんだと思うんです。
ラスカルのお姉さんの時は、私は居なかったけど
旦那が
「アイツが一生懸命ラスカルの性格とか、良いところとか
死にかけて病院に走った事とか話すから、見てて泣けてきたわ・・・」
ラスカルの幸せ切符は、上の子が頑張った。
もちろん最後の決めては潤んだ瞳なんですがね。
上の子は13歳ですが、13年外で話す事がほとんどなかった。
学校に私が行っても目も合わせてくれなかったし
一緒に帰るのも嫌がっていましたが、今は一緒に歩いてくれたりもします。
大きい声は出せませんが、音楽の時間に歌う事も出来ませんが
先週初めて、外食した時に自分の注文を言えました

13年間で初めての事です

何年か前には想像も出来なかった事を
子猫が来た日から次々と見せてくれてます。
決して猫好きではない旦那が、何も言わないのは
子猫が我が家にもたらす奇跡を目の当たりにしてるからで
小さな毛玉のような猫達のお陰で、少し自信がついたようです。
外食で聞いた、「あっさりの半チャンセット」
夜中に思い出して泣いてしまいました。
言った言葉が「あっさり半チャンセット」と、泣くような言葉ではないんですが
私にとっては最高に素敵な言葉になりましたよ。
外では無表情な上の子が笑顔で外を歩く日も近ければいいなぁ~。

とうとう母猫さんが膝に乗ってくるようになりました。
懐いてくるので微妙な気持ちになっているんですが・・・

ニャンコ先生の背中にはハートマークがあるんですよ

ウチでは誰も気づかなかったんですが・・・・
ハートマークを持った姫が幸せを運んでくれたらいいね~~


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
場面緘黙については、もう少し詳しく書きますね~~。
情報が少ないので、これは具体的に詳しく・・・

発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

主婦のつぶやき&節約&家事etc...
ナイナイの番組で節約家族を見たが、あそこまでするとは・・・・

- 関連記事
スポンサーサイト
オレンジ
よかった!本当におめでとうございます!
やはりタマさんの無償の優しさが、子猫を助け、そしてその子猫がお兄ちゃんの症状をよくしてくれる。
巡り巡ってるんですね。
良いことしてると、ちゃんと帰ってくるんですね!!
あぁ、本当にすごい。
お兄ちゃんが外で話せるなんて、それは涙が出るほど喜ばしい。
私も読みながらウルウルしてしまいました!
逆にうちは…なことがあり、私ズドーン!です。
うちには不幸がやってくるかも。
うちもお兄ちゃんがすごく良くなってたんですけどね…。
一喜一憂です。
やはりタマさんの無償の優しさが、子猫を助け、そしてその子猫がお兄ちゃんの症状をよくしてくれる。
巡り巡ってるんですね。
良いことしてると、ちゃんと帰ってくるんですね!!
あぁ、本当にすごい。
お兄ちゃんが外で話せるなんて、それは涙が出るほど喜ばしい。
私も読みながらウルウルしてしまいました!
逆にうちは…なことがあり、私ズドーン!です。
うちには不幸がやってくるかも。
うちもお兄ちゃんがすごく良くなってたんですけどね…。
一喜一憂です。
サボサボ
うぉぉぉ!お兄ちゃん おめでとう!
タマさん、良かったですね!
仔猫パワーはすごい。
お兄ちゃん、ホントに猫ちゃんが大好きなんだね。
うまく言葉にできないけど、朝から感動しました。
おめでとう。
タマさん、良かったですね!
仔猫パワーはすごい。
お兄ちゃん、ホントに猫ちゃんが大好きなんだね。
うまく言葉にできないけど、朝から感動しました。
おめでとう。
2014/06/18 Wed 04:56 URL [ Edit ]
かめじ
おはようございます(^o^)
アスペ寄り広汎性で場面緘黙の小1男子の母です。お久しぶりです。
お祝いの打ち上げ花火、差し入れに参りました!劇的によくなっているお兄ちゃん、本当に良かったですね(^o^)
ウチの息子は先日の運動会で、生まれて初めてダンスを踊りました。幼稚園時代は固まっていたので、嬉しくて涙ボロボロでした。緘黙はまだ変わりないですが、お兄ちゃんのようにいつかよくなるのを楽しみに待ちたいです(^o^)
アスペ寄り広汎性で場面緘黙の小1男子の母です。お久しぶりです。
お祝いの打ち上げ花火、差し入れに参りました!劇的によくなっているお兄ちゃん、本当に良かったですね(^o^)
ウチの息子は先日の運動会で、生まれて初めてダンスを踊りました。幼稚園時代は固まっていたので、嬉しくて涙ボロボロでした。緘黙はまだ変わりないですが、お兄ちゃんのようにいつかよくなるのを楽しみに待ちたいです(^o^)
2014/06/18 Wed 05:26 URL [ Edit ]
カツピコリン
階段を着実に上ってますね。
おめでとうございます。クラブだけでも話せる子がいれば、「あの子は話さない子」というレッテルは貼られないから、周りも話しかけやすくなります。
どんどん良くなるような気がします。
長男さんの記事を見るたびに背中に足跡が付いていた事を思い出します。
それから長いような短いような、タマさんの努力の賜物です。これからも影ながら応援させて頂きます。
おめでとうございます。クラブだけでも話せる子がいれば、「あの子は話さない子」というレッテルは貼られないから、周りも話しかけやすくなります。
どんどん良くなるような気がします。
長男さんの記事を見るたびに背中に足跡が付いていた事を思い出します。
それから長いような短いような、タマさんの努力の賜物です。これからも影ながら応援させて頂きます。
2014/06/18 Wed 06:44 URL [ Edit ]
たたこ
あっさりの半チャンセット あっさりしたちゃんぽん麺と チャーハンとサラダかな~~~??道産子なんで 変な想像か?
会社で朝から泣けたよ~
タマさん家が良い事してる ご褒美だね
会社で朝から泣けたよ~
タマさん家が良い事してる ご褒美だね
2014/06/18 Wed 09:15 URL [ Edit ]
本当におめでとう~!!
大号泣
大号泣
2014/06/18 Wed 09:37 URL [ Edit ]
さあり
すごい!劇的に良くなってますね~
もう「普通に無口なだけ」レベルかもしれない…
嬉しくて目がうるうるしちゃいました。
中学生活は滑り出し順調!ですね。
猫パワーは凄いな~
おめでとう!
もう「普通に無口なだけ」レベルかもしれない…
嬉しくて目がうるうるしちゃいました。
中学生活は滑り出し順調!ですね。
猫パワーは凄いな~
おめでとう!
にょっき
なぜだか、すごく嬉しくて涙が出てきました(´;ω;`)
一生懸命子猫ちゃんの良いところとかを話してる姿を想像するだけで…もう…(´;ω;`)
子猫ちゃんパワーおそるべしですね!!
一生懸命子猫ちゃんの良いところとかを話してる姿を想像するだけで…もう…(´;ω;`)
子猫ちゃんパワーおそるべしですね!!
まゆ
おめでとうございます!
お兄ちゃん、きっとまだ色んな乗り越えることあるのかも知れませんが、一歩ずつ進んでいますね!
お母様のがんばりが伝わったのだと思います。人生悪いことばかりってことはないんですよね。
私も力をもらいました!!
お兄ちゃん、きっとまだ色んな乗り越えることあるのかも知れませんが、一歩ずつ進んでいますね!
お母様のがんばりが伝わったのだと思います。人生悪いことばかりってことはないんですよね。
私も力をもらいました!!
2014/06/18 Wed 12:35 URL [ Edit ]
オレンジさんへ
我が家も一喜一憂してますよ。
随分と場面緘黙はよくなっていき話しかけれれば話せるようにはなって来ましたが、
自分から話すと言うのは無理なので(用事があっても)まだこれから頑張らないといけませんが・・・
中学にもまだ慣れていないんですが、なんせ教科ごとに先生が変わるのが本人には大変みたいで・・・
社会の歴史なんかは得意のはずが、先生の声に慣れなくて聞こえないと言い出してます。
全部は無理でも一つづつ階段を登れたらなぁ~と思っています。
オレンジさんのお兄ちゃんも頑張っていますよね~
下の子も可愛いし~~
これからも色々とあるんだろうけど、なんとかやりましょうね~~。
随分と場面緘黙はよくなっていき話しかけれれば話せるようにはなって来ましたが、
自分から話すと言うのは無理なので(用事があっても)まだこれから頑張らないといけませんが・・・
中学にもまだ慣れていないんですが、なんせ教科ごとに先生が変わるのが本人には大変みたいで・・・
社会の歴史なんかは得意のはずが、先生の声に慣れなくて聞こえないと言い出してます。
全部は無理でも一つづつ階段を登れたらなぁ~と思っています。
オレンジさんのお兄ちゃんも頑張っていますよね~
下の子も可愛いし~~
これからも色々とあるんだろうけど、なんとかやりましょうね~~。
サボサボさんへ
そうなんですよ~~。
「あっさり半チャンセット」が言えたんですよ~~。
もうラーメン屋ひっくり返りそうになりましたよ。
13年も掛かりましたが前には進んでるんだな~~と実感出来ました。
本当に猫が好きなんだなぁ~~。
「あっさり半チャンセット」が言えたんですよ~~。
もうラーメン屋ひっくり返りそうになりましたよ。
13年も掛かりましたが前には進んでるんだな~~と実感出来ました。
本当に猫が好きなんだなぁ~~。
かめじさんへ
いや~ん打ち上げてくれますかぁ~~。
ダンス踊れたんですか?進歩してますね~、ウチも苦手だったからなぁ~。
場面緘黙は治らないんじゃないの?なんて思っていたりしてましたが・・・
どうやら時間は掛かっても良くなって行くようです!!!
まだまだなんですが、病的なくらい話せないから、凄く無口に子くらいには進歩してきてるんじゃないか?
なんて思っているんですが、外では感情を出すことは難しいようですね。
かめじさんも時間が掛かるし、心配な事が多いと思いますが、少しづつ前には進めそうですよ。
凹むことが多いですが頑張りましょうね。
ダンス踊れたんですか?進歩してますね~、ウチも苦手だったからなぁ~。
場面緘黙は治らないんじゃないの?なんて思っていたりしてましたが・・・
どうやら時間は掛かっても良くなって行くようです!!!
まだまだなんですが、病的なくらい話せないから、凄く無口に子くらいには進歩してきてるんじゃないか?
なんて思っているんですが、外では感情を出すことは難しいようですね。
かめじさんも時間が掛かるし、心配な事が多いと思いますが、少しづつ前には進めそうですよ。
凹むことが多いですが頑張りましょうね。
カツピコリンさんへ
とうとう来ました~~。
猫のお蔭なんですが・・・
初めての注文ですよ~~、やはり声は小さいですが自分で言えました。
背中どころか体中に足跡をつけて帰って来た日、それをなんでもないと言っていた日がウソみたいです。
時間がかかりますね場面緘黙って・・・
クラブでは話したりして友達も出来ましたし、本人の努力なんですが頑張っているなぁ~と感じます。
目の前が真っ暗でPCで場面緘黙を検索してカツピコリンさんのブログを泣きながら読んでいたのが
ほんのちょっと前のような気がします。
話す事が苦手でも、きちんと受け止めて仕事もして自立も出来てる人がいるんだぁ~と思いながら読んでいましたよ。
まだまだこれからですが、話す事や自己表現に対して抵抗感をなくせるようにしないとなぁ~。
有難うございます。
猫のお蔭なんですが・・・
初めての注文ですよ~~、やはり声は小さいですが自分で言えました。
背中どころか体中に足跡をつけて帰って来た日、それをなんでもないと言っていた日がウソみたいです。
時間がかかりますね場面緘黙って・・・
クラブでは話したりして友達も出来ましたし、本人の努力なんですが頑張っているなぁ~と感じます。
目の前が真っ暗でPCで場面緘黙を検索してカツピコリンさんのブログを泣きながら読んでいたのが
ほんのちょっと前のような気がします。
話す事が苦手でも、きちんと受け止めて仕事もして自立も出来てる人がいるんだぁ~と思いながら読んでいましたよ。
まだまだこれからですが、話す事や自己表現に対して抵抗感をなくせるようにしないとなぁ~。
有難うございます。
kmkrさんへ
有難うございますね~~。
もう頭の中は踊るポンポコリンが、ガンガン流れています。
私の努力ではないんで申し訳ないんですが、本人の努力と猫のお蔭なんですが・・・
あんなに苦手な事を努力出来るって、凄いな~見習わないとなぁ~と思わされますね。
もう頭の中は踊るポンポコリンが、ガンガン流れています。
私の努力ではないんで申し訳ないんですが、本人の努力と猫のお蔭なんですが・・・
あんなに苦手な事を努力出来るって、凄いな~見習わないとなぁ~と思わされますね。
たたこさんへ
たたこさんおしい~~、ラーメンのあっさりとチャーハンの小ですよ~。
泣くような言葉では無いはずですが、私にとっては感動の言葉になりました!!!
良い事も何もしてないですが、子猫を育てたくらいしかないので、きっと猫の恩返しだろうと思います!!
子猫を拾って育てるたびに上の子が良くなって行くんだから、こうなれば手当たり次第に拾ってやるぜ~~
なんて気分になりました。
猫神様がいるんだろうなぁ~。
泣くような言葉では無いはずですが、私にとっては感動の言葉になりました!!!
良い事も何もしてないですが、子猫を育てたくらいしかないので、きっと猫の恩返しだろうと思います!!
子猫を拾って育てるたびに上の子が良くなって行くんだから、こうなれば手当たり次第に拾ってやるぜ~~
なんて気分になりました。
猫神様がいるんだろうなぁ~。
たたこさんへ
名前がなかったんで「ななしさん」としてしまい申し訳ないです。
有難うございま~~~す。
こんな日が来るんだな~とシミジミ感じている所なんです。
大号泣までして下さり、なんとお礼を言えばいいのか・・・
本当に有難うございます!!!
有難うございま~~~す。
こんな日が来るんだな~とシミジミ感じている所なんです。
大号泣までして下さり、なんとお礼を言えばいいのか・・・
本当に有難うございます!!!
さありさんへ
そうなの憧れの「ただの無口な子」くらいにはなってきたんじゃないかと・・・・
クラスなんかでは声は出ないんですが、クラブだと声を出して会話をしてるそうなんで、ビックリですよね。
中学になり教科ごとに先生が変わるのには慣れていませんが、随分と落ち着いてきました。
本人をこねくり回して喜びたいんですが、それをしちゃいけないので・・・
ここで爆発させてます~~~。
クラスなんかでは声は出ないんですが、クラブだと声を出して会話をしてるそうなんで、ビックリですよね。
中学になり教科ごとに先生が変わるのには慣れていませんが、随分と落ち着いてきました。
本人をこねくり回して喜びたいんですが、それをしちゃいけないので・・・
ここで爆発させてます~~~。
にょっきさんへ
子猫のパワーって凄いんですよ!!!
13年間も注文を言えない子に、言わしてしまうほどのパワーを持っています。
ラスカルのお姉さんも潤んだ瞳と、上の子の一生懸命にやられたんだと思います。
猫神様はいると思うなぁ~。
13年間も注文を言えない子に、言わしてしまうほどのパワーを持っています。
ラスカルのお姉さんも潤んだ瞳と、上の子の一生懸命にやられたんだと思います。
猫神様はいると思うなぁ~。
まゆさんへ
ほんとうに人生って何が起こるかわかりませんが、悪い事ばかりじゃないですね!!!
バタバタとしてばかりの我が家ですが、13年目の奇跡のようです。
話しかけられて答えたり、ラーメン屋で注文が出来ただけなんですが・・・
それが13年も出来なかったんで、私がアラブの石油王なら皆に金一封でも出したいくらいです。
こう言うご褒美がタマにあるから、頑張れるんですよね~~。
バタバタとしてばかりの我が家ですが、13年目の奇跡のようです。
話しかけられて答えたり、ラーメン屋で注文が出来ただけなんですが・・・
それが13年も出来なかったんで、私がアラブの石油王なら皆に金一封でも出したいくらいです。
こう言うご褒美がタマにあるから、頑張れるんですよね~~。
なみさんへ
上の子を褒めてくれるんですか~~
もう嬉しい~~です。
褒められることが、あまりない家族なので本当に嬉しいです。
本人が努力したからなんで、私も本当に褒めてあげたいです。
もう嬉しい~~です。
褒められることが、あまりない家族なので本当に嬉しいです。
本人が努力したからなんで、私も本当に褒めてあげたいです。
なお
いつも、ポチで陰ながら応援させていただいています。
今回の記事、私もとっても嬉しくなり、心からの「よかったですね」をお伝えしたくて、、、
お兄ちゃん、子猫を大切に思う優しい気持ちを、対人関係にも活かせる日もきっと近いですね。
お母さん、本当に頑張っていらっしゃいますね。毎日読んでいてドキドキしてしまう程、色んなことが起こっているのに、明るく向き合っていらっしゃるご様子、いつもすごいなーと思っています。
これからも応援しています♡
今回の記事、私もとっても嬉しくなり、心からの「よかったですね」をお伝えしたくて、、、
お兄ちゃん、子猫を大切に思う優しい気持ちを、対人関係にも活かせる日もきっと近いですね。
お母さん、本当に頑張っていらっしゃいますね。毎日読んでいてドキドキしてしまう程、色んなことが起こっているのに、明るく向き合っていらっしゃるご様子、いつもすごいなーと思っています。
これからも応援しています♡
2014/06/19 Thu 00:41 URL [ Edit ]
なおさんへ
いつも有難うございます。
わざわざ伝えてくれて本当に嬉しいです。
どんだけ子猫が好きなんだって感じですが、何がキッカケになるか分りませんね~。
ドキドキさせたいんじゃないんですが、色んな事が起こるので
私もパニックになりますが、なんとか過ごせてるんで、もう少しは頑張れるんだなぁ~と思っています。
わざわざ伝えてくれて本当に嬉しいです。
どんだけ子猫が好きなんだって感じですが、何がキッカケになるか分りませんね~。
ドキドキさせたいんじゃないんですが、色んな事が起こるので
私もパニックになりますが、なんとか過ごせてるんで、もう少しは頑張れるんだなぁ~と思っています。
2014/06/19 Thu 09:00 URL [ Edit ]
| Home |