fc2ブログ
ADHD 2014.09.22 (月)
 

1学期が始まってから下の子は荒れています。


改善が見られ出して、すぐに夏休みに入ってしまい


夏休み中も私の体調が悪くなったり・・・


義父の手術があったり、引越しがあったり・・・


上の子の友達が毎日遊びに来たりと、バタバタな毎日でして


下の子に構う時間も向き合う時間も少なかったように思います。



そんな中、下の子が非常に荒れてしまい


私にイチイチ反抗をするようになってしまい



もうお風呂に入れるだけで戦わなくていけない状態です。



何がどうなったのか?ご飯を作っても気に入らなければ食べないし


服を着替えてと言っても着替えてもくれないし



もう何もかも疲れてしまった状態でして


凹みまくって元気や気力が全く無くなってしまっています。



私が寝込んでしまい、経験上で自分が軽い鬱だとわかるんですが


病院に行く気力もなく・・・・



ひたすら何もしない日々を過ごしています。



新学期が始まっているのに頑張れない自分に情けなくなりますが


このままではいけないと自覚はあるので・・・



少しづつ改善していかねばなぁ~~と、気持ちだけはあるんですが


行動が出来ない、頑張れないダメな親です。



この間、なかなか寝ない下の子と話していると



「どうしても学校に行かなきゃアカンの?俺は本当に学校に行きたくないねん。」



静かに泣きながら言われてしまいました・・・



何がイヤなのか?



「なんにも楽しくないやん、何もかもイヤやねん・・・



友達もいるし、イジメられてもいないし


先生が酷いわけでもないが、学校に行きたくないんだそうだ。



あまりに可哀想になってきて次の日は無理して連れて行くのをせず


休ませましたが・・・・



とにかく勉強がイヤでしょうがないらしく家での学習もイヤだと


逃げまくっているんですが、下の子の機嫌をとって気持ちを切り替えさして


勉強をさせるのが今の私には気力が無くて出来ていません。




学校は勉強だけじゃないんですがね~~


何を言っても聞く耳は無いようで、わからす事も出来ないままです。



3,4年が1番ADHDが酷く出ると言われましたが


もう何もかも反抗してくるので思わず手が出そうになり


なんとか我慢してるんですが、そんな自分に自己嫌悪をする繰り返しです。




しかしお風呂もイヤがるとは・・・



反抗期なのかな?



それとも反抗性挑戦障害のせい?



このままではいけない、もうそろそろブログだけじゃなく


私も復活しないとなぁ~~と思ってはいるんですが




なかなか良いお母さんにはなれないなぁ~。



201492110.jpg 



ニャンコ先生~~本当に美形だなぁ~~。


なんでも発情期に入ったそうで、もうスッカリお姉さんになってますね。


目がまん丸で可愛いなぁ~~。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

ラスカルと、きなこも元気かな?


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ


凹んでおりますが、頑張りたいので出来れば、ポチっとお願いします。








関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/904-3a0fc0d6