fc2ブログ
ADHD 2014.10.04 (土)
 

お昼にパズドラ先生から電話がありまして


下の子の様子はどうか?と言うものですが


なんせ、やっと落ち着いて来た所なんですが


まだ難しいかも・・・・



「家での過ごし方は、どんな感じですか?」



一応は簡単なプリントをさせていますが・・・


本当に簡単なプリントで、1年生の算数ですがね・・・


でもですね、1枚に50問もあるんですよ~~


一桁の足し算ですが・・・・



「50問?凄いじゃないですか~~



そうなんですよ~、頑張っているんです~~一桁だけど・・・



「簡単でもなんでも、勉強してるって事が凄いですね。

そこまで集中が出来てるんですね~~」




いや~やるまでが時間がかかっていますがね



午前中はNHKを見せて、お昼ご飯を食べさせてから


やっと勉強をする感じですよ・・・



さすがに暴れる事は随分と減りましたが、気に入らないことが


何かあれば酷いもんです。



「登校はどうでしょうか?サポートクラスでも無理ですか?」



「その事ですが、来週から登校をしようと思っていますが


現在の学校Nの状態では下の子には難しいと思います。



とりあえず、言う事は言わないとな。



登校時のサポートが知識のない事務員さんでは無理だと


担がれて運ばれた事が酷くイヤだった事・・・



パズドラ先生がいなければ、気持ちの切り替えを手助けしてくれる


先生がいないので、知識のない人が相手をしてくれても


気持ちの切り替えが出来ない事・・・



モンスターになる気はないんですが、伝えないと理解もしてくれない


という訳で、下の子の登校の障害になる部分や


問題点なんかを伝えてみました。




「う~ん、担任とも相談してみますが・・・」



イエイエ、そこを相談してなんとかなるなら苦労はないが


現実問題として無理でしょ?


と言う訳で、登校はしますが無理に連れて行く事はしません。


気持ちが向くように努力はしますが3~4時間目までには


登校出来るかな?と言う感じです。



「いいです、いいです。それでリズムが付ければいいので・・・」



そうなんです、リズムが付けばいいので無理せず連れて行きます。



「それから、毎日も登校はしません。申し訳ないですが

理解してくれる人のサポートが無い日は、登校をせず休ませます。」




「え?どう言う事ですか?」



「簡単に言えば、パズドラ先生が来てる日だけ登校するって事です。」



そう言う事を先生に伝えて、後日に相談することに


先生の登校日を教えてもらって、その日は登校するが


それ以外は休むって事が、1番いいんじゃないか?



これは、下の子とも相談して決めた事です。



これなら下の子も納得しましたから、時間がかかっても学校に行けそうで


登校不安がマシになりそうです。



下の子は本当に一見、発達障害がありそうに見えません。(?)


口も達者だし、同級生とトラブルも起さないし


不器用でもないし、じっと出来ない訳でもない。


いわゆるADHDの一般的な落ち着きのない子の特徴が見えません。



なので困難な部分が分りずらいと思うんですが、


大人にやたらと反抗的な態度を取る暴力的な子という印象だと


思うんですが、集中力が続かない事や


気持ちの切り替えが自分では難しい事などを理解してくれる


知識のある人でないと難しいんだと思います。



私自身も今だに理解が出来てないんですが・・・



下の子だって噛み付きたくて噛み付いている訳ではないんで


それが分ってくれればなぁ~~。



でも噛み付くほうが悪いんですが・・・・



ADHDって色々なんだなぁ~~


パズドラ先生の予定で登校が決まりますんで宜しくお願いします。



その日の夕方には担任からも電話があり、


話を聞いているので、簡単に話をしまして


とにかくは学校に登校するために頑張りますが


毎日は無理だと同じように伝えました。



なんでもいいから、とにかく登校さえしてくれれば・・・



これが担任の気持ちなんだろうな~~。



そらそうだ、普通の子は問題なく登校出来てるんだから・・・


下の子はそれが難しいんですよ先生。



たぶん、今の学校に下の子に合う居場所はないようで


居心地はよくないんだと思います。



居場所なんて自分で作るもんだと言われそうですが


それが出来ない、苦手な子も確実にいるんですよ。



下の子みたいに迷惑なほどの感情を出せる子もいれば


上の子のように一切の感情を出せない子がいる。



居場所を作れる子には理解は難しいのかもしれないなぁ~~。



それでも友達がいるんだから、不思議でしょうがないな・・・





2014623.jpg 

20145241.jpg 

20145121.jpg 



はぁ~ん、可愛いなぁ~。


なんでこんな可愛いんだろう???


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村

はぁ~片付けないと・・・もう・・・


発達障害 ブログランキングへ

掃除・片付け ブログランキングへ

猫・多頭飼い ブログランキングへ

出来れば、ポチっとお願いします。







関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://dearhappy224.blog.fc2.com/tb.php/917-ae517b2d