猫
2014.07.05 (土)
子猫がいなくなって、なんだか静かな気がする(気のせいですが)
我が家ですが、母猫さんが子猫を探すのかなぁ~っと思っていたら
とくに探す事もなく、普通にしている。
きっと親離れの時期だったのか、捜すこともしないで
やたらと甘えてくるようになりまして・・・・
やっと子猫がいなくなって甘えるチャンスと思うのか
ニコちゃんが皆に甘えてくるので、ヨシヨシと頭を撫でていると
猛烈な勢いでチッチが走って来て猫パンチを繰り出して
ニコちゃんを追い掛け回し・・・・・
マメをヨシヨシしていると、今度はマメに猫パンチを仕掛けて来たり
母猫に対しても同じでして
あちらこちらで、喧嘩が起こります。
どうしたんだ?と子供達と話をしていまして
これは焼きもちじゃないか?となりまして
試しにマメを呼んで可愛がっていると
凄い勢いで3階から降りて来て、マメに襲い掛かるのを見て
「間違いないな、これは焼きもちだな

あんなに仲良かったマメとも、今は仲が悪くなり
チッチは今は孤立しております。
もう自分だけを可愛がって欲しいのか、私や子供達から
離れませんので、遠巻きに他の猫たちが見ている状態です。

下の子の腹に乗っかって、手を吸っています。
フミフミしながら吸っていて独り占めしています。

下の子は嬉しそうに「こしょば~い

なんて言ってますよ。
こんなに猫がジェラシーをするのは初めてなので
対処法がわからず、とにかく手分けして可愛がろうと
みんなでヨシヨシしまくりです。
子猫に遠慮して甘えれなかったんだろうな~~。
猫にも性格が色々あって面白いんだな・・・・
話は変わりますが、SOSさんが「うっかり失効」の講習に行き
免許を貰えたそうです。
免許センターを出た瞬間に電話をくれて
「本当に意外と多かった~~~、うっかり大集合だったわ~~」
ね?多いでしょ?
他府県の事はわからないが、大阪は「うっかりさん」が溢れているんですよ。
ひょっとしたら「うっかり日本一」かもしれないよ?
うっかりさん同士で話していると、下の子が学校から帰って来まして
「学校に水筒を忘れてしもう~たぁ~」
・・・・うっかり1名追加だな・・・・
この水筒を入れて君は3個も忘れていますよ?
もう我が家には余分な水筒はありません。
「俺のうっかりは母さんの遺伝やからな、これはしょうがないでぇ~~」
返す言葉もない・・・・
ああ~~子供に馬鹿にされてしまっている
親としての威厳なんて元々そんなにないんですが
「チャァリーが笑ってたで~~

ん?チャァリー?笑っている?
色々と分らないキーワードが出てきたぞ

まず誰だそれ?チャァリーって外人なのか?
「もう知らんの?国際の先生やんか~、いいかげん覚えて~

いいかげん覚えてって初めて聞くし・・・・
どこの国の人なんだ?
「それは知らん外国や、どこでもいいやん」
まぁいいわ、そのどこの国だか知らないチャァリーがなんで笑うんだ?
「俺の母さんは、うっかり失効で大変やったって話したら
チャァリーめっちゃ笑っていたで~」
な、な、な、なんですと~~~

なんでそんな話するんだよ~~~
どこの何人だか分らないが、もうチャァリーには会えない・・・・
他には話してないだろうな?
「ええ~たぶん話してないと思うけど・・・・あっ、パズドラ先生には
話したで~あとは話してないけど、〇〇君には話した。」
ああ~~しまった・・・誰にも言うんじゃないよと言うべきだったか・・・
私のうっかり具合がバレてしまったな
まさか下の子に笑い話しにされるとは思わなかったわ
来週の懇談に行くのがイヤだな~~~

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
チッチ~~焼きもちやかないで~~。

発達障害 ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ
出来れば、ポチっとお願いします。

1日1断捨離
何か1つ捨てていけばいいのかな?
それでは追いつかないほどなんですが・・・・

ウチは進研ゼミをやっているんですが、SOSさんがこれをやっているそうで
こちらの方がいいのかなぁ??? 変えようかなと悩み中です。
- 関連記事
スポンサーサイト
| Home |